~株式会社ietty 会社プロフィール~
「未来のあたりまえをデザインする」をテーマに、ITの力で市場規模60兆円以上にかかわらず超アナログな不動産業界を変えるべく、AIを用いたオンライン接客型不動産仲介サービス「ietty」を運営しています。
従来は営業の勘とセンスに委ねられていた不動産仲介でしたが、ユーザー属性、物件情報、物件の評価情報、これらのデータを掛け合わせて分析することでビッグデータからユーザーに最適な物件を提案する仕組み作りに取り組んでおります。
また、チャットを用いた不動産テックベンチャーとしてこれまで蓄積した知見とリソースをベースに構築した、独自のチャットソリューション事業を展開しています。
~社員インタビュー~
こんにちは! 早稲田大学政治経済学部2年、インターン生の高橋です。
「社内に元芸人の方がいるよ」と小耳にはさみ、これはiettyの面白さを周知できる絶好のチャンスだ!と活き込んでしまいました(笑)
そこで今回は賃貸仲介事業本部の二階堂透さんにインタビューしたいと思います!
ーietty入社前はお笑い芸人だったと聞きましたが、詳しく教えて頂けませんか?
僕は元々中学二年生の二学期頃から引きこもってて、そこから一日も学校には行ってないんです。だから卒業式も出てないし、高校入試すらしてませんでした。学校も行かずに深夜ラジオばかり聴いていましたね。
その頃からお笑いが大好きで、しばらく後になりますが23歳ぐらいの時に小学校の同級生とコンビを組んで、事務所に入れてもらった感じですね。今思うと引きこもりから人前に立つ芸人になるって異色ですよね。
そこからで15年間近く活動させてもらいました。ライブに出たり、オーディションに行かせてもらったり、先輩のバーターでテレビ番組にも出させていただきました(笑)
でもなんとなくこのまま続けても売れないなって感じて引退して、ご縁があってiettyに入社させていただきました。でも今でも芸人時代の先輩にはよく飲みに連れてってもらっています。名前を出すのは控えますが、キングオブコントの某チャンピオンの方や、R-1ぐらんぷりの某チャンピオンの方です。昔は一緒に貧乏してたのに今では高いお店でご馳走してもらえるようになりました(笑)
ー思ってた以上に強烈ですね!(笑)そんな中どうしてiettyに入ろうと思ったのですか?
実は後輩芸人がiettyでアルバイトしてて、「二階堂さん暇ならいい仕事ありますよ」って声かけてくれたんですよ。それでアルバイトとして入社して、しばらくしたらありがたいことに正社員として登用していただいたって感じですね。誰にでもチャンスがあるし、努力を評価してくれる会社だなって思いました。僕なんて不動産経験0ですしね。
ーなるほど、細かく教えてくださってありがとうございます。それで現在の賃貸仲介事業本部では何をされてるのですか?
賃貸仲介の営業です。物件紹介から内見の申請までチャットで済ませて、実際の物件の前で待ち合わせの約束をして、物件をお客様にご紹介していく、という感じです。
通常の賃貸仲介営業の場合、とっくに募集が終了したのにオススメ物件として張り紙に貼ったりWEBに掲載する、いわゆる「おとり物件」が多いんですよ。それを魅力的に思い店内にやってきたお客様にアプローチにして営業を仕掛けるといった感じですね。
でもiettyではもちろん「おとり物件」はありませんし、物件紹介サイトに掲載されてないお得物件も沢山あるので、クリーンかつお客様ファーストな賃貸仲介が可能になっているんです。「断りづらいからここにしようかな」とか「なんとなく圧がすごいなあ」とかないのでお客様とも良好な関係を築くことができます。
ー実際に仕事をしてみてiettyのここがいい!って思われた点とかありますか?
いやな人がいない。(笑)すごく過ごしやすいし、人に恵まれてますね。芸人の世界とかだとめんどくさい先輩とか沢山いましたけど、こっちじゃ全然そんなことないです。
ー社員の方とはプライベートでどう過ごされてますか?
今度山中湖にみんなでいきますよ。そこでキャンプしたり飲んだりする予定です。(笑)普段もよく飲みに行ったりはしますし、少数精鋭なので深い付き合いができますね。
ーお忙しいところありがとうございました!