こんにちは!
採用担当の宮下です!
今日は、オペレーターとして、4月に入社された長谷川さんに、インタビューをしていこうと思います🥰
Q.早速ですが、自己紹介をお願いします!
はじめまして!長谷川 凛(はせがわ りん)と申します!
兵庫県で生まれ育ち、
武庫川女子大学の教育学科に入学し、幼稚園と小学校の教諭免許を取得しました!
ただ、教員にはならず、、、
生協コープに入社しました。
入社後にダンサーの道に進む決心をしまして、
そこからは3年程、レッスンとアルバイト三昧の日々を過ごしていました。
ダンサーになることができて、上京をしてきたのですが、
コロナウイルスでお仕事も減ってしまい、
アパレルなどありとあらゆる接客業をこなしてきました!
趣味は、食べログの評価を見て東京の美味しいご飯屋さん巡りをすることと、
車の運転が大好きなのでドライブをよくしてます🚙🌞
Q.前職の内容について詳しく教えてください!
コープでは、
トラックを運転して、会員の方に食料品や日用品を配達したり、
通行人の方や個人宅に飛び込みの営業をしていました!
実は、ここでの力仕事で、握力が40になったんです🤫笑
あとは、某テーマパークでダンサーをしていました🐭🏰
アルバイト時代は、
アパレル、ホットヨガの受付、パン屋、レンタカー屋さん…
接客業には自信があります!!
Q.転職のきっかけは?
年齢的にも将来のこと考えて、もう一回しっかり働きたい、と思うようになりました。
オフィスワークにも興味があり挑戦したいと思っていて、
求人サイトで調べていたところ日本リビング保証を見つけました。
求人サイトに載っていた宮下さんの動画を見て、こんな人達と働きたいと思いましたし、
オフィス紹介の動画では、堅苦しくない雰囲気を感じられて、
こんな私を受け入れてくれそうな会社だな、そう感じて応募しました!
ここがだめなら次を探そうと思っていたので、1社しか受けていません🙋
Q.今はどんな業務をしていますか?
主に、お客様や事業者様からの電話を受けて、取次ぎをしています。
施工店の管理で修理の進捗状況の確認をしたり、
シフト管理なんかも任せてもらえています!
PCを使う経験が少なかったので、
入社前にタイピング練習をめちゃめちゃしました。笑
一応その成果は出ているんじゃないかなと思います!
Q.今後の展望を教えてください!
まだ入社して1カ月半、自分でも出来ることを探り探り、といった状態です。
なので、どんどん色んなことチャレンジして成長したいと思ってます。
凛ちゃんがいないとね、と思ってもらえるような存在になっていきたいです✨
あとは…筋トレしてるので握力をさらに伸ばそうかなと🤭笑