- キャスティングディレクター
- 営業事務
- コーダー・マークアップエンジニ
- 他25件の職種
- 開発
- ビジネス
- その他
皆さん、こんにちは!中村&伊東です!
前回の王さんのインタビューは読んでいただけましたでしょうか?
まだだよ〜という方は、ぜひそちらもチェックしていただけたら嬉しいです!
今日も社員インタビューをご紹介してまいります!
今回は、エイスリーのアカウントプランナーとしてバリバリと活躍している
広報&アカウント開発ユニットの清水さんにインタビューをしてきました!
ここで少しエイスリーのおまけ情報ですが…
エイスリーには同じ苗字の社員が多いんですよ!(笑)
清水、中村、山田、福井、イトウ…各2名ずつおりまして
社内では愛称や下の名前で呼んだりと工夫をしております!
ということもあり、
今回のインタビューでは、清水さんのことは「優実さん」とお呼びしております!
では、最後までお付き合いお願いいたします〜〜!
伊東:優実さん、本日はよろしくお願いします!
いつもお話するように、楽しくお話していければと思いますので!
優実:よろしくお願いします~!
"エイスリーに入るきっかけはなんでしたか?"
伊東:では、早速インタビューに入らせて頂きますね!
エイスリーに入るきっかけは何でしたか?
優実:Wantedlyで応募をしました!元々は同じ業界で働いていたので、芸能系で探していて・・・
社長とは1回目のメッセージで連絡が途絶えていたのですが、
偶然、友達と行った映画の試写会がまさかのエイスリー招待イベントでして(笑)
伊東:偶然、エイスリーの招待イベントって何か縁を感じますね・・!!
優実:本当にびっくりしました(笑)
そのイベントがきっかけで、更にエイスリーの仕事に興味が湧き、
Wantedlyでエイスリーの記事をずっと見ていて・・・
そうしているうちに、社長から2回目のメッセージを頂いて、
やっとお会いすることがきました(笑)
伊東:これまで転職で数々の会社を見て来られたかと思いますが、
エイスリーに入ろうと思ったきっかけは何ですか?
優実:転職前にエイスリー社員のリーダー陣、何名かとお話しさせて頂いたのですが
気さくな方々ばかりで、会社の雰囲気も開放感があり第一印象がとても良かったです。
あと、リーダー陣も他の会社に比べたら、若い社員が本当に多くて、
自分の頑張り次第で上を目指せる会社だと思いました。
社長も新しいアイデアや意見を受け入れてくれる方だと面接を通して感じ、
自分の考えで動ける働き方ができる会社と思い入社を決意しました。
伊東:面接にあんなにリーダー陣が招集されているのは初めてだったので
優実さんの面接、すごい印象に残ってます!
『会社の雰囲気が良い』はエイスリー社員みんな言いますよね!
私も会社の雰囲気や働き方に惹かれて入社しました(笑)
優実:実はエイスリーと平行で同じ競合の会社を受けていて・・・(笑)
一同:え!!!!初耳です!!!!!笑
優実:最終面接まで進んでいたのですが、働き方や会社の雰囲気がエイスリーとは全く真逆で。
ある意味それも決め手になったかもしれません。
中村:確かにエイスリーは業界内だと働き方や雰囲気は他と少し違うかもしれませんね!
よく、同業の方にエイスリーの事を話すと驚かれることが多々あります・・・(笑)
"エイスリーで具体的にどんなことをやっていますか?"
伊東:入社して1年が経つかと思いますが、エイスリーでは実際にどんな仕事をされていますか?
優実:基本的に都内の大手広告代理店に営業しています。
また都内だけではなく、主要都市である名古屋・大阪・福岡にも地方営業をかけ
エイスリーの認知度を上げるために新規開拓を行なっています!
取ってきた仕事は社内の各ユニット担当にお願いすることや、
自分が窓口になって進めることもあるので、
社内・社外コミュニケーションがとても大事なポジションです。
伊東:いつもお仕事を回してくださりありがとうございます・・!
優実さんは社内でもコミュニケーション力が高いで有名ですが、
前職は何をされていたんですか??
"前職は何をしていましたか?"
優実:NYにいた時はモデルのキャスティング・スタイリスト。
日本に帰ってきてからはファッションスタイリスト一本で仕事をしていました。
伊東:・・・かっこいい!!どういったきっかけでスタイリストになられたんですか???
