- 運用設計担当
- 新規事業立ち上げ 企画
- システム改修担当
- Other occupations (1)
- Development
- Business
- Other
今回の社員紹介は、うっちーこと内田真寿美さんです。
医療業界からデザイナーという異色の転職を叶えたうっちー。
国家資格が必要な難しい仕事をしていたうっちーは、細かいところまできっちりと仕事をこなす、こだわりを持って仕事をしています!
デザインも納得がいくまで作り込むので、まだデザイナーに転職して半年とは思えないクオリティ!
そして調子が悪い人がいると、前職の知識を用いてアドバイスをしちゃう心優しい持ち主。
小さいけれど我慢強くパワフル、そんなうっちーをご紹介します!
(飲み友だち西原小晴がここの紹介文を書かさせていただきました。 西原)
(こはるさん、ありがとうございます。とても恥ずかしいです笑 内田)
Q.うっちーのことを教えてください
前職は臨床工学技士(医療機器の管理をする人)や臨床検査技師(検査をする人)として、京都で働いていました。
日本デザインスクールに出会ったのをきっかけに、デザイナーとしての道を歩み始め、気づけばここにいました。
好きなものは、コーヒー、チョコ、お酒(特にウイスキー)。強くはないけど。
京都にいた頃は、よくカフェめぐりをしていました。
雑貨、インテリアを見たりするのも好きです。
音楽聴いたり、ライブ行ったりして、リフレッシュしています。
Q.会社にはいつ入りましたか?
2019年11月です。
Q.うっちーはなぜこの会社を選んだんですか?
デザインスクールで関わるうちに、大坪さんのお話を聞く機会がありました。
そこで理念や考え方にすごく共感したんです。
スタッフもみんな楽しそうだし、良いなぁって思いながらデザインスクールの中級編を受けていたら、タイミングよく求人が出たので応募しました。
たくさんの人と繋がれる、というところも魅力でしたね。
お陰でびっくりするぐらい、知り合いが増えました。
Q.うっちーの主な仕事内容
WEBデザイナー
採用人事(新卒・中途)
広告運用
日本酒会のプロモーションチームにも入っています笑
Q.うっちーはこの会社どうですか?
楽しいです!そして、刺激たっぷり。
大変だと思うこともありますが、自分の成長につながっているし、悪いことにはならないので、安心してがんばれます。
働くことへの価値観が一変しました。
Q.これからの目標
内面やスキルを成長させること。
人生設計1dayで認識した自分の目標を達成していきたいです。
直近では、広告運用を実践してしっかり身につける!
ライティング技術を身につける!
デザイナーとしてハイクオリティかつスピードアップ!
Q.これを読んでいる方に向けて一言!
他では類を見ない会社なので、どんな会社かめっちゃ気になると思います笑
日本デザインは楽しいことも、大変なこともたくさんある会社です。
でも、どこよりも自分らしく成長できる会社だと思います。
日本デザインに関わると、大なり小なり自分の人生が輝けるものになります。
受講生の時から感じていましたが、不思議な感じですよ。
ぜひ、うちに遊びに来てください♪
なかなかいけない!って方はメールでも、電話でもOKです!
お待ちしています^^