ハッチ・ワークにはインターン生で運営する「学生支援室」というものがあります。
今回のブログではその「学生支援室」をご紹介します!
学生支援室は、
インターン生が会社のリソースを使い、
「挑戦する学生を支援する」
活動をしています!
アットオフィスは
「10年10社10人100億」
というビジョンを掲げ、
優秀な経営者を社内で輩出し社会に還元していくという想いをもっています。
その中で、遊休資産に新しい価値を吹き込み、
「新しい働き方」「あなたらしい働き方」
をつくる
温故×創新
といったビジネスをしています。
こういった会社の考えや想いがある中で、
「未来のビジネスパーソンを育てる」「挑戦する学生を支援する」
という想いのもと
学生に焦点を当てた活動を開始いたしました。
具体的な活動は、
・学生向けにイベント、勉強会、セミナースペースの提供
・学生向けストックビジネス講座
などなど・・・
挑戦したい!という想いをもった学生に、
質の高い空間や情報
を提供することで、
学生自身の活動の幅や質をさらに上げてほしいと考えています。
これからもインターン生が中心となり、
学生向けにおもしろい仕掛けをしていきたいと考えています!
ご興味のあるかたは是非ご連絡ください!