なにをやっているのか
2017年に設立したリプロネクストは"リアルを届けるWebマーケティング会社"として新潟と東京で事業を行っているベンチャー企業です。
「一度来てもらえれば魅力が伝わる」「1回で良いから体験してほしい」という地域や企業の魅力をインターネット上で届けるサービスを展開しています。
新潟を主な拠点としながら、取引の半数が東京をはじめとする首都圏の官公庁・上場企業・広告代理店です。
【事業内容】リアルを届けるWebマーケティング事業
◆実写VR・360°コンテンツ/オリジナルVRゴーグル
新潟県内の観光施設のPRや官公庁のバーチャル工場見学ツアーなど、伝えたい魅力をインターネット上でリアルに届けるためにVRコンテンツの制作や段ボール製のオリジナルVRゴーグルの製造などを行っています。
ソフト(VRコンテンツ)とハード(VRゴーグル)を制作できる会社は全国でも限られているため、官公庁や上場企業など全国の会社と取引があります。
◆動画・映像
観光PRや企業の採用活動/PRとしてWEB動画の制作を行っております。
リアルな雰囲気を伝えるツールとしてVRコンテンツと合わせてご依頼の多いサービスです。
◆インターネット広告
地域・企業の魅力をコンテンツにしても顧客に伝わらないと意味がありません。
リプロネクストではコンテンツ制作からインターネットで届けるところまでサポートしています。
◆総合Webマーケティング
Webサイトの制作やオンラインサロンのシステム設計など、クライアントと一緒に課題解決のために新たなサービスをつくりあげることもあります。
なぜやるのか
2020年11月に新潟オフィスを移転しました。
【VISION】
◆BREAK THE WALL
〜社会にある壁(課題)を壊す(解決する)組織を目指す〜
地方は人口減少・経済の縮小・DXの遅れなど多くの課題を抱えておりますが、その中でも「挑戦するなら東京へ、地方に住むなら仕事は諦めなければいけない」という雰囲気を変えていきたいと思っています。
【MISSION STATEMENT】
リプロネクストでは仕事をする上の行動指針として6つのことを大切にしています
◆できる理由を探そう
◆顧客>会社>地域の順番を大切にしよう
◆スピード化+仕組み化をしよう
◆インプットは自分のためにやろう
◆みんなのためにスケールしよう
◆チームのために動ける人になろう
リーダーシップを持ち、自ら地域を変えていきたい方と一緒に働けることを楽しみにしています。
どうやっているのか
【社内のこと】
◆朝のアイスブレイク
リプロネクストでは仕事前に朝いるメンバーでアイスブレイクをしています。
「GOOD&NEW」「新入社員の時の思い出」「ラジオ体操」など、仕事に入る前にコミュニケーションをとっています。
◆ピザ会
1~2ヶ月に1回、社内のランチでピザやお寿司などの出前をとってみんなで食事しています。
仕事中だと聞く機会がないお互いのことを知ることでコミュニケーションの壁をとっています。
◆代表の藤田から週1回共有メッセージ
会社の決断や決まった仕事についてなど、会社の方向性や社内の情報格差を埋めるために週1回1,000~2,000文字程度のメッセージがきます。
その他、前向きに仕事に取り組めるよう社内の改善は日々行っています。