ホーム
超高齢社会×ITメディア企業として
株式会社鎌倉新書(東証プライム:6184)は、テクノロジーの力で「自社のサービスを提供したい事業者様」と「終活に取り組む高齢者と家族」をつなぐマッチングプラットフォームを生業としております。 多くの方にとって介護施設・葬儀社探しなどは初めての経験であり大切なライフイベントです。事業者様とお客様の「情報の非対称性」が大きい終活市場だからこそ、鎌倉新書はすべてのユーザーの皆様に最良の選択をしていただくために「超高齢社会になくてはならないITメディア」になっています。
価値観
多種多様なバックグラウンドを持ったメンバーがそれぞれの強みを活かして活躍しています。
取締役も執行役員も部長もマネージャーもスタッフも皆横並びの席で仕事をしており、非常に風通しのいいフラットな組織が形成されています。
情報がオープンにされており、会社の動きを適時的にキャッチできる環境が整っています。
失敗することよりも挑戦したことが評価される文化です。
意思決定のスピードがとにかく速いです。
働きやすいよりも、働きたくなるオフィスという視点でオフィスづくりをしています。
株式会社鎌倉新書 のメンバーと気軽に話そう
Wantedly は「中の人」とつながるビジネスSNS興味のある話題があれば気軽に話してみましょう
働き方やメンバーに興味がある方へ
すべてはお客様のために
メンバーと話せる【24卒内定者】早期から就活を始めた2人が、鎌倉新書を選んだ理由
メンバーと話せる【マネージャーのあるべき姿とは?】マネジメント研修を開催しました
メンバーと話せる【2024年卒 内定式】個性豊かな8名をお迎えしました
メンバーと話せる元・経営コンサルタントが挑戦し続ける理由
メンバーと話せる社会人1年目の壁を乗り越えよう【新卒研修レポート】
メンバーと話せる憧れの職種は「毎日パソコンを開くのが楽しみな仕事」だった件
メンバーと話せる