アイ・ティ・リアライズ株式会社
フォロー
ホーム
「常に真価を見極め、常に実現できる企業であり続ける」
企業理念は「常に真価を見極め、常に実現できる企業であり続ける」 業界を取り巻く環境がいかに大きく変化しようとも、最先端の技術力をもって臨機応変にあくなき挑戦を続け、『金融システム開発のプロフェッショナル』を目指していきます。
注目のストーリー他のストーリーも見る
価値観
私たちは、ゼロから丁寧に作ったプロダクトに愛と自信を持っています。金融システム開発は、正確さと丁寧さが特に大切。今後も、胸を張ってお客様にお届けするプロダクト開発をしていきます。
全員がエンジニア!だからこそ、理解し成長できるフラットな組織です。30〜40代の経験あるメンバーが20代若手メンバーの成長をサポートし自走していけるよう育てていく風土のある会社です。誰もが新しい企画やデザインを提案することができ、実際に自ら中心になって推進していくことができる大人ベンチャーです。
一人一人がメリハリを大切に仕事をしています。裁量を任されているので、自分が調整することでワークライフバランスを実現できる環境です。ここぞ、というときは時間をかけてじっくり仕事と向き合っています。自由でいたいからこそ、当事者意識を持ってプロジェクトを推進しています。
チームメンバーの多くがエンジニアなチームです。開発技術者が主体となり、事業推進していきます。エンジニアやデザイナーが主役の会社ではありますが、サービス利用者は一般の人々。企画や広報は、誰にとっても親しみやすく伝えることができるコミュニケーション能力の高いメンバーを求めています。
エンジニアドリブンですが、事業を創出する上でのチームの共通認識は「カスタマー・ドリブン」。そんなアツい思いをもったエンジニアの集まりです。
仕事を進めていくときに大切にしている価値観は、最初から最後まで責任持ってやり遂げること。プロダクト開発に終わりはありませんが、一つ一つ分解していくとプロジェクトにはリズムがあります。一区切りごとに丁寧に、自分たちの仕事に責任をもって仕事をしています。そんな仕事にアツいチームからは、いいプロダクトが生まれると考えています。
エンジニアの多い会社、且つFintech領域のサービスなので、専門スキルを持ったメンバーの存在は大きいです。しかし、私たちの事業は「金融・ITのインフラ」に関わるサービスです。創り上げた「インフラ」を活用して「金融×IT×♾(無限大)」の可能性を広げて事業を展開する感性や発想を大切にしています。自然と職種に縛られない人材に成長していく環境です。
シゴト他の募集も見る
会社情報
アイ・ティ・リアライズ株式会社
東京都渋谷区渋谷2-11-5 クロスオフィス渋谷メディオ
2007/11 に設立
尾上 正憲 が創業
19人のメンバー
社長がプログラミングできる / 1億円以上の資金を調達済み