1
/
5

【Locoリレー】社員番号3番!!技術推進室の大須賀です。

はじめまして、大須賀です。

■Locoにジョインした日

2012年10月1日

■これまでの経歴

大学在学中にビジネスホテルのアルバイトでフロント・予約業務を担当。大学を中退後しばらく、SIerのアルバイトなどをして過ごしました。 リースPCのリプレイス作業のために会員制リゾートホテルに出入りする機会があり、高級ホテルの接客の素晴らしさを知りました。 Web制作会社へ正社員として入社した後、代表の篠塚と出会い、Loco Partnersへ転職しました。

■Locoジョインのきっかけ

2012年6月頃にPHPのもくもく会(勉強会)で代表の篠塚と出会い、懇親会で話をしたのがきっかけです。 当時私は転職を考え、求人サイトの利用や、イベントへ参加をしていました。

篠塚から「旅行や地域活性に興味のあるエンジニアを探している」「宿泊予約サイトを作りたい」という話を聞き、 「ゼロからサービスを作ることを経験してみたい」 「バイトの経験で宿泊予約サイトを操作したことはあるので、作れそう」と感じて、興味を惹かれました。

前職では、進学を考える高校生や大学生に専門学校を紹介するWebサイトの制作・運用を行っていました。就職などその後の生活への影響が大きい、責任のある仕事ではありましたが、同じ人に何度も繰り返し利用していただけるものではありません。

一方、旅行で感動が得られれば、人はまた旅行へ行こうと思います。何度も繰り返し感動を与えられる旅行業界に魅力を感じたこともあり、Loco Partnersへの転職を決意しました。

Locoジョイン前でした、が当時のメンバーで富士山に登りました。

■Locoで何をやってるか

入社当初はエンジニアが私一人だけでしたので、パートナーさんの協力も得ながら技術的なことを全て担当していました。サービスが大きくなり、人も増えた現在は、サーバサイドのプログラミングとインフラの管理を行っています。

チームメンバーが増えることで、チームとしてサービスにコミットできることが増え、個人としてはより専門的な領域へ踏み込んでいけるようになりました。 新しい技術へも積極的に取り組める環境で、日々チャレンジを繰り返しています。

■趣味・好きなこと

マラソンが好きで、毎年1度はフルマラソンに出場しています。 今年は香港国際マラソンに参加しました。実はこの記事は、香港へ向かう飛行機の中で書いています。よく「何時間も走ることの何が楽しいんですか?」といったようなことを訊かれるのですが、何が楽しいのかは私にもわかりません。

ボランティアや沿道で応援してくれる人の温かみや、走りきった時の達成感を得られることが嬉しく、やり甲斐となっています。

「せっかく日本人として生まれたのだから、日本人らしく生きたい」という思いで、和服で過ごすことが多いです。和服で出勤することもよくあります。 よく「何枚くらい持ってるんですか?」と訊かれることがあるのですが、わかりません。たくさんあります。 もちろん香港への移動中も、観光中も和服です。

■最後にひと言

シンプルさ、使いやすさをキープしながらも、Reluxは日々進化を続けています。 今後もReluxにご期待ください。

株式会社Loco Partners(Relux)では一緒に働く仲間を募集しています
10 いいね!
10 いいね!
同じタグの記事
今週のランキング