1
/
5

なにをやっているのか

人事・人材育成のノウハウは、世界にあります。HRDグループはグローバルなネットワークを構築しており、一流のコンサルタントと人脈を築くことができます。
一人ひとりの持っている可能性を活かして、組織、働く人たち、そして自分たちのhappyを作り出しています。
HRDグループは、企業の人事・人材育成を支援する会社です。 人材の内面を測定し、それを人や組織の成長に活用するコンサルティング/研修のためのツールを提供しています。 日本の研修業界において、他にはないビジネスモデルで、独自の事業を展開しています。具体的には、研修会社やコンサルタントにノウハウとツールを提供する事業です。 世界のHRビジネスを日本で展開する私たちについて、一度、お話を聞いてみませんか。

なぜやるのか

テクノロジーの時代において、私たちは、人の力、そして組織(WE)の力を信じています。もっと、持っているポテンシャルを発揮できるはずです。
「アメとムチ」では機能しません。働く人たちの持ちーべよsンが高い「エンゲージ」された組織には、自律性や成長感が必要です。私たちはそれを促進します。
ひとり一人の可能性、ポテンシャルを本当に発揮できているでしょうか。それを組織として活かし、皆が働き甲斐をもってイキイキと働く職場がどれくらいあるでしょうか。 HRDグループは、世界中で定評のある「人の測定=人材アセスメント」というアプローチで、人の内面のモチベーションやポテンシャルにアプローチします。 そして、HRDグループだけでなく、300社以上ある日本のパートナー、つまり研修会社やコンサルタントの皆様とともにビジョンの実現を目指しています。

どうやっているのか

アメリカで開催される、コンサルタントだけが集まるカンファレンスに参加し、最新情報を学ぶとともに、ビジネス情報の交換も行っています。
目的に応じた様々な人材アセスメントツールを駆使して、顧客の課題解決に貢献しています。
20名以下のオフィスですが、ひとり一人が当事者意識を持って、自立して働いています。 人と成長に貢献できること、そこにやりがいと生きがいを持ったメンバーが集まっています。 また、仕事だけでなく、趣味や家族などワークとライフの両者の充実を追い求めています。