優実:元々ファッションには興味が合って、小学生から『VOGUE』を読んでいました(笑)
興味はありつつも普通の大学に進んだのですが、大学3年の時に留学したNYで
日本とは違った自由なファッションに刺激を受けて、卒業後はファッションの道に挑戦しようと思いました。
伊東:小学生から『VOGUE』はハイレベルですね(笑)
優実さん、普段からオシャレですもん。。
ちなみに、どういった方々のスタイリストをされていたのですか?
優実:某有名アイドルグループやアーティスト、俳優を主に担当していました。
気になる方は入社してから教えます(笑)
伊東:私も初めて聞いたときは、びっくりしました!有名な方々すぎて!笑
入社したら、優実さんにぜひ聞いてみてください!
"どんな学生時代を過ごしていましたか?"
伊東:服飾系の大学を出られてないとのことですが、
学生時代はどんな勉強をされていましたか?
優実:・・・法学部でした(笑)
あと大学時代は普通の大学生が経験できないことがしたいと思い、
新宿のBarでアルバイトしていました!
伊東:Barでアルバイト・・・どこまでもかっこいいですね!
優実:学生同士のやり取りだけになるのが嫌で・・(笑)
Barでは20~60代男女・芸能関係・ホスト・テレビ関係といった本当に色んなジャンルの方が
お客様として来店していたので、学生の自分にとっては凄くいい経験になりました。
どんなジャンルの人でも話せる自信あります!!!(笑)
伊東:凄いですね!優実さんのコミュニケーション力が異常に高い理由が分かった気がしました…!
"会社の雰囲気はどんな感じですか?"
伊東:会社の雰囲気が好きと話されていましたが、具体的にどんな雰囲気ですか??
優実:雰囲気というか、本当にこの会社いいなと思った事がありまして…(笑)
一同:詳しく聞かせてください…!!!!!
優実:年始に広告代理店さんへの営業資料で『2020年のNEXTブレイク』という資料を作成したのですが
エイスリーの多ジャンル・多展開の強みを見せる為に、全ユニットに案出しをお願いしたことがあって、、
伊東:そんなことありましたね・・!
優実:エイスリーは多ジャンルを扱っているので、営業メンバーだけでは資料を完成させることが本当に難しくて...
各チーム忙しい中、誰一人嫌な顔せずに「この人どうですか?」「あの人絶対いいですよ!」って
本当に皆、協力してくれたんですよ…!!
一同:むしろ皆で名前出し楽しかったです(笑)
優実:その時改めて、社員が協力し合える会社の体制、社歴問わずに案を出し合える会社の雰囲気が
本当にエイスリーのいいところだなと思いました。
全ユニットが協力し、一つの資料として完成した時はとても感動しました。
一同:エイスリー、良い会社ですね。。。
"山本さんやエイスリーメンバーはどんな人ですか?"
伊東:では、次にエイスリー社員のことを聞かせてください!
まず優実さんから見て、社長の山本さんはどんな方ですか?
優実:一言でいうとアイデアマンですね。
エイスリー上場に向けて色んな面白いアイデアを出してくださります。
あとは、経営者として会社の数字も見れているところや、
自分のことだけではなく、社員のことをちゃんと見てくださってる印象が強いです。
数字を追って行くアカウント開発のリーダーとして、見習うべきだなと日々思っております・・!
伊東:では、エイスリーメンバーはどんな人が多い印象ですか??
優実:・・・いい意味で『オタク』ですね
伊東:!!詳しく聞かせてください!!(笑)
優実:タレントやアイドル、アニメなどなど何かに特化して追い続けれる人が本当に多いです!
私自身、営業ですがディレクターのみんなに比べて
一つのものを追っかけることができなくて・・・(笑)
いつも、みんなの情報量に驚かされてます・・・本当に尊敬です(笑)
伊東:是非、キャスティングディレクターはオタクの人が入って欲しいですね(笑)
では、アカウント開発ユニットにはにはどんな人が欲しいでしょうか?
優実:そうですね・・・営業はその場の空気を読んだり、逆に空気を読んで読まないフリをしたりと
駆け引きが必要になってくる場面が訪れるので、
柔軟に対応できる人が入ってきてくれたらいいなと思います。
あとは代理店から質問が来た時に、先を見据えて想像ができる人は営業に向いてるなと思います!
