1
/
5

地方ならではの時間軸に、都会の感性と、柔軟な考えを突っ込んで。

うちは、給料が安い以外は超絶ホワイト企業です(笑)

工房は週2休。店舗は木曜日のみ定休ですが、持ち回りで定休日以外にも1日休みを取ってもらおうと思います。

休みを取る場合には基本的に有給扱いになります。

残業、休日出勤は基本的になし。

時間外手当で稼ぐ、ということも難しくなりますけど・・・。

「やる気のある人は働きたいだけ働いてもいいんじゃない?」という考えもありますが、個人的には賛同しません。

それって、見方を変えると「8時間以上働こうとしないのはやる気のない証拠」となってしまいますから。

すごく嫌なんですよ、個人的に。


私は経営者の立場なので、ずいぶん社長に小言を言われてきました。

「休日だからといって事務所に来ないのは自覚が足りない」なんて何度も言われました。

時間内に仕事を終わらせようと、売上の成果を出そうと、長大な勤務時間をこなさないと評価されないというのは苦しいものです。

だから、納期が(ちょっとだけ)遅れようとも、場合によっては私が仕事を引き継ごうとも、できる限り従業員の時間外勤務を避けています。

・・・時間外手当を払うのが大変という理由もありますけど。


とはいえ、だらだらと仕事をしていては収益につながりません。

零細企業ですから、毎月の資金繰りはもう大変。

ですから、限られた時間の中で何ができるのかを考えていただく必要もあります。

無駄を省きつつ、時間をかけるところではしっかり時間をかけましょう。

「当たり前」「当然」「普通」に固執しないようにしましょう。

そういったワークスタイルは、うちのばあいマニュアル型ではないし、詰め込み型の職種ではないので、かなり柔軟にできます。

今も図面を描きながらこの文章書いてますから(笑)

もっとも、守るべきラインはあります。

お客様に対して敬語を使わずタメ口なんて絶対NGですよ。


他の企業さんの投稿を拝見するとやはり勢いのある会社は内容もしっかりしていますね。

一方、うちは私の考えもあって、ゆるいというか、ぬるいと思います。

高校の頃に応援団に入っていたりして体育会系の環境も経験していますが、あまり好きではありません。

なので、ノルマを課してそれを越えられなければ叱責するということも、心を鬼にして厳しく教育することもしません。

これ、実は問題があって、本人にやる気がなければまったく成果が上がらず、収益に繋がらず、最終的に会社が傾いてしまうリスクもあります。

とはいえ、それでも締め上げ型の経営にはしたくないので、皆さんの頑張りに期待したいところ。


地方は都会に比べ、時間の流れがゆっくりです。

岩泉なんて、居酒屋が夜10時に閉まっちゃいます(笑)

それが物足りないという人も多いことでしょう。

あまりがつがつしていないけれど、やる気はある。

丁寧だけれど、もっとスピードアップしていくぞという向上心がある。

そういう人と相性が良いかもしれませんね。

岩泉純木家具有限会社では一緒に働く仲間を募集しています
2 いいね!
2 いいね!
同じタグの記事
今週のランキング