ホーム
地域の価値を拡充し、地球の未来へつなぐ。
キッチハイクは「地域と人生をつなぐ、食と暮らしの発明・実装カンパニー」です。 人の営みの根幹である「食と暮らし」を軸に、関係人口および地域価値を創出。地域と生活者がつながるソリューション提供や、新たな地方創生の仕組みづくりを、事業とテクノロジーの力で実装しています。 ▼カルチャーデック・採用情報ページ https://recruit.kitchhike.jp/ ▼コーポレートサイト https://kitchhike.jp/
価値観
キッチハイクの事業は、食と暮らしを軸に、新しい地域との関係性を創造する事業です。いい未来が1秒でも早くくるように、自分たちの手で新しい文化を作りたい。そういう思いを持ったメンバーが集まっています。
「ふるさと食体験」事業をスタートしてから自然と地域に関心が向くメンバーが増え、この1年でチームの約1/3が東京を離れて全国各地に移住しました。
採用も全国どこでもフルリモート可能に切り替え、全国各地にメンバーが増えています。
キーワードは“越境”。キッチハイクでは与えられた仕事をこなすのではなく、仕事を生み出すことが仕事です。「言った人がやる」文化が強く、チーム関わらず横断してメンバーを巻き込み結果を出せる人が活躍しています。
株式会社キッチハイク のメンバーと気軽に話そう
Wantedly は「中の人」とつながるビジネスSNS興味のある話題があれば気軽に話してみましょう
働き方やメンバーに興味がある方へ
「好きな自分」で在るために、仕事も家族もトレードオフにしない。
メンバーと話せる仕事に興味がある方へ他の募集も見る
会社情報
東京都台東区東上野4-13-9 ROUTE89 BLDG. 4F
2012/12 に設立
山本雅也 が創業
34人のメンバー
1億円以上の資金を調達済み / 3000万円以上の資金を調達済み