1
/
5

新卒4年で本を出した?!期待のルーキーにインタビュー!

株式会社いつもは、「EC担当者 プロになるための教科書」を全国一斉発売しました。Amazonのビジネス書ランキングでは「eコマース」部門で上位を獲得するなど、話題になっています♪

▼リリース詳細はこちらをチェック!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000043.000045980.html

制作中は「こんなに出していいの?」と社内でも議論になったのですが、社会経済貢献の一つとして、「日本のECスタンダードを創る」という使命で、オープンに発信しちゃいます。しかも、今回はなんと新卒4年で制作に携わった人もいるんですよ。

ということで今回は、そんな書籍制作に新卒4年で挑戦した2名にお話を伺いました!

期待のルーキーをご紹介!

・ルーキー その1

Sさん/デジタルソリューショングループ
新卒4年にして、クライアントの月商ギネスを3回更新する、期待のルーキー。実は、DA PUMPのU.S.A.を踊ることが特技らしい。

・ルーキー その2

Yさん/EC運用支援グループ
新卒4年にして、シニアチーフとして活躍中。仕事終わりのキンキンに冷えたビールが大好きで、とくにエビスとプレモルが好きらしい。

書籍制作に携わることになった経緯は?

お二人とも入社5年目ということですね!なぜ書籍制作に携わることになったんですか?

Sさん:「実際にEC業務に関わる人向けに、最前線で活躍するメンバーが現場で培った運営の鉄則を公開する」という今回の書籍コンセプトに合致するということで、ありがたいことに声をかけてもらいました。
Yさん:GMに推薦していただきました。その前に立川さんに話の流れで『本出してみない?』と言われたので『出したいです!』と答えてはいたのですが、まさかそんなにすぐ実現するとは思っていませんでした。

…とはいえ、制作は初めてのことも多いし、大変だったんじゃないですか?

Yさん:自分の頭の中にあることを「誰でも分かりやすくアウトプット」することが大変でした。また、薄っぺらい内容にならないよう掲載できる実績や構成を改めて探したり整えたりすることで、改めて勉強になりました!
Sさん:僕は、楽天市場における集客施策をメインに担当しました。「難しい表現は使わずに易しい言葉で分かりやすく説明する」ということを意識して原稿作成に臨みましたが、大変苦労しました。対面であれば、受け手が理解しているかどうかの反応を見ながら説明することができますが、書籍ではそのようにはいきません。第三者に確認してもらったり、自分でも推敲を何度も行ったりしていました。自分にとってはアウトプットの機会にもなったため、自分の言葉でしっかり説明できているか否かで知識・ノウハウが定着しているかどうかを振り返ることができました。

制作はチームで進めることが多かったですか?それとも、結構一人で黙々?

Sさん:一人で黙々の時間多かったように思います。
Yさん:執筆自体は一人で黙々でしたが、資料集めはチームや他部署の人を頼ることもありました。

担当する章は任されていたんですね!なかなかドキドキです…!

書籍が完成した時、どんな気持ちだった?

完成した書籍を手に取ったときは、まさに教科書って感じでしたね!お二人はどんな気持ちでしたか?

Yさん:書籍に自分の名前が載ったのを見た時は本当に嬉しくて・・・すぐ家族や親戚にLINEしました!笑
Sさん:本当に自分の名前が載っていることに驚きました。やはり名前が載ることは嬉しいですね。僕が担当したのは、P157ページ「楽天市場ならではの集客ルートを理解しよう」です。是非仕組みを理解して、活用して頂きたいです。

また出したいと思いますか?

Sさん:また出したいです。今度は担当するページ数が増やし、より高度な内容を担当できるようになりたいです。
Yさん:出したいです!今回の制作はコロナ禍でしたので、なかなか他の執筆メンバーと話せませんでした。次回は書籍チームで作った感じを味わいたいです。また、今回自分の知識不足やアウトプット能力の課題を痛感したので、次回出す時はもっとスキルアップした私で取り組みたいです!

一緒に仕事する仲間を探しています

※昨年のEC×DXフォーラムの様子

最後に、この記事を読んでいる方へメッセージをお願いします!

Sさん:業界未経験でも、入社から3~5年で書籍制作を担当させてもらうほどのスキルが身に付きます。今回の「EC担当者 プロになるための教科書」を読んでいただくと、どんなECサイト運営業務を行うのかなど、入社後の仕事イメージが湧きやすいかもしれません。当社へのエントリーを検討されている方も、是非ご一読ください。
Yさん:入社当初はPCを触るのも大学でレポートを書いたりするくらいで、ECの意味やショートカットキーすら知りませんでした。そんな私でも書籍プロジェクトに参加することができたので、みなさん誰にでもチャンスはあります!!!やりたいことは積極的に声に出しつつ、日々目の前の仕事に着実に取り組んでいれば今は目標が自分に釣り合わなくても、いつかチャンスが巡ってきた時に掴むことができるはずです!ぜひ何事にも積極的に、楽しんで取り組んでほしいです!


お二人とも、ありがとうございました!

やりたいことは積極的に手をあげる、自分で身に付けていく、挑戦していく。未経験から4年でECの専門書を出せるようになるほど、当社には学ぶ環境があります。

これから数年は、急速にECに関わる業務が増え、EC戦略策定から主要販売チャネル別に売上を伸ばせる「プロ人材」へのニーズが高まることは確実です。

いつも.の環境を活かし、ECのプロとして一緒に仕事をしませんか?
詳しい内容は採用サイトをチェックしてくださいね。
https://itsumo365.co.jp/recruit/

書籍も是非、読んでみてくださいね!

EC担当者 プロになるための教科書

著者:株式会社いつも 編:マイナビ出版
定価:本体2,739円(税込)
発売:2021年3月16日

Amazonページ:
https://www.amazon.co.jp/dp/4839971986/

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

▼元の記事はこちら

新卒4年で本を出した?!期待のルーキーにインタビュー! | イツモア(itsumo more) 株式会社いつも.
新卒4年で本を出した?!期待のルーキーにインタビュー! 株式会社いつもは、「EC担当者 プロになるための教科書」を全国一斉発売しました。Amazonのビジネス書ランキングでは「eコマース」部門で上位を獲得するなど、話題になっています♪ ▼リリース詳細はこちらをチェック! https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000043.000045980.html ということで今回は、そんな 書籍制作に新卒4年で挑戦した2名 にお話を伺いました! ルーキー その1 Sさん/デジタルソ
https://itsumo365.co.jp/hr/archives/3339
株式会社いつもでは一緒に働く仲間を募集しています
1 いいね!
1 いいね!
同じタグの記事
今週のランキング
株式会社いつもからお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?