こんにちは、広報担当のヒロです!
今回は社員インタビューではなくて、見学者の方にインタビューをしてみました!
サムネイルは弊社を代表する吉川リーダー。2拠点の事業所のリーダーを務めながら、採用にも協力してくださっていて、本当に頼りになる存在です。
若いのに堂々としていて、それでいて説明は丁寧で、見学者の方からの評判がいいです。仕事ぶりを尊敬できる仲間がいるって、めちゃくちゃ恵まれるなあ!!!!
では、さっそくいってみましょう!
HIDAMARIを目で見て、肌で感じてほしい
まずは、見学の目的をしっかりと定義づけしておきますね!
会社見学の目的は、僕自身は3つあると考えています。
- HIDAMARIの仲間を知ってもらう
- HIDAMARIの雰囲気を知ってもらう
- HIDAMARIの業務内容を知ってもらう
リアルなHIDAMARIを自分の目で見て、肌で感じてほしいと思っています。
SNS映えする会社なだけに、入社してから「あれ、思っていたのと違うぞ...??!」となっても遅いですよね...( ;∀;)
直観を信じて、大胆に行動をしよう
実際に自分の目で見て、肌で感じたら、後は大胆に行動をするだけ!
環境を変えるって、誰でも何回しても勇気のいるものですし、そこに不安を抱えてばかりで、いつまでも行動できずにいるのは、本当にもったいないです。
飛び込んだら、後はやり切る!
転職が上手くいく人はわりとどこに行っても上手くいくし、上手くいかない人はどこへ行っても上手くいかない。結局は、その人次第なんですよね!
HIDAMARIに見学に来てどうでしたか???
写真は弊社の訪問看護のリーダーです!仕事へのスタンスがHIDAMARIの戦士って感じで、かっこいいんですよね~!
下記に見学の感想をまとめましたので、ご覧ください!
明るくてゆったりとした雰囲気だった!
思っていたよりも明るくゆったりとした雰囲気でした!もっとピリピリとした雰囲気があると思っていましたが、全くそんな雰囲気はなくて、自分のイメージしていた障害者施設とは違っていました!
説明をしてくれるスタッフが堂々としていた!
入社3年目で事業所のリーダーを務められているとのことで、スタッフの皆さんに頼りにされているのだろうなと感じました!僕自身もYさんみたいに憧れられるようなリーダーになっていきます!
明るさや笑顔がみなさん印象的でした!
SNSでの写真がリアルなんだという事、実際に丹羽社長にお会いしてオーラが違った(熱いパワー)が伝わり、インスタライブとかでおっしゃってる事ってリアルなんだと感じました!
女性スタッフさんがメイクをしっかりされていていいなーと思いました。皆さん服装がかっこよくて、羨ましかったです!私34歳大丈夫かな! と思っていました。笑
マッチョでイケイケな若者ばかりだと思っていた(笑)
落ち着いた雰囲気と明るい感じで働きやすそうだと感じた。想像よりゆったりとしていてイメージと違った、マッチョでイケイケな若者ばかりではないんですね!
おわりに
現在、株式会社ビジョナリーでは、超積極に採用活動をしてます!
愛知県と岐阜県、三重県で一緒に働ける仲間 (未経験OK) を大募集しています。
興味がある方はWantedlyやTwitterのDMへお気軽にご連絡ください!
HIDAMARIGROUPでは一緒に働く仲間を募集しています