1
/
5

長期有給インターンを考えている学生必見!面談の時によくある質問まとめ(Q&A編)

みなさんこんにちは、株式会社ジェイオンラインにて長期インターンをしている佐藤です。

採用面接の場や、インターン生の採用面接の場に同席することが多く、

よくある質問に対して回答をして、疑問点や不安な点を解消していきたいと思います!

質問一覧(全てインターン生が対象範囲)

1:Webデザイナーの仕事の案件の規模ってどれくらいですか?
2:営業のインターンって実際には具体的に何をするんですか?(実際はテレアポだけなの?)
3:勤務条件について教えてください(週に何日入ればいいですか?)
4:ノートパソコンって必要ですか?
5:インターン生ってどんな人が多いですか?


Q1:Webデザイナーってどのくらいの規模の案件をしているの?



回答:

金額的には50~1000万ほどの案件(もちろん1000万が連発!ということもありません)

クライアントの規模:日本の大手某自動車メーカー、飲料水、製鉄、や中小の企業様まで

多岐に渡っています。時には個人事業で独立される方のサイトを作成することもあります。


弊社では、未経験の方も専門学校等で講義や実習にて学習することで、

HTML、CSSに対してある程度の知識がある方もいらっしゃいますが、

未経験の方でも、上達すれば、大きな案件に対して実際に取り組んでいただいています。

最初の方は、比較的に簡単な一枚もののLPのデザイン、コーディングを行っていただきますが、

その後(入社して3回目の出勤くらい)自社のサイトのコーディング、デザイン修正を行っていただき、

またクライアント様の案件もやっていただいています。

以下は具体例

例1:コーディング歴、特になしの理系大学生
【業務内容】
大手電機メーカーのLPコーディング
中小規模企業のWebサイトコーディング
年商数十億の某グループ企業のコーディング100ページ

他にも多数
例2:学校の授業でやった程度の知識の国立文系大学生
【案件規模】
某大手車メーカーのLPデザイン
英会話サイト、新卒採用サイトのトップデザイン

他にも多数

全体的に制作期間としては2ヶ月から半年間の規模の案件をやっていただいています。

もちろん、一人でやるのではなく、社員の方との共同、分担作業を行いつつクライアントに提出するレベルまで行っていただいています。

Q2:営業の仕事はどうなの?営業とかいって、実際はテレアポだけの営業事務じゃないの?



回答:営業は新規開拓からクロージングまで一連を担当していただいています。

学歴、年齢、経歴は関係ありません。

まずはやってみることです。

一連のフロー

見込み顧客に対してのテレアポ/メルアポ
顧客先の訪問及び、課題のヒアリング
提案内容の企画及び提案書の作成
提案
見積書の作成
顧客情報の蓄積
契約書の作成
契約手続き


Webサイトを一つ作成するにしても、そのサイトをどのようにして活用していくか、

クライアント企業のIT資産としてどのような位置付けなのかを思考しながら、

最適な提案をする必要があります。

例えば、

販売戦略の中のECサイト、サービスサイト、BtoBサイトであり、

インバウンドマーケティングという流れでサイトでの収益増加を目指している企業であれば、

ターゲットを意識して、集客からコンバージョン(購入や問い合わせ等のサイトの目標)まで、

いかに繋げるかを提案してほしいというクライアントの方も実際のところいらっしゃいます。

基本的に大阪は、Web、ITに対しての投資や知識が非常に関東と比べて遅れている傾向が強く

どのようにしたらいいのか知識がないというお客様がいらっしゃいますので、

時にはビジネスモデルからの提案が必要になってくるお客様もいらっしゃいます。

(※どこから収益を上げて〜〜の話)


具体例;

オンライン英会話のサービスを始めてみたいと考えている30歳の女性。

しかしながらすでに検索してみると同様のサービスが多く、

また、大手企業が参入しているために、やりたいけれども

どのようにしたら、参入してちゃんと利益が得られるのかわからない。


以上のようなお客様の相談に対しても、しっかりとSTP分析から行い、

提案をしていきます。




Q3:どれくらいの日数をインターンで入ればいいんですか?



回答

基本的にインターン生は週に3日以上(9:00~23:00の間で8時間※土日の出勤はデザイナーのみ可)です。

学生の皆さんは授業やアルバイト等があるかとは思いますので、

お忙しいかとは思いますが、

ある程度の時間の投資は必要になってきます。

あれもこれも、、というのではなく、

しっかりと何を最優先して行うべきかを選択(何かの選択を捨てる)して、

インターン生としてきている人が結局のところ成長(スキル、マインド面)しますし、

長続きもします。

またお給料や募集要項に関してですが、

もっと知りたい方はこちらのジェイオンラインのホームページからどうぞ。

Q4:ノートパソコンって必要ですか?



回答:

必要です。(塾や学校で先生に筆記用具を毎回借りるって結構面倒ですよね、

それと同じです。

またパソコンはその人に合わせた機能やソフトがあるので尚更です。)

ただし、指定はないので、ご自身で持たれているノートパソコンで結構です。



Q5:インターン生ってどんな人が多いですか?




回答:

大学別:

国公立大学

京都大学、大阪大学、神戸大学

私立大学

同志社大学、立命館大学、関西大学、関西学院大学、京都工芸繊維大学、

京都産業大学、京都精華大学、神戸学院大学、甲南大学、摂南大学、同志社女子大学、

大阪芸術大学

専門学校

大阪デザイナー専門学校、バンタンデザイン研究所、ECCコンピューター専門学校

学年:2回生〜4回生(年齢的には19~27歳まで)

男女比:6:4(女性4、男性6)

性格:独立した気質を持った人たちが多い(学生ではなく、社会人という意識)

内定先:

ジェイオンライン(長期インターンからの採用)

メガベンチャー(人材系、マーケティングコンサル系)

大手精密機器メーカー、ベンチャー多数。


以上いかがでしたでしょうか。

ジェイオンラインの特徴としまして、

インターン生に対しても社員と同様のレベルで市場で戦ってもらう。

その分、学生気分を忘れさせ、甘い半端な気持ちを捨て去ることができます。

何かに没頭したい方、本当に成長をしたいと考えていて、

学生気分を捨てる覚悟のある方はおすすめなのではないでしょうか。

株式会社ジェイオンラインでは一緒に働く仲間を募集しています
2 いいね!
2 いいね!

今週のランキング