1
/
5

なにをやっているのか

各種ファイナンシャルサービスを提供しております。 【主なファイナンシャルサービス】  ・会計税務顧問サービス  ・資金調達アドバイザリーサービス  ・M&Aアドバイザリーサービス  ・SPC・SPV管理サービス

なぜやるのか

当事務所の代表であり公認会計士・税理士の山口慶一です。私は大手会計事務所デロイト・トーマツから独立後、外資系コンサルティング会社の金融機関向けプロジェクトを経て2012年9月、きずな綜合会計事務所を創業致しました。大手会計事務所という安定した地位を放棄して独立してビジネスをすることにこだわったのは、自身の命あるうちに自分自身が世の中に対して「何か」歴史の創造に貢献するような成果を残したいと強く思ったからです。「歴史の創造に貢献する」という抽象的で大きなミッションのために非力な自分が何をできるか試行錯誤した末に辿り着いた答えは、ファイナンス分野のプロフェッショナルとして突き抜けることでした。歴史を創るには、熱き志しを持った事業家とファイナンス分野のプロフェッショナルの存在が不可欠です。日本の歴史史上最大の経済革命と言われる明治維新が実現したのも、西欧に負けじと日本を強くするために立ち上がった事業家・政治家が国内外の財閥からのファイナンスに成功したことが大きな要因ですから、ファイナンスが歴史を創造していく上での重要テーマであることに疑いの余地はありません(明治維新を実現する上での最たる課題は常にファイナンスであったそうです)。私達は、「歴史の創造に貢献する」という壮大なミッションの実現に向かって必死に走り出した小さな会計事務所発のベンチャーです。日々学ぶことばかりではありますが、熱き志しを持つ事業家のご支援をさせて頂きながら、ミッションの実現に向かって日々邁進して参ります。

どうやっているのか

私達はファイナンス分野のプロフェッショナルとして、熱き志を持つ事業家のご支援をしております! 事業家が事業を成長させていくために、資金調達・M&Aや会計・税務などファイナンス分野における対策は重要なファクターになります。一般に事業家は、ヴィジョナリーで実行力と人間的魅力に溢れている一方で、ファイナンス分野には苦手意識を持っている方が多くいらっしゃいます。私達は、そのような事業家の成長をサポートしております。