1
/
5

人事として、世界を代表する企業をつくりたい

こんにちは、5月からカウシェにHRとしてジョインしたKaeです。

4年以上続けていたフリーランスから、正社員として新たなキャリアを選択しました。
今回、これまでのキャリアについて振り返り、なぜこのタイミングでカウシェの正社員として働くことを決めたのか、などについて書きたいと思います。


藤森 華英 / KaeGMOインターネットにてSEO対策を中心にマーケ支援業務の営業を経験。その後、複数のIT系スタートアップでのカスタマーサクセス、人事責任者を経て、人事採用コンサルとして独立。30社程の採用や人事領域の支援をする。2020年に娘を出産し、ワーママとしてHRに復帰!2022年6月にHRとしてカウシェ入社。

目次

  1. 初めてのHR経験
  2. フリーランス時代
  3. HRとしてどう生きたいか
  4. カウシェとの出会い
  5. For Teamな環境
  6. 日常に楽しさを増やす挑戦を
  7. Enjoy Workingに働く仲間を募集中

初めてのHR経験

私のHRキャリアの始まりは、Web広告代理店のコンサルタントとして受けた面接で「採用をやりませんか?」と声をかけていただいたことからスタートしました。
そこで「新卒採用をやろう!」となったのが4月。
私自身が大学中退ということもあり、分からないことが分からない状況でした。
そんな中、試行錯誤し新卒採用に始まり、そのまま採用人事として、未経験ながら本当にたくさんのチャレンジをさせていただきました。

ちょうどその頃は、若手起業家が多く輩出され始めている時で、Twitterなどで学生起業家などの記事が多く出ていました。
大学を中退した自分のキャリアと重ねていたりと、自分のこれからのキャリアを考え始め、改めてHRとして仕事をするなら、こういう会社で働いてみたい!と思ったことがきっかけで転職活動をします。

フリーランス時代

業務委託として働き始めたのは、転職活動の一環でたくさんの経営者さんとお会いする機会があり、その中で起業したばかりの会社のCEOの方とお話しした時に、「ボードメンバーでは採用が回らない!ちょっと手伝ってくれない?」と声をかけていただいたことでした。
当時は転職活動中で、あまりピンと来る会社に出会えずに苦戦していたので、まさに神の一声。

今では創業したての会社でHRを雇うことはそんなに珍しくありませんが、当時はボードメンバーがやっとのことでWantedlyを回し、”カジュアル面談”なんて言葉が使われ始めた頃で、創業期にHRを雇っている会社は少なかったように思います。

起業ホヤホヤのベンチャーでは、採用にもっと力を入れたいけれどお金がかけられない。採用ができないから、とにかく人・工数が足りないという状況でした。
そこで私は、1社でも多くのスタートアップで、必要な時に、必要なHR業務を回す人として、フリーランスを続けることにしました。

新卒採用、HR部署の立ち上げ、中途採用のスカウト送付から、書類選考、面談代行、人事面談や、評価制度の設計など…その会社に必要だと思うことは、とにかくチャレンジし、なんでもやる。特に採用力については、相当鍛えられたと思います。

創業期から300人程までの様々なフェーズの会社と関わったことで、1社に所属し経験するよりも、短期的にたくさんの経験をすることができたと思っています。これは私の強みになりました。

HRとしてどう生きたいか

フリーランスとしての働き方に疑問を持ったのは、2019年の年末。
きっかけは「もっと、組織を語れるHRになりたい」と思ったからです。

フリーランスとしてたくさんの経験を積み力をつける中、いくら当事者意識を持っていても、”業務委託”という壁は厚く、当事者にはなれないと思うようになりました。。改めて転職を意識したのは、組織を語れるHRになるためには、組織の一員としての成功体験がないとだめだと感じたからです。

また、これまで様々な業種を経験しましたが、自分がプロフェッショナルだと胸を張って言えるものはほとんどなく、まだ未熟で、全てにおいてもっと上を目指して行かなくてはならないと、キャリアに不安がありました。

そこから転職活動をしていた時に妊娠がわかり、さらにコロナが見え隠れし始めました。1月から3月にかけて、コロナの状況はどんどんと悪化していき、採用をストップする企業も増えていたように感じます。

妊婦というだけでもハードルが高く、コロナ渦の中、正直思い出したくないぐらい大変な、転職期間だったと思います。
一時は諦めかけましたが、今年に入ってから「やはり組織に戻りたい」と思い、活動再開。

カウシェとの出会い

育児と仕事を両立する「ワーママ」として転職活動をしていたので、良いなと思った会社では、フルコミットの業務委託としての試用期間をいただいたりと、少し変わった転職活動を行っていました。

自分の働き方も見つめ直していた時に、Wantedlyでふと目についたのが「カウシェ」。

サービスを使ったことはなかったのですが、どんな会社なんだろう?と思い、採用ページを開きました。
これまでHRとして5年以上仕事をしていて、大きな衝撃を受けたことを覚えています。

