企画営業
関西拠点立ち上げ!少数精鋭なRelux営業メンバーを関西で募集!
Reluxは、特別な体験をとどける宿泊予約サービスです。
全国各地のホテル・旅館を泊まりあるいてきた
宿のプロフェッショナルが「未体験」に
出会える宿泊施設を、厳選してご紹介します。
これまでにない体験や発見を通じて、
新しい自分を見つけられる旅行を提供しています。
株式会社Loco Partners(Relux)
※2019年2月18日に広報ブログ(http://blog.loco-partners.com/)で投稿された記事です。
こんにちは!
Loco Partners PRチームの金原です。
Loco Partnersは昨年12月5日に、関西営業所「Square(スクエア、以下Square)」を新たに開設しました!
Loco Partnersは2013年にサービス「Relux」を開始して以来、会員数や掲載宿泊施設数を伸ばしています。現在、Reluxの会員数は180万人を突破し、掲載する宿泊施設数は約2,300軒をにもおよびます。
こうしたReluxの成長に伴ない、本社のある東京以外にも上海、沖縄へと拠点を増設し、2018年12月5日に関西にも4つ目の拠点を拡大することに。
そして拠点立ち上げリーダーには、新卒入社3年目の営業部 矢田貝が就任!
※ 関西拠点開設の背景など、詳しくは公式プレスリリースをご覧ください。
今回はまだご紹介できていなかった関西拠点・Squareについて、改めてご紹介していきたいと思います。
・Squareのオフィスのご紹介
・オフィス名称由来について
・オフィスの内観
・関西営業所に訪れるメンバーも
・Squareのアクセスについて
・Squareの最良のアクセス方法
・JR大阪駅から地下を通る方法
・おわりに
Squareの名称由来は、「人々が集う、コミュニティの中心」。
今後、関西エリアの宿泊施設の担当者さまとのセミナーなども開催する予定で、たくさんの人が集まるコミュニティの場になる拠点にしたいという思いから名称には広場(=Square)を採用することになったのです。
続いて、オフィスの内観をご紹介します!
関西拠点は大阪・梅田のシェアオフィス「Reqree堂島」内にあります。
来社いただける際には、エントランスのiPadを操作して中の人を呼び出します。
エントランスを入ると、このような景色が広がります。
スタイリッシュなデザインのインテリア・空間で驚きですね!
2018年9月にオープンしたばかりのシェアオフィスなので、家具やデザインなど全てが新しいです。
右手は本棚、そして左手に広がるのは、自由に座って作業ができるフリースペースです。Loco PartnersのメンバーがSquareを訪れたときや、関西営業所のメンバー同士がカジュアルなミーティングをするときにはここのフリースペースでお話をするようです。
奥にはミーティングルームもあるそうで、関西営業所 リーダーの矢田貝が宿泊施設の担当者さまと面会するときに使用したりします。
また、さらに奥に進むと入居者ごとに個室が用意されています。
集中して作業に取り組むときには個室で、ゆったりと仕事に取り組むときはフリースペースで、と使い分けてはたらけるのは良いですね。
疲れたときはコーヒーを飲んで、ホッとひとやすみもできます。
Squareの内観、いかがでしたか?
昨年オープンしたばかりのシェアオフィスで内装も新しく、フリースペースと個室を使い分けることもできるので、かなり仕事が捗りそうですね。
現在Squareには矢田貝のほかに、社長直下の部署、マーケティング統括部にそれぞれ所属するインターン2名がはたらいています。
そんなSquareには、「人々が集う、コミュニティの中心」という名称の由来の通り、社内メンバーも多数訪れています。
年末年始で関西に帰省する際や、出張や旅行で関西エリアを訪れるメンバーらが、Squareにひょこっと顔を出しに行っていたようです。
今では、関西に訪れるメンバーが必ずと言っていいほど、Squareに立ち寄るようになっています。まさに「人々が集う、コミュニティの中心」ですね!
気になる、Squareの住所とアクセスについてはこちら・・・!
〒530-0004
大阪府大阪市北区堂島浜1-4-4 アクア堂島フォンターナ3階
▼アクセス方法
大阪メトロ 四ツ橋線「西梅田駅」南口より徒歩6分
JR東西線「北新地駅」西口より徒歩7分
阪神電気鉄道「阪神梅田駅」より徒歩10分
「JR大阪駅」桜橋出口より徒歩10分
京阪「渡辺橋駅」より徒歩5分
複数のアクセス方法が出てくるのですが、少し複雑な経路もあります。
なので、今回はSquareではたらく関西拠点メンバーによる最もわかりやすい!アクセス方法をお伝えします!
最もわかりやすいアクセスは、JR大阪駅、大阪メトロ御堂筋線・淀屋橋駅の2つの駅から向かう方法です!実際、Loco Partners 関西拠点メンバーがこれらの駅を下車してオフィスに向かうまでの所要時間は以下の通りです。
JR大阪駅 中央口改札より15分
大阪メトロ御堂筋線・淀屋橋駅 北改札より10分
JR大阪駅から地下を通ってくる方法については少し複雑なので、詳細にご紹介します。
① 桜橋口改札もしくは中央口改札から出て、大阪メトロ 四ツ橋線 「西梅田駅」を目標にして歩いてください。(中央口改札の場合は、出て右手に進んでください。)
② 大阪メトロ 四ツ橋線・西梅田駅につきましたら、階段を降りて改札の左手側、側道を行き止まりまで直進してください。
③ C92番出口から出て、右手側の階段をのぼります。
④ ファミリーマート 堂島浜一丁目店の手前の道を左折し、 最初の交差点の右手、曲がり角にあるこちらのビルの3階がSquareです。
今後も関西に続き、北海道や九州にも国内拠点を拡大していく予定です!
Reluxは今後も、現地の宿泊施設とより強固な関係を構築し、地域の魅力を国内外に伝え、宿泊施設のみなさまと共に成長していくサービスを目指していきます。
今後ともどうぞ、よろしくお願いいたします!
関西拠点が気になるという方、ぜひお気軽に話を聞きにきてくださいね!お待ちしています。
所在地:〒530-0004
大阪府大阪市北区堂島浜1-4-4 アクア堂島フォンターナ3階(Reqree堂島内)
開設日:2018年12月5日(水)
1992年大阪府生まれ、広島市立大学卒。大学在学中に国際協力NGOを設立。フィリピンでマイクロファイナンス事業を展開。また大学を休学し、セブ島の現地旅行会社にてツアーコーディネーターの勤務も経験。大学4年次にLoco Partnersに長期インターンシップとして入社、マーケティング部門を担当する。2016年10月同社に新卒入社、営業部に配属。全国の名旅館・ホテルへの提案活動を行い、これまで約500施設を担当。年間100泊ペースで泊まり歩く。2018年10月より、関西拠点立ち上げリーダーに就任。
出典:(https://blog.loco-partners.com/2019/02/18/183050)