こんにちは。ランドネット広報の山崎です。
ランドネットのエンジニアをもっと知って頂くために、エンジニアブログを始めたいと思います。
今後はエンジニアメンバーで順番に記事を書いていくので、お楽しみに!
第1回目はランドネット期待の若手エンジニア「アジキング」が書いてくれました!
ー「Macの良いところ3選」
Web開発者にとってMacが人気の理由3選をピックアップしました。
1.コマンドがLinuxと同じ
LinuxがUNIXを模倣して作られ、macOSがUNIXを基に開発されているのでコマンドがほとんど同じ。
つまり、Qiitaなどの記事で実行環境がLinuxだとmacでも大体動く。
※ターミナル(winのコマンドプロンプト)の色は変更可能。
2.クロスブラウザテストが出来る
webアプリのテストの際にwindowsではSafariやiOSでの確認はできない。
macOSではSafariやXCodeを使いiOS,iPadのシミュレーションが可能だ。
そしてWindowsを無料でインストールできるのでwinユーザの実行できるすべてのことを実行できる。
3.npmパッケージの一部は、winでは動かない
npmでは、winユーザを重要視していなかった経緯があるためwindowsでは動作しないパッケージがある。
また有名どころでは、React Native for Androidがリリースされた時にFacebook(開発元)ではwindowsを1台も所有しておらずwindowsでの動作は問題が発生していた。
https://github.com/facebook/react-native/issues/3191
他にもiOSのネイティブアプリ開発ができることや、セキュリティの高さなど特出すべき点は他にもあるがこの辺りで。
話しませんか?