1
/
5

1/22更新【まとめ】エムスリーキャリアの仕事・カルチャーについて

こちらのページではエムスリーキャリアの仕事やカルチャーに関する情報をまとめています。当社の理解に役立てていただけるよう、コンテンツは随時更新しています。

採用ピッチ資料


エムスリーキャリアの事業背景

医療の人と組織の課題に向き合う。エムスリーキャリア株式会社とは? | 私たちが増やしたい医療の「イキイキ」
私たちエムスリーキャリアは、医療の人や組織に関わる問題を解決する様々な事業・サービスを展開しています。今回は当社の成り立ち、現在展開しているサービス、そして今後の展望についてお伝えします。 エムスリーキャリア株式会社は、医療関連ビジネスを展開する東証一部上場企業2社がそれぞれの強みを結集させたジョイントベンチャーとして、2009年に誕生しました。 ◆エムスリー(東証一部上場) ...
https://www.wantedly.com/companies/m3career/post_articles/275663
エムスリーキャリアはなぜ、医療の人と組織の問題に向き合うのか | 私たちが増やしたい医療の「イキイキ」
こんにちは!エムスリーキャリア採用担当の横山です。今回の記事では、当社代表取締役である羽生へ行った「医療の課題とエムスリーキャリア」の取材をもとに、私たちが医療業界を見る視点や事業を通して果たしたい役割、大切にしていることについてお伝えしたいと思います。 ...
https://www.wantedly.com/companies/m3career/post_articles/222745
エムスリーキャリアが誕生して10周年! 私たちの歴史と変化、大切にする価値観 | 私たちが増やしたい医療の「イキイキ」
少子高齢社会といわれる現在、団塊の世代が75歳以上の「後期高齢者」となる2025年に向けて、医療の仕組みを大きく変える必要性が問われています。一方、高齢化社会においてますますニーズが高まる医療の業界では、医師の不足や偏在、長時間労働、医療訴訟のリスク等、様々な問題が表面化しています。 ...
https://www.wantedly.com/companies/m3career/post_articles/286519
業界No.1から圧倒的No.1、業界のスタンダードになることを目指すエムスリーキャリアの人材サービス | 私たちが増やしたい医療の「イキイキ」
私たちエムスリーキャリアは、「イキイキと働く医療従事者を一人でも増やし、医療に貢献する」というミッションを掲げ、医療の人や組織の課題解決を目的とした様々なサービスを提供しています。 今年で設立10周年を迎え、現在は20以上のサービス・グループをもつ組織規模に成長しましたが、主に、人材サービス・メディアサービス・コンサルティングサービスの3つのサービス領域で事業展開をしています。 ...
https://www.wantedly.com/companies/m3career/post_articles/291018


エムスリーキャリアのカルチャー

人材紹介のプロ集団だからこそオンボーディングを頑張る理由 | 私たちが増やしたい医療の「イキイキ」
こんにちは!エムスリーキャリアの横山です。インタビューの第2弾は、エムスリーキャリアのある事業部で実施しているオンボーディング施策、『1st90daysProgram』についてです。 ここ数年、エムスリーキャリアには毎年100名以上が入社しています。出身業界は金融、不動産、ブライダル、Webなど多様で、これまで馴染んできたカルチャーも人によって様々です。 ...
https://www.wantedly.com/companies/m3career/post_articles/155498
新しい技術をゼロからチームで習得するコツ | エムスリーキャリアのエンジニア
こんにちには!エムスリーキャリア人事の横山です。今回はエンジニアメンバーが有志で開催した社内勉強会の取材から学んだことを記事にしました。テーマは「グループやチーム単位で新しいスキルを習得する仕組みをどう実現するか」です。実施した勉強会の概要は下記になります。 教材:「ML Study Jams Vol.3 : Machine Learning トレーニングプログラム」 ...
https://www.wantedly.com/companies/m3career/post_articles/189970

コンサルタント

医療やキャリアの知見だけではもうダメ。医師人材紹介コンサルタントの生の声を聞いてみた | 私たちが増やしたい医療の「イキイキ」
こんにちは!エムスリーキャリア人事の横山です。本日より定期的に私たちエムスリーキャリアがどんな思いで、どんなサービスを展開しているかについて発信していきたいと思います。 ...
https://www.wantedly.com/companies/m3career/post_articles/153922
自ら求人を創り出す!?エムスリーキャリアのコンサルタントがやっていることを聞いてみた | 私たちが増やしたい医療の「イキイキ」
こんにちは!エムスリーキャリア人事の横山です。今回は、医師の人材紹介の事例紹介です。当社コンサルタントが印象に残っている紹介事例についてお話を聞きました ! ...
https://www.wantedly.com/companies/m3career/post_articles/165048
人材紹介サービスをもっと良いものにするためにコンサルタントが日々考えていること | 私たちが増やしたい医療の「イキイキ」
こんにちは!エムスリーキャリア人事の横山です。今回は当社コンサルタントの独自視点での「これからの人材紹介業の在り方」について話を聞きました! 横山:早速ですが、野村さんの医師の人材紹介についての考えや想いについて聞かせてください。 野村:実は今回のインタビュー依頼をもらってから、あらためて考えていたのですが、 人材紹介サービスはまだまだ不完全というか、もっとよくできる余地があるなと。 ...
https://www.wantedly.com/companies/m3career/post_articles/168224

