ホーム
マーケティングを、もっと身近に。
カイロスマーケティング株式会社は、IT/SaaS領域でビジネスを営む、創業8年目のベンチャー企業です。 マーケティングオートメーション(MAツール)の自社開発・販売・マーケティングからサポートまでを、約50名の社員のみなさんと一生懸命がんばっています。 日本の法人営業には非効率さがあり、これをマーケティングの力で解決したいと思っています。もっと日本の企業の営業生産効率をあげたい。そして、少しでも社会に貢献したい。こんな願いを、当社のミッションの「マーケティングをもっと身近に」にこめています。
価値観
技術や製品機能だけの視点や、自社のできること中心の視点で考えない、客観的かつお客さま視点を持つ文化があります。
ビジネスの主役は常にお客さまです。お客さまの事業の成長のための課題解決の方法
を考えて、お客さまが自分で解決できるような製品や機能、ソリューションの提供を心がけています。
お客さまの現状から、お客さまの未来を想像して、欠けているものを考え、プロダクトとして開発していく。これがもっとも大切なことであると考えています。
お客さまや市場に目を向けて、たとえ手間がかかってもお客さまが課題を自力で解決するための「最高」の解決策を提供することを常に考えています。
「常識」を「非常識」にやり抜く。これがわたしたちのモットーです。
すべて中程度というのは、楽な道でありますが、お客さまのことを考えないでもできてしまう愚策です。多くの機能よりも、お客さまが十分につかいこなせる愛してやまない「とある」解決策が大切であると信じています。
わたしたちの仲間はなぜか、みんな自社製品の「Kairos3」が大好きです。
お客さまに毎日使っていただいて、成果を共に感じられるよう、プロダクトだけでなくサービスや全てのお客さまとのやりとりを含めて、お客さまに愛されるような存在になることを目指しています。
提供するプロダクトを通じて、お客さまの成果、満足、笑顔を提供しようすることを目指しています。
自分の守備範囲は必ずやり遂げる。ただし、できない場合や間に合わない場合は早めに周囲に助けを求めることが大切であると考えています。
チームで仕事をする時の自分の強みと弱みを理解し、メンバーと話し合い仕事を分担しながら仕事を進めます。
こうして仕事ができるなら、仕事の時間や場所は特に縛りがありません。当社には東京以外のリモートで働くスタッフがいます。
アイデアは「考える」ものではない。「気づく」ものであると考えています。
わたしたちは、まずはアイデアを小さく試す。その結果をもとに軌道修正することで、猛スピードで経験とノウハウを蓄積していく。
わたしたちが、猛スピードで経験とノウハウを蓄積することで、多くの他の同じ経験をしている人たちが気づかないものに気づくことができると考えています。
仮説を立てて、すぐに実行し、そしてデータを元に仮説を検証する。これがわたしたちの仕事のスタイルです。
すべてのデータがそろわなくても、限りある情報から論理的に判断する文化です。
カイロスマーケティング株式会社 のメンバーと気軽に話そう
Wantedly は「中の人」とつながるビジネスSNS興味のある話題があれば気軽に話してみましょう
働き方やメンバーに興味がある方へ
はじめまして、カイロスマーケティングです。
メンバーと話せる元公務員エンジニアの3ヶ月成長記〜チームの雰囲気が努力を後押し〜
メンバーと話せる麺好き採用広報プレゼンツ 原宿オフィス周りのラーメン屋4選
メンバーと話せる新米マケフリ編集部員の1日に密着〜先輩とマニュアルに支えられて
メンバーと話せる仕事に興味がある方へ他の募集も見る
会社情報
東京都渋谷区神宮前2-34-17 住友不動産原宿ビル 17F
2012/9 に設立
佐宗 大介 が創業
56人のメンバー
1億円以上の資金を調達済み / 3000万円以上の資金を調達済み / 社長がプログラミングできる