1
/
5

寺本の就活編③ ~3度の就活を経験し分かったアレコレ(面接編②インプット編)~

こんにちは!

レタープレスの寺本でございます。
みなさんご無沙汰しております。
寺本は元気に過ごしておりました。。。
いつの間にか前回記事をアップしてから1年半が経とうとしています。
産休・育休に入った先輩が、復帰&二度目の産休・育休へと目まぐるしく過ぎていきました。。。

これダメですねー
年越しそばのように細く長く続ける事が苦手な寺本ですが、もう一度しっかりと取り組んでいきましょう!

はい。。

さて、連載企画も3回目ですね。引き続き「寺本の就活」についてお話します。
改めてお伝えしておきますが、これはあくまで寺本の体験です。
全ての方に当てはまる訳ではないので、そこだけご了承下さい。

皆さんは面接の準備ってどうやって行ってますか?
対策本を読む、模擬面接を行う等々ありますよね。
グー〇ル先生に聞いても、かなりの数のハウツーを教えてくれますよ。
でも「情報が多すぎて何を参考にすればいいか分からない」という事もあると思います。

大きく分けて、面接の準備にはインプットとアウトプットに分かれるかと思います。
前置きが長くなりましたが、今回はインプット編です。
面接までにやっておくべきインプットは

1.自己分析
2.企業研究

上記の2つですね。

ちなみに少しでも「いいな」と思う部分が無いとエントリーはしないですよね?
実は企業の採用担当者って、星の数ほどの企業がある中当社の事を見付けて頂いただけでもめちゃくちゃ嬉しいんです。
しかもエントリーまでしてもらって・・・

ありがとうございます!!!

じゃ、どんなところに「いいな」と感じたのか?
ここに自己分析と企業研究が隠れています。

企業の「いいな」と感じる所を探す=自己分析
企業の「いいな」と思う所を見つける=企業研究

ちょっと抽象的ですが、こんな感じかなと思います。
余談ですが、自己分析をしっかり行う事で入社後や10年後20年後のキャリアプランを描くのに役立ちます。
最終的な目的がはっきりしていれば悩んだ時ブレないですよね。

〇企業の「いいな」と感じる所を探す=自己分析
→自分はどんな所に共感するのか?働くとしたら何を重視するのか?どんな“経験”があってそう感じるのか?
自己分析は自分の“経験”を深く掘り下げていく事だと思います。
自分が『こう考える』のは『このエピソード・結果があった』からだと思うんですよね。

〇企業の「いいな」と思う所を見つける=企業研究
→仕事内容?扱っている商品?理想の働き方?給料?将来性?いろいろあると思います。
じゃ、その「いいな」と感じたのは何故?
恐らく自己分析を行った結果に紐づいてくるものが多いでしょう。

例えば
自己分析:団体競技をしていたからチームワークを発揮して試合に勝った
     →チームワークを大切に仕事がしたい
企業分析:「部署間のコミュニケーションを取って仕事をしているよー(採用サイトより)」
     →こういう所で働きたいなぁ

志望動機はこの2つを関連付けるという事が非常に重要だと感じています。
続きは次回「アウトプット編」でお伝えします。

こんな形で皆さんの就活・転職活動のお手伝いが出来ればなぁと思ってます。

寺本

レタープレス株式会社では一緒に働く仲間を募集しています
2 いいね!
2 いいね!
今週のランキング