1
/
5

新潟出張のサイドストーリー

こんにちは、人事兼広報の三輪です。

早いもので今年も11月。食欲の秋の文字通り、最近食欲が増しているような気がします。
そんな秋に食べたいものといえば・・・焼き芋!
ではサツマイモの国内生産量ランキング第16位はどこか、皆様ご存知でしょうか?



そう、新潟なのです(笑)

今回は、そんな新潟へ出張に行って参りましたので、その際のレポートを備忘録として残させて頂きます!
本事業とは別の内容にはなりますが、興味があれば引き続きご閲覧ください。

出張目的(内容盛り沢山でした。)

元々は代表の村越より、新潟の長岡で現地講演をするので同行して欲しい!という依頼だったのですが、
当日のスケジュールを確認するとなかなかのボリュームでした。

以下、社内のSlackワークスペースより抜粋。
当日PM    現地入り
~15:20    抗原検査(@CLIP)
       長岡オフィスにて各々作業
15:30~16:00 産業立地課との意見交換(@長岡市役所 大手通庁舎6階 商工部)
16:00~16:40 USEN社サテライトオフィス見学
16:40~不明  市長面会(@アオーレ長岡 第一応接室)
~18:30    各々の残業務、講演準備
18:30~20:00 講演

以下はスケジュールに沿って記載いたします。

抗原検査(@CLIP)、長岡オフィスにて作業

2021年7月、長岡市にサテライトオフィスを設けたのですが、現地に向かうのは初めてでした。
市民会館の地下1Fに新潟県企業支援センター(通称CLIP長岡)があり、そのセンター内のワークスペースをサテライトオフィスとして利用させて頂いています。

入館して抗原検査を済ました後、オフィスで通常業務をこなしました。
開放感のある場所での作業は、普段とは違った感じで良い気分転換にもなりました。

産業立地課との意見交換

長岡市役所の商工部産業立地課にお邪魔させて頂きました。
こちらでは企業の新規出店にあたる様々なサポートを担当されており、弊社も大変お世話になっております。
意見交換の主なテーマは、業務のリモート化が各業種にどのような影響を与えているか、またその対策。他、長岡市内での就職に関する話題、現在の学生の思考性や県内での採用を促進する上で企業が取り組むべきポイント等。
人事を主業務にしている私としては大変興味深く、参考になる話を聞かせて頂きました。

USEN社サテライトオフィス見学

「今後の参考になれば」と長岡市のご厚意で事前に見学のアポイントを取って頂いておりました。
市役所から徒歩5分弱ととても立地が良い場所に構えており、聞くところによると、元々は大手の保険会社が入居していたテナントだそうです。
正面方向はガラス張りで日当たりも良く、さながらお洒落なモダンカフェのようでした。

市長面会

こちらも市のご厚意により、磯田市長にお時間を頂戴し、表敬訪問を致しました。
市長がいらっしゃるというアオーレ長岡は、市役所の他、5,000人を収容できるアリーナ、中土間(屋根付きの大きな広場)が一体となった全国初の複合型施設だそうです。
ちなみに、市役所内の床は戦禍によって消失した城跡の石畳を利用、中土間の屋根や外壁には、元々敷地に建っていた旧厚生会館の廃材を用い、行政と市民の活動が混ざり合うことをイメージし、市松模様に仕立てていました。

外観にも強く想いが込められているのが伝わり、私は終始キョロキョロしていた気がします(笑)
見学するだけでも楽しいので、お近くに寄られた際には是非とも伺っていただきたいです!

コンシェルジュにご案内頂いた応接室も、これまた重厚な雰囲気漂う異質な空間でした。
和紙で作られたソファに浅く掛け数分後、磯田市長がいらっしゃいました。
主な話題は、コロナウイルスの脅威から学んだ今後の医療業界の問題とその対策法、そこにリンクした長岡市の医療や福祉、教育といった高度で練度の高い産業が存在していることのご紹介。
市のトップとして視野の広い先見性のあるお話を伺えました。
同時に弊社事業への共感と多くのご意見、激励をいただき身の引き締まる思いでした。

(左から)村越、磯田市長、筆者 三輪

代表・村越の講演

代表の村越は、新潟内で若手起業家向けサロンのオンラインメンターを務めています。
普段は起業を目指す若者向けの1on1メンタリングをメンター業務として実施しておりますが、今回はその実績もあって、新潟県起業支援センターのCLIP長岡さんから現地での講演依頼をいただきました。

講演テーマは題して「地元が好きという気持ちだけで社長になった男の不格好起業術」
当日は、来場者15名、オンライン参加は満員の50名に達しており、皆様とても貴重な時間を割いてくださいました。

講演が始まり、開始の挨拶、講演のテーマとゴール、村越の自己紹介へ。
自動車整備士、教材セールス、、、と、詳細は割愛しますが職歴が多彩すぎる自己紹介。
「やりたいことも見当たらず、結果、職歴がガッチャガチャで・・・」と会場の笑いをとっていましたが、人事観点から(本当にガッチャガチャだなぁ。)と苦笑いしたことは内緒です。

そして話は移り、肝心の起業術へ。
ビジョン設計のポイントから、会社を存続させる為に必要な力、その力を起業前に身につける最適な手段、そのhowto等、偉人の言葉をエッセンスとして加え独自理論を展開、そこから生まれた自身の成功体験や笑えない失敗談から得た気づきや学びについてです。
参加者様も顔つきが代わり、真剣に聞いてくださっているのを感じました。
(それでもやはり時折起こる笑いはご愛嬌、、、)

講演も終盤に差し掛かり、残された時間はオフラインの参加者様を中心とした質疑応答に。
お一人で4つまとめて質問して下さった方や私宛の質問をして下さった風変わりな方まで。
質疑応答中も時折起こる笑い(以下略

無事に講演が終わり、来場の皆様や運営の皆様、会場の皆様に挨拶をし帰路へ。
分単位のスケジュールもある中、大きなトラブルもなく出張の目的を無事に遂行することができました。
この場を借りて、出張の際にお世話になった皆様、誠にありがとう御座いました!

以上、長岡出張レポートでした。
今後は、こういった本事業とは少し異なる記事もサイドストーリーとして挙げていこうかと思います。
ここまで読んで頂き誠にありがとう御座います。

株式会社JOINT CREWでは一緒に働く仲間を募集しています
5 いいね!
5 いいね!
同じタグの記事
今週のランキング
株式会社JOINT CREWからお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?