1
/
5

もっと”自己肯定感”をもって進んでいける人を世の中に増やしたい

株式会社イトグチに入る前

大学で心理学を専攻しておりました。主に少年犯罪や心理検査法について学習しておりました。その中で「自己肯定感」という概念を知りました。

「自分はこれでいいんだ」と思って前に進めること。自分の軸をしっかり持てていること。当時の自分には無いものでした。

そのため、いざ心理職として就職しても、自分の軸がないので人と向き合うことが不可能に近く、絶望したことを覚えています。その後、心理の世界から一旦離れています。

その後はフィールドを変え、士業事務所や一般企業の事務職として経験を積んできました。その中で「自分の軸」というものが段々と定まってきました。随分と遠回りしてしまった感じがしますが、これで良いのです。

転職をしてきたからこそ様々な企業のカタチを知り、「働く人の心が元気になる会社とは?」とより深く考えるきっかけになりました。その答えを見つけるのが”心”に携わる者としての私の使命だと考えておりました。

当時の私の職務は「経理」。さて、ここからどうやって方向性を探っていこうか…と考えながら電卓を片手に奮闘しておりました。

入社のきっかけ

いつかは人の”心”に仕事で関われたら良いと思っていました。そのためにはどんなスキルが求められるのだろう?と求人サイトを見ては「よし、頑張ろう!」と自分を奮い立たせる日々でした。そんな中で、株式会社イトグチの担当の方からメールをいただきました。

どんな会社なのかなぁ?と調べていると、”人を創る”企業ということでした。これからは”自分で生きていく力”を身に着けていかなくてはいけない、そんな人を生み出すような教育をしていきたい。

それは私が”いつか”携わりたかった領域とピッタリだったのです。その”いつか”が実は”今”なんじゃないか。そう思い、すぐに入社を決めました。前の会社の同僚は突然のことだったのでビックリしていましたね(笑)。

現在やっていること

現在は、今までの経験を活かしながら、会社の経理・総務・人事などを幅広く覚えているところです。

教室に通ってくる生徒さんとも時々お話をします。皆とても真剣です。生徒さんは勿論ですが、そこで働く職員のためにもベストな環境を創り上げていきたいと思います。

イトグチについて

エネルギーがあります!!

一人ひとりの裁量が大きいので、それもあって生き生きしているように見えます。また、みんな話を聴くのが上手!なので意見も言いやすく、相談もすぐに出来ます。

日報も共有しているためみんながそれぞれ何を考えて仕事をしているのかがよくわかって、励みになります。

今後どういうことをしていきたいか

”ストレスフリーな会社”を創りたいです。それは、人事制度ももちろんですが、財政面、環境面全てにおいてです。折角1日8時間働くのなら、楽しくやっていきたいですよね。

職員の心の充実を図ること、またそういう働く姿が今教室にいる生徒さんにも伝わればいいなと思います。

株式会社イトグチでは一緒に働く仲間を募集しています
14 いいね!
14 いいね!
同じタグの記事
今週のランキング