1
/
5

新しいことに挑戦する機会がここにある。医療現場の裏側から世界を変えるんだと心が躍った日―ハート・オーガナイゼーション 映像部映像エンジニア・福士ひかるインタビュー

専門医向け医療技術の情報共有クラウドサービス「e-casebook LIVE」は、今や、株式会社ハート・オーガナイゼーションの主力サービスです。今回は、その医療現場のライブ撮影や編集に携わる福士さんに、医療×IT業界に飛び込もうと思った理由を伺いました。
※この記事は2020/06/15に投稿しました。

福士 ひかる(ふくし・ひかる)

映像系専門学校を卒業後、2020年4月、ハート・オーガナイゼーションに新卒入社。撮影編集スタッフとして映像編集を担当するほか、機材の配線接続、ライブ配信中の音響など少しずつ担当できる範囲を拡大中。

思いもよらなかった医療IT業界に飛び込む

もともとアニメが好きでした。でも絵を描くのは不得意だったので、将来はアニメーション制作の裏方として携わっていきたいなと考えていました。効果音にも興味があったこともあり、音を中心に映像編集を学べる専門学校に入学し、Adobeのソフトを使っての映像編集、カメラ撮影、音響を学びました。その後、ゲーム業界を目指して就職活動を開始したのです。

就活では学校のキャリアサポートセンターを主に利用していて、そこで初めてハート・オーガナイゼーションという会社を教えてもらいました。「病院の手術室」という閉ざされたプライベート空間にカメラを回して撮影し、リアルタイムでライブ配信しているというサービス事業を聞いて驚き、「とても珍しいことをしていて面白い!」と思い応募しました。

その後、オフィスでの説明会に呼ばれ友達と一緒に参加しました。そこでは映像部のみなさんがいて、e-casebook LIVEではどんなコンテンツを配信しているのか、仕事内容、会社の成長性など詳しくお話を聞くことができました。

今までゲーム業界にしか考えたことがなかった私にとって、医療IT業界は想定外でしたが、一般人には普段見ることのできない医療現場の裏側に携わって業界を変えていくサービスにワクワクし、「新しいことに挑戦できるんだ!」と終始テンションが上がっていました。説明会後、友達に「私は絶対ここに応募する!」と興奮して断言したほどです(笑)

面接を経て内定をいただき、断る理由もなく入社に至りました。

現在の仕事内容

私が担当している仕事は、以下になります。
■ライブ配信関連
 ・機材組立て、配線接続
 ・セッティング
 ・テスト
 ・本番
■ビデオ編集
■比較調査
■マニュアル作成

機材組立て、配線接続

立冨さんが用意してくれたセッティング図を見ながら機材を接続しています。機材の名前が詳しく書かれてあるのと、配線の名前は学校で習っていたので、スムーズに配線接続できます。もし分からなくても聞けば教えてもらえるので初心者の方もすぐにできると思います。

セッティング

ライブ配信のポジションとしては、ディレクター、音響、スイッチャー、カメラマンがあり、先日のライブで初めて音響を担当しました。音響の設定には特に「これ」といったものはなく、自分の耳で設定していきます。会場の大きさや響き方で雑音の大きさが変わるので、その都度、自分の耳で聞いて設定していきます。

テスト

機材に配線を繋いだ後、本当に動くのかテストします。基本的にライブ本番の前々日にテストをして、そこで起こった問題を、ライブ本番の前日に解決できるようにし、最終テストをして、本番を迎えます。結構入念にテストを繰り返しています。

本番

先日のライブの音響担当では、配信中の音の調整をしていました。映像部の人数が少ないため、いろいろなポジションを1人でもこなせるようになりたいです。

ビデオ編集

e-learningのビデオ編集を担当しています。編集ソフトはDaVinci Resolve(ダヴィンチ リゾルブ)を使用しています。学校で習ったAdobe Premiere ProやAfter Effectと比べ、操作感は少し違うけれど、機能が劣る感じはしません。収録番組のように撮影されたビデオなので、基本構成はそのままで、講師の「あのー」とか「えー」とかをカットしたり、雑音を消すなどの微調整をしています。この作業が一番楽しいです。

調査レポート作成

これから購入しようとしている機材について、いろんなメーカーの同等モデルを比べる調査レポートを作成しています。

マニュアル作成

e-casebook LIVEに追加された機能について、オンライン研究会主催者の先生に配るために作成しています。今の仕事の大部分はこれです。

新卒社員の1週間のスケジュール

月曜日の朝に会社全体の朝礼があり、そのあと映像部MTGがあります。そこで仕事を振ってもらい、1週間かけてその仕事を遂行していきます。緊急事態宣言が解除されてから、原則リモートワークで週1日出社する勤務運用となり、映像部は基本的に月曜日出社となっています。

毎日、部内で朝礼・夕礼があり、そこで自分の今日やる仕事や進捗状況を共有します。

例えばライブ本番がある週だと、そのライブ本番・準備のため3日間出社もしくは出張し、機材組立て~本番を行います。それ以外の日はリモートワークで、調査レポート作成、マニュアル作成、ビデオ編集を行っています。

冗談を言い合えるメンバー

映像部は、結構みんな冗談を言っていて、それを見てて仲いいなと思います(笑)自分はまだその冗談にかぶせて入っていくことはできませんが、聞いて楽しんでます(笑)現在のところ、先輩方とは少し年齢が離れていますが、特に威圧感もなく働けています。入社してまだ2か月ですが働きにくさを感じたことは一度もありません。

新しいことにどんどん挑戦して吸収していきたい

チームで働いてみて、試行錯誤が好きな人がこの仕事に向いているのではないかと思います。ライブ配信サービスも公開から1年経ってはいますが、まだまだ改善の余地があります。配線の繋げ方ひとつとっても、正解が1つだけではなく、たくさんの正解があります。その中で今回のライブはどれがベストなのかを、あの手この手で試せる人がいいのではないでしょうか。

今後挑戦してみたいことは、スイッチングです。立冨さんみたいに、本番中に問題が起こっても冷静に対処できるようになりたいです。

いろいろなを経験を通して、人に聞かなくても仕事ができるようになりたいです!

現在ハート・オーガナイゼーションでは、新たな仲間を以下の職種で募集しています。
ご興味のある方は、下記よりお問い合わせください。

■職種
・Webプロダクト開発エンジニア(大阪勤務)
・Webデザイナー(大阪勤務)
・セールス(東京/大阪勤務)
・映像配信エンジニア(大阪勤務)

■採用ページ
https://www.heartorg.co.jp/careers
※ご応募の際は「Wantedlyを見た」と記載してください

株式会社ハート・オーガナイゼーションでは一緒に働く仲間を募集しています
6 いいね!
6 いいね!
同じタグの記事
今週のランキング