株式会社アイクリエイト
フォロー
なにをやっているのか
「サステナブルラグジュアリー」な価値をつくるクリエイティブコミュニティ「PLANNERS」
サステナブルラグジュアリーを実践するヒトのチカラとともにつくる未来のためのヒント集メディア 「LABO」ラボ」。
アイクリエイトは、大手外資企業からベンチャー企業までさまざまなクライアントにおける、ブランディング構築および再構築、PR・マーケティング支援、採用支援などを行う「企画実行支援」を主事業としています。
そして、もう1つの柱が、「人の可能性を最大化するアサイン会社」であることです。
企業だけではなく、世の中にあふれるさまざまな課題を“案件化”し、
そこに「最強の人材」をアサインして、解決にあたる。
または、その「人」がもつ「力」を最大化して、新しい仕事をつくりだしていく。
優秀な人材を1社で抱えているのは「モッタイナイ」
その人がもつ「力」を真に発揮できる場と機会を提供し、様々な課題解決にあたる、
つまり、「ワークシェアリング」ではなく、「ワーカーシェアリング」という考え方。
そのための独自の取り組みとして、アイクリエイトでは、2015年12月に組織や環境を超えて活躍したい個人と外部の力を活用したい企業を結ぶ企画実行支援型のサービスコミュニティとして「Planners」サービスを開始しました。
現在までに自治体や企業、メディアと約80のプロジェクトを実施しています。
そして、2020年3月、昨今のSDGsを意識したプロジェクトの増加、外部のプロフェッショナルの高い需要、役割の変化などを受け、Plannersはディレクター、クリエーター、コミュニケーターの顔を持ち、未来につながる豊かさを実現する「サステナブルラグジュアリー」な価値をつくるクリエイティブコミュニティとしてコンセプトをあらたにリニューアルしています。
Planners website:https://plnrs.me/
なぜやるのか
ママプランナーズの企画会議の様子。子連れでアイディ アを出し合い、ここから新商品も生まれました!
地方伝統工芸品のプロモーション企画にも参加。販促プラン 提案からロゴ・ツール制作・ブース企画も!
アイクリエイトのミッションは、
「人と企業の“モッタイナイ”を“企画力”により、新しいチカラへ変える」こと。
私たちは、課題を解決する力=「企画力」だと考えます。
企画とは、単に良さそうなアイディアを出すだけではありません。
企画とは、課題を発見・特定化し、その課題を解決すること。
企画は実行して初めて「企画」となるのであり、さらに継続できなければ意味がありません。
「企画力」があれば、課題を解決することも、新しい価値を生み出すことも、
そして、仕事をつくりだすことも可能です。
具体的には、企業の新たなターゲットへのリーチ施策としての商品企画や
海外進出へのプロモーション企画など、
アイクリエイトでは常時、約50~60のプロジェクトを生み出し、進めております。
これからも私たちは、人・企業がもっている価値を最大限発揮する世の中を目指して
多くの分野で挑戦を行っていきます。
どうやっているのか
「プランナーズ」会議は、新しいプロジェクト案件ごと に開催!さまざまな分野で活躍している方も参加!
海外在住のメンバーも多いアイクリエイト!カンボジア で活躍しているデザイナーとも日々グループウェアでやり取り!
アイクリエイトは、プロジェクトごとに最適なチーム編成を行い、柔軟に業務を遂行しています。
当社は、リモートワークをベースに必要に応じて集まって打ち合せを行ない、それぞれのスタッフが自由に働いています。
仕事ができるチカラがあれば、どこにいようが、いつ働こうが、それは関係ありません。
アイクリエイトには、実にさまざまなメンバーが参加しています。
*子どもを育てながら働いている人
*自分の会社を経営している人
*他の会社に属しながら、二足のわらじで活躍している人
*フリーで多分野において活躍している人
*外国に住んでいる人
*自然いっぱいの環境で畑をやっている人
ディレクター、デザイナー、ライター、広報、経営サポートなど皆がそれぞれの得意分野を発揮して活躍しています。
自立したメンバーだからこそ、自由な環境で自由な働き方ができると考えます。