マネディク|eラーニング型管理職育成サイト
マネディク(マネジメントディクショナリー)は、ウェブとリアルの4つのメニューで管理職を育成する、月額定額制の「管理職育成のプラットフォームサービス」です。
https://manadic.com/lp/0001
こんにちは!株式会社JAMの小西です。いきなりですが、
ありがたいことに当社のオフィスも「お洒落」に分類される方だと思います。
しかしですよ。
そのお洒落さって、突っ込みどころの宝庫では??と。
自分は就活生時代にベンチャーばかり受けていましたが、
ここはカフェなんか???
ここはラウンジなんか???
ここは空港なんか???
ここは……なんだ???????
心の中で突っ込んでばかりでした。
さて、「お洒落オフィスに通う一員」になったということで。
今回は正々堂々、真っ向から当社のオフィスに突っ込んでいこうと思います。
こちらが当社のエントランスです。
夜になるとライトアップもされます。いいですよね。
ぐるっと回って奥ですね。初見殺しオフィスです。
就活生時代に当社を受けたとき、緊張からの腹痛で遅刻をして汗をダラダラかきながら1階にある別のテナントに「新卒面接の会場はこちらですか?!?!」って突撃したのは過去の思い出です。
上がって3階が当社。少なめ照明でまかなえる、太陽光が入り込むオフィスです。
入って右側がミーティングスペースです。
奥に本棚がありますね。組織人事コンサルティング会社らしく、専門書を多く揃えています。
はい、こちらの漫画「BLUE GIANT」。地方の高校生が世界的ジャズミュージシャンを目指すお話。
ジャズの世界観から組織スタイルを構築している当社の教科書的な漫画です。
入社間もない頃に唯一出された課題図書はこちらでした。
ここで事件でも起こったんか。
突っ込みどころが多すぎてミーティングスペースから出られません。
予想以上に素材の宝庫だったので、後日続編を書きたいと思います。
こんな当社ですが、オフィスのお洒落さをフル活用して「マネディク(JAMが提供する管理職育成スタートアップキット)」の動画学習サービス「Channel」撮影の際に一角をそのまま撮影スペースにします。
「マネディク」は月額3万円〜20名の管理職を育成できるサービスです。
コンテンツはすべてオンライン化に対応しており、コロナ禍の現在にも心強いパートナーとなります。
こんなお洒落オフィス発の管理職育成スタートアップキット。
質にこだわるのはオフィスだけではありません。ご状況に合わせて無料デモアカウントの発行も行っております。
マネディクの資料請求・お問い合わせはこちらから。
■関連記事