伊東:結構難易度が高めですね・・!(笑)
でも『想像力』はキャスティングディレクターにも当てはまるので、この仕事において凄く大事ですよね。
優実:そうですね!
Aの質問に対して、A+α の答えが他社と差別化する為の一つだと思ってます。
"やりがいを感じる時はどんな時ですか?"
伊東:転職をされて早一年とのことですが、やりがいがいを感じる時はどんな時ですか?
優実:新規代理店にアポを取ることも多々あるのですが、数あるキャスティング会社の中から、
仲良くなった代理店の方が色んな部署の方を紹介してくださり、またそれが大きな案件に繋がり、
実施決定した際やリピートして頂いた際は自分の仕事の結果が見えてやりがいを感じます!
前の日の夜に会食でご一緒した代理店の方から、朝一で案件頂けたりすることもあったりします!
一同:さすがです!いつも本当にありがとうございます・・・!!!
優実:エイスリーの良さを分かって頂き、信用して案件のご相談頂けるのは本当に嬉しいですね
"休日は何をして過ごしていますか?"
伊東:土日が基本お休みかと思いますが、何をされていますか???
優実:リフレッシュとして、基本友人と遊んでいますね。
ランチをする友人、夜ご飯を食べに行く友人、その後にまた違う友人と会って・・・
1日3人とか会ってます(笑)
伊東:結構スケジュールが詰まった休日ですね・・!
優実:平日は仕事頑張って、土日で思いっきり息抜きすることを大事にしています!
伊東:噂によれば大手代理店さんのラグビー部のマネージャーをしているとのことですが・・・・
優実:仕事のつながりで任命されました(笑)
でも、そこで更に代理店の人とも仲良くなれるので、凄くいい機会です!
最初はルールもよく分からなかったのですが、今となっては楽しいです!!
"今後の目標を教えてください"
伊東:仕事もプライベートも充実している優実さんですが、今後の目標を教えていただけますか?
優実:最近は、代理店さんに営業に行った際に「優実さーん、清水さーんっ」て
声をかけて頂けるようになってきたんですけどそれをもっともっと広げていきたいですね。
今は、1回営業に行ったら、2.3人に声かけてもらえてる状況から
2.3歩進めば、知り合いに会って「おーー!優実ちゃんー!!!こっちこっち」って
状況になるくらいまで開拓を続けていきたいです!
困ったらエイスリー!困ったら優実ちゃんに相談だ!っていう状態にすることが今の目標です!
エイスリーの名前がもっと広がって、私がもっと宣伝部隊としてちゃんと機能することで
その光景が広がっていくと思うので、引き続き頑張ります!
伊東:そうなれるよう、私たちも頂いた相談に応えられるようもっと頑張らないといけないですね!
引き続き、エイスリー宣伝部隊よろしくお願いします!!!
"これからメンバーになるかもしれない人に向けて、一言お願いします!"
伊東:では、最後にこれからメンバーになるかもしれない人たちに向けて、何か一言お願いします!
優実:この会社はすごく自分の力を伸ばしてくれる会社なので、
エイスリーに入ることは自分にとってチャンスだと思います。
普通の会社の一年目って、新卒も含めてアシスタントのような立ち位置であることが多いけど
エイスリーには一年目からプレイヤーとして活躍してる人がたくさんいて
経験や年齢関係なく裁量権がある会社なので自分を成長させることができると思います!
そして、もっと言うなら、今がチャンス!
会社としても今、どんどんどんどん成長しているから
そんな会社にこれから携われることは自分にとってすごくチャンスだと思うので
ぜひチャレンジして入ってきて欲しいですね!
伊東:お待ちしております!!!
一緒にチャレンジしていきましょう!!!
ということで、インタビューは以上になります。
優実さん貴重なお話ありがとうございました!!!
優実:ありがとうございました〜!
いかがだったでしょうか?
記事内の写真からもよく伝わると思いますが、優実さんは本当に明るくて、パワフルなんですよ!
優実さんに負けないように私たちも明るく、パワフルに頑張っていきます!
ちなみに、インタビュー中の写真は中村がパシャパシャ撮影しております!
では、最後までお付き合い頂きありがとうございました!
また、次回もお楽しみに!中村と伊東でした!
話しませんか?