株式会社イットジャパン
フォロー
ホーム
選ばれる制作会社は目指さない。だから受託の面白さ、とことん。
イットジャパンはwebブランディング・プロモーションの受託と、経営改革のアドバイザリーを融合し、本質的な価値をクライアントや社会に提供する会社です。私たちはクライアントから選ばれる会社を目指しません。選ぶのは私たち、です。 趣味を仕事にしている感覚の人が集い「日々を面白がる」なかで「世の中が面白くなる」ような、社内/社会のカルチャーを生み出す、健全で意欲的な集団を目指しています。 主役であるクリエイターがノビノビとクリエイティブを楽しめる工夫と仕掛け。 受託のほんとうの醍醐味を、ご一緒に。
価値観
イットジャパンには上下関係がありません。それぞれの違いは職域とスキルの醸成度だけであり、360°応援する・される関係です。社歴や立場に関係なくアドバイスや頼まれごとを双方向に行いますがそれらは指示命令ではありませんので、メンバー一人ひとりが個人にとって、組織にとって、社会にとって何が最善かを考えて主体的に行動します。
イットジャパンは、個人への期待が高まりファンが増えていくような、ある意味タレント集団を目指しています。その背景としては人生100年のライフデザインにおいて、国は満たされた暮らしを支える続けることができません。世の中から求められ続ける価値と、時代が変わっても通用する選択肢を自らつくる必要があります。小さな会社だからこその柔軟性を活かして出る杭が伸び続けるよう支援します。
メンバーがやりたいことを第一に尊重します。それが気分的なことであっても、ミーハーな考えであっても、きっかけはそんなものですので、まずは実現できるよう前向きに向き合います。トライした結果、さっと諦めるのもOK。やってみなくては何事もわからないのですから。
私たちはプロセスを大切にしています。新しいことにチャレンジすると必ずリスクは増えますが、失敗したら儲けもの。失敗から得た財産はアップデートの源ですから大いに歓迎します。
学校の行事や子どもの体調不良などの急なお休みはもちろん、日常の働く場所や時間もアレンジメントするなど、臨機応変に対応できると思います。
毎月、メンバーが行きたい店にみんなででかけています。(会社負担)