1
/
5

まさか私がIT系スタートアップで働くことになるなんて。

株式会社インフラトップに入る前

私は、知人が法律を深く理解していなかったために借金を背負ったことをきっかけに、法的弱者の「手助けをしたい」という思いで法曹を志します。 法科大学院(いわゆるロースクール)を修了後、司法試験になかなか合格せずにいた頃、当時のCTOの誘いを受け弊社でインターンシップをすることになりました。 はじめは勉強の気分転換と小遣い稼ぎのつもりでしたが、受講してくださる方にプログラミング教育を通して人生の新たな選択肢を提供し、ひとりひとりの人生が最高の物語となるよう「手助けする」会社のあり方やメンバーの心意気に惹かれ、正式にジョインすることを決めました。

学生時代に、文化祭の実行委員やミスコンの運営、海の家の経営をしてきた経験もあり、「0→1」の活動は好きでしたが、まさか私がIT系スタートアップで働くなど、誰が想像したでしょうか。 人生は小説より奇なり、です。

現在

現在は、契約書の作成・レビューといった法律業務はもちろん、経理財務の業務やカスタマーサポート業務まで、幅広くバックオフィス業務に従事しています。今まで職務経験がなかった私にとって、法律という自らの知見を生かして会社の事業を推し進めていくということは非常に刺激的でした。机上論で解を出す法律の学習と理想と現実の狭間で悪戦苦闘しながら事業運営をサポートする法務とでは、全く性質が異なることを痛感しながらも、自らの意思決定で事業をいい方向へ進める舵取りをすることができる業務であることを魅力に感じています。

バックオフィスは事務方で、あまり魅力的でないと思う方もいらっしゃるかと思います。しかし、バックオフィスは会社の全体を見渡して仕事をしています。誰よりも会社を広く深く知り、バックオフィスだからこそ持てる視点や意見を存分に活かし、最前線で戦う事ができます。

株式会社インフラトップについて

弊社では、『学びと仕事を通して人生を「最高の物語」にする』というミッションを掲げ、Webスク・WebCampを運営し、年間2000名を超える方々にプログラミング教育を行っています。 就活で悩んでいる方、社会人で自らのキャリアパスを考えている方を中心に、自分の人生と向き合い、考え、思い、悩む人の支えになれるよう業務を行っています。 就活では主に、学歴や学生時代の活動を評価されます。私は、慶應義塾という世間的に知名度の高い学校に高校から大学院まで通いました。学歴は過去の成果の証だと考えているので、これを否定する気は全くありません。しかし、教育という側面では独立自尊という自己責任の校風もあり、学校から得たものはそう多くありませんでした。 弊社は、プログラミング技術という実学の教育で、新たな教育のカタチを提供しています。技術を会得しできることが増えると、キャリアの選択肢が増えます。選択肢が増えると、人生のモチベーションが高まります。そんなモチベーションの高まりを、多くの人に感じてほしいと考えています。

弊社の強みは、「高い学習継続率」です。学習効果に最も寄与するのは、学習の継続です。競合他社の学習離脱率が概ね6~7割の中、弊社は2~3割と半分ほどに抑えられています。これは、弊社が学習継続を高める学習フレームワークを大学の研究室の監修のもとで設計、採用しているためです。

弊社のメンバーには私を含め、世間的に見たら”半端者”と見られる者が多数在籍しています。しかし、彼らは悩みながらも自ら決断し自らの足で立って走って、今があります。 弊社は、もがきながらも人生をより良いものにしたいと考え、行動する方々を全力でサポートします。

今後どういうことをしていきたいか

今後、全社的な取り組みとしては、全国展開と海外展開をスピード感をもって推し進めていきます。弊社がお力添えできる方々は、まだまだたくさんいます。 また、受講生の卒業後のキャリア支援を積極的に行っていきたいと考えています。プログラミング学習はキャリア選択のきっかけに過ぎません。より先を見据え、受講生にもっともっと寄り添って人生が「最高の物語」となるようサポートしていきます。

また、私の業務としては、人事領域での活動を活発化させていこうとしています。採用担当として、弊社へのジョインを含め、弊社に興味を持っていただいた方の「最高の物語」を提案します。 社内環境の整備も急務です。弊社の成長に合わせて、メンバーが働きやすいよう、環境を整えていきます。

自分の人生と向き合い、考え、思い、悩む方は素敵です。 そんな素敵な方の人生を「最高の物語」にする、魅力的な仕事に弊社でチャレンジしてみませんか。

株式会社インフラトップでは一緒に働く仲間を募集しています
22 いいね!
22 いいね!
同じタグの記事
今週のランキング