カウシェの採用ページはとにかく情報が多く、スタートアップのアーリーフェーズながらも様々な制度が充実していて、知りたい内容が全て揃っている。2時間程ページを彷徨い、いつのまにか「話を聞きにいきたい」ボタンを押してました。

また、カウシェの2周年の動画を見た時は、メンバー1人1人の語る力や、パワーに圧倒され、「こんな会社で働いてみたい」と感じました。自分が目指している「人事として、世界を代表する企業を生み出したい」という目標が、カウシェならできると感じた瞬間です。

そして何よりもずっと悩んでいた、「育児をしながらの仕事」。
出産当時はフリーランスだったので、産後2ヶ月ぐらいから仕事に復帰していました。それから1年以上経っても、未だに正解はわからず、試行錯誤の毎日です。ですが、多様性を受け入れるTry Firstなカウシェなら、私なりの働き方が見つけられるのではないかと思い、入社を決意しました。

For Teamな環境

正社員として入社して1ヶ月程になりますが、私自身変化が多く、自分でも驚いています。
カウシェに入ってから「いいな」と感じた点は大きく3点あります。

①入社1ヶ月時点での目標設定のサポート
目標がしっかり定まることで、入社当初のモメンタムを継続することができます。今の私にカウシェで何ができるだろう?と悩むことなく、飛び込むことができました。

②メンター制度
入社してすぐ1on1がある会社は多いと思います。ですが、中途入社でのメンター制度は珍しい。特に部署を超えてのメンターになると、入社後に同部署ではできない壁打ちができ、他部署目線の意見や、アドバイスをもらえます。そうすることで、自分の頭も整理でき、よりカウシェでなぜ働くのか。が明確になったように感じます。

③バーチャルオフィス「Gather」でのコミュニケーション
カウシェは国内外問わず様々な場所から働いているメンバーも多く、オフラインとオンラインのハイブリット型コミュニケーションをとっています。
Gatherというバーチャルオフィスツールを中心として、気軽に話しかけられる環境があり、またその仕組みをしっかりと活用しています。
日々行われるMTGのほとんどがGatherで私自身正直驚きましたが、ドラクエのような世界での仕事にも慣れてきました!

こんなFor Teamな環境(お客様やパートナー、働く仲間を思いやろう!という環境)で働くことができ、本当に幸せです。
そして働く1人1人に向き合った結果、たくさんの制度に溢れ、たくさんの笑顔に溢れるこの会社を本当に素敵だと思っています。

日常に楽しさを増やす挑戦を

カウシェは制度や採用情報が充実しており、正直「私にやることあるのかな…?」と思っていました。

が、入ってみて分かったのですが、カウシェとしてやりたいことが山ほどあると言う事に気付きました。
現在は採用活動に力を入れているので、複業メンバーはもちろん、正社員もどんどんと増えています。急激に大きくなってきている組織に、追いついていないことも多く、まだまだ課題が山積み。
特に今後力を入れたいと感じているのは採用広報です。
もちろん前述の通りすでに充実しているコンテンツが多くある現状ですが、もっとみなさまに魅力的に感じてもらえるよう、プロダクトチームの技術発信を中心に、積極的に発信していきたいと思います。

直近では2つのテックイベントを開催しますので、ぜひお越しください!

【Backend LT会】3社が向き合う解きがいのあるイシューとは (2022/07/20 19:00〜)
本イベントはエウレカ、令和トラベル、カウシェの3社合同のイベントです。 各社のバックエンドエンジニアが集まり、課題や解決策、そこで得た学びをLTとして発表いたします。 動くプロフィールを実現するためにバックエンドで行ったこと サーバーサイドで動画合成するときの工夫について GraphQLをProductionではじめて利用し得た学びや、課題に感じていること Cloud Run ...
https://kauche.connpass.com/event/252043/
KAUCHE Tech Talk #1 最速で0→1を乗り越えたエンジニアリングの裏側 (2022/07/13 19:00〜)
本イベントは"誰かと一緒に"を楽しむをコンセプトにした、シェア買いアプリの開発・運営会社のカウシェのTech Talkイベントです。CPOの深谷をはじめ、カウシェのエンジニア陣を中心に、HRの上林がモデレーターとなり、カウシェのエンジニアリングの裏側をお話しします!! シェア買いアプリ「カウシェ」のiOSアプリは、2020年9月にリリースしてから1年10ヶ月が経過しました。 ...
https://kauche.connpass.com/event/252243/

また、ミッションである「日常に楽しさを」を目標に、日々挑み続けていきます!

Enjoy Workingに働く仲間を募集中

少しでもご興味お持ちいただけたら、まずは私や、HRメンバーと話してみませんか?
カウシェでは「世界一楽しいショッピング体験をつくる」というビジョンを一緒に目指してくれるメンバーを募集しています。

カウシェ採用情報
株式会社カウシェの採用情報ページです。 私たちと一緒に世界一楽しいショッピング体験をつくりませんか?
https://enjoy-working.kauche.com/
株式会社カウシェでは一緒に働く仲間を募集しています
今週のランキング