1
/
5

ジラフの事業企画部は何をしているのか詳しく聞いてみた

10月にリリースになったジラフの新事業、検品済携帯のフリマサイト「スマホのマーケット(略称:スママ)」を企画から立ち上げた事業企画部。今後の新しい展開に向けて、現在新しい人材を絶賛募集中だ。そこで今回は、新しい仲間を渇望する同部の藤谷俊祐に、事業企画部の仕事と求める人材について語ってもらった。

――ジラフの事業企画部の仕事とは

事業企画部とは、ジラフが展開している各事業の課題に対して、解決策を企画する部門で、エンジニアリングや営業といった特定の定まった機能を提供する部門とは異なり、幅広く様々なことが求められます。
現在ジラフが注力しているのが、事業企画部が主導となって立ち上げたばかりの新事業「スマホのマーケット(略称:スママ)」です。このサービスのブラッシュアップに向け、私のリソースのほとんどを割いている状況です。社内的にもスママを推進する部署のように思われているかもしれませんが、サービスがもっとスケールしていけば、私はフェードアウトしていくことになります。なので今後は、これまで十分にできていなかった企画提案をしっかりやっていきたいという思いがあります。

また、それに加えて事業企画部が携わっている業務があります。
ジラフには、開発部門や事業を遂行するオペレーション部門、そして営業部門等があります。さらにはマーケティング財務もある中で、それらが少しずつ関わってはいるけれども、どこの部署が主体となるべきなのかわからないような、微妙な領域の経営課題が発生した際に、それらを解決するための方策を立て、実行していく「遊軍」のような働きを求められているところが1つ。さらには、ディスカッションの中で生まれた企画が、既存の業務で対応しきれない場合にも、事業企画部の出番となります。スママの立ち上げも後者の流れから生まれた事業です。
その意味では、事業企画部の業務は企画だけではありますが、求められるスキルは実に多岐に渡っています。具体的には、自ら契約書を作成することもありますし、ある程度会計を理解していることも求められます。最近はSQLを勉強して自らスママのデータベースにアクセスし、データ分析をして定期的にレポートを提出するということもしています。

――どんな企画を立てるのか

現在ジラフでは、スママだけでなく、ヒカカク!、最安修理ドットコムにおいてもサービスの改善に向けて様々な企画が進行しています。例えばヒカカク!でいえば、これまでのヒカカク!はメディアとしての側面が強かったのですが、より買取業者様に使ってもらえる「ツール」となるための検討が進められていますし、最安修理ドットコムについても、これまでのPRの枠売りビジネスだけではない方向性に向けてパイロット的なテストが進められています。また、当然スママについても、まだまだリリースしたばかりですので追加オプションの検討等様々な企画が同時並行的に進められています。もちろんこれらの既存事業以外に、ジラフがやるべき新規事業の提案があれば社内でフラットに検討する素地がジラフにはあります。

――今回の募集で求める人材は?

社内の現状として、やらなければいけない企画が多数あるなか、リソースが不足しているために十分に検討できていないという状況があります。まずはこれらを自ら企画・実行していっていただきたいと考えています。アイデアというのは会社全体で常に検討していることでもあるので、これらをさばいたうえで「形にする」という部分で、リソースが足りていません。
何らかの経験があって、それをてこにして企画を動かしてみたいと考えている人を求めています。業界としては、リユース、リペア業界に対する経験や知見をお持ちの方がいればなおいいのかもしれませんが、それにこだわるわけではありません。

――事業企画部の仕事のやりがいとは

会社の規模がまだ小さいこともあって、企画したことがすぐ形になる臨場感は、普通の会社ではなかなか味わえないことではないかと思います。やはり企画から立ち上げたスママがリリースされた時は一日中Google Analyticsの画面でユーザー動向を見ながらしみじみ感慨にふけていましたし、つい最近もスママにコンビニ決済機能が付加されたのですがそんな些細なこと1つをとっても、ユーザーのコンバージョンがこう変わっていくのか、と体験として理解していけるというのはそんなに当たり前の環境ではないのではないでしょうか。当たり前のことかもしれませんが、やったものがすぐに形になっていく世界というのは、単純に楽しいですし、いい仕事だなと思います。


事業企画
フリマ"スマホのマーケット"を立ち上げる新規事業チームに参画しませんか?
ジラフは現在、国内最大級の買取価格比較サイトの「ヒカカク!」、コレクター向けフリマアプリ、EC、店舗の「magi」の2事業を運営しており、ビジネスモデルはメディアだけでなく、コマースを重点領域に置くスタートアップとなりました。コマース領域は10年以上成長し続け、数千億円規模へと成長ポテンシャルのある市場です。従来培ってきたユーザーマッチング、WEBマーケティングのノウハウを活かし、最大限の価値提供を中長期で実現出来る事業を選定しています。 社会のため、ユーザー様のために世界をより良い方向へ変えていくこと、”事業を通じて社会に驚きを与え続ける”存在となることを目指しています。 足元数年の時価総額で言えば1,000億円企業、定性的なストーリーで言えば世界中のユーザー様にご利用いただけるサービスづくりを行っていきます。実際に海外版magiもローンチし、すでにアメリカ、シンガポール、中国のコレクターの方々からも日々ご購入いただいております。 ■買取比較サイト 『ヒカカク!』 https://hikakaku.com/  モノを売ろうと思っても「どこに売ったらいいのかわからない」「少しでも高く買い取ってくれるところに売りたい」という疑問や要望解決し、「売ってよかった」体験を生み出します。2022年7月からテレビCMも数千万円規模で放映しており、サービスとしての認知度を高める中でリユース市場のさらなる活性化を目指しています。 ■コレクター向けフリマアプリ 『magi』https://magi.camp/ 鑑定サービスや委託販売サービスなどのバーティカルに特化した機能で、トレカやスニーカーを安全に売買できるマーケットプレイスサービスです。希少品を網羅的に、安全に売り買いできるサービスを目指しており、世界中にいるコレクターに愛されるサービスを目指しています。 ■ポケカ通販サイト 『magi通販』 https://www.magicardshop.jp/ 「身近にカードショップがない」「アプリで買いたいけど微小な傷等写真で見えない部分が不安」等の不安を解決すべく、状態等を査定したポケモンカードのみを購入できる通販サイトです。 PSA等のシングルカードだけではなく店頭で売っているような未開封福袋やオリパ等も多数用意してます。 決済方法も多数取り揃えており、オンラインで手間を取らせず安心して欲しいカードを購入できるサービスを目指しています。 また、中野ブロードウェイや秋葉原にはコレクター向けトレカ専門店を出店しています。渋谷モディにはプレイヤー・コレクター両にらみのランドマークとなる店舗を出店。2023年7月にはトレカ・スニーカー両方を扱う店舗を大阪なんばマルイに出店。以降、原宿(2023年8月)、名古屋(2023年9月)へ出店し、2023年11月には海外1号店となる「magi台北西門店」を台湾にオープンしました。 ■商品の所有権を売買する取引サービス『magi VAULT』 https://magi.camp/pages/magi_vault 2023年2月に立ち上げたmagi VAULTは、決済完了時点で取引完了。即座に購入者に所有権が移行します。購入したカードはmagiの金庫で保管され面倒な取引手順を行う必要はありません。
株式会社ジラフ
株式会社ジラフでは一緒に働く仲間を募集しています
19 いいね!
19 いいね!
同じタグの記事
今週のランキング