エンジニア

ユーザーの生の声が聞こえる距離感。エンジニアが語る受託開発会社から事業会社への転職 | エムスリーキャリアのエンジニア
こんにちは! エムスリーキャリア採用担当の横山です。今回は、エムスリーキャリアの社内システム開発の特徴をお伝えするため、エンジニアリンググループ戦略推進チームに所属する岸川さんにインタビューを行いました。 岸川 ...
https://www.wantedly.com/companies/m3career/post_articles/275980
Developers Boost(デブスト)2019にエンジニアの萩原が登壇しました! | エムスリーキャリアのエンジニア
こんにちは、エムスリーキャリア採用担当の真鍋です。 2019年11月30日に開催された30歳以下の若手エンジニアのための技術カンファレンスである「Developers Boost(デブスト)」に当社エンジニアの萩原が登壇しました。 「Developers Boost(デブスト)」とは? 満員で立ち見が出るほどの大盛況(100名以上の動員)の中、若手エンジニアにむけて「打算的エンジニアの成長戦略
https://www.wantedly.com/companies/m3career/post_articles/198053
『学習効率を高めるチーム読書!?』エンジニアメンバーで読書会を開催しました! | エムスリーキャリアのエンジニア
こんにちは!エムスリーキャリア人事の真鍋です。 前回の読書会『管理ゼロで成果はあがる』に引き続き、今回は 『イシューからはじめよ』 を題材としてABD(※)いう手法を用いた読書会を開催しました。 ※ABD: Active Book Dialog(アクティブ・ブック・ダイアローグ) という読書が苦手な人も、本が大好きな人も、短時間で読みたい本を読むことができる全く新しい読書手法 ...
https://www.wantedly.com/companies/m3career/post_articles/188906
「エムスリーキャリアのDXエンジニアってどんな仕事?」エンジニアとして開発だけにとどまるのはもったいない! | エムスリーキャリアのエンジニア
エムスリーキャリア採用担当の真鍋です。今回は、エムスリーキャリアにおけるデジタルトランスフォーメーション(DX)エンジニアの具体的な業務内容とやりがい、おもしろさをお伝えするために、メンバーである岸川さんにインタビューを行いました。 岸川 拓斗(きしかわ たくと) ...
https://www.wantedly.com/companies/m3career/post_articles/182347

QAエンジニア

開発エンジニアと協働!企画段階から価値を生み出すエムスリーキャリアのQAエンジニア | エムスリーキャリアのエンジニア
こんにちは! エムスリーキャリア採用担当の真鍋です。 ここ数年で内製化が大きく進んだエンジニアリンググループ。その中でもQAチームは、2名体制から徐々に人員が増え、約2年で10名のエンジニアが在籍するチームとなりました。 今回は、2名体制の時から変化を見てきた川浪さんに、どんどん活躍の幅を広げているQAエンジニアチームについてお話を伺いました。 真鍋 ...
https://www.wantedly.com/companies/m3career/post_articles/194891
品質保証から品質支援へ。第三者検証出身のQAエンジニアがエムスリーキャリアで実践する理想のQA活動 | エムスリーキャリアのエンジニア
こんにちは!エムスリーキャリア、採用担当の横山です。エムスリーキャリアでは、サービス品質と開発スピードの向上を目指し、QAチームの体制強化を図っています。今回はQAエンジニアとして活躍されている髙橋さんにインタビューしました。 髙橋 ...
https://www.wantedly.com/companies/m3career/post_articles/277575
若手QAエンジニアがエムスリーキャリアで掴んだ成長のチャンス | エムスリーキャリアのエンジニア
こんにちは!エムスリーキャリア、採用担当の横山です。今回は開発エンジニアからQAエンジニアにキャリアチェンジした2人のメンバーにインタビューを行いました。キャリアチェンジのきっかけだけでなく、QAエンジニアとして仕事をする中でどのような成長や思考の変化があったのかについても伺いました。 ...
https://www.wantedly.com/companies/m3career/post_articles/278831

マーケター

広告代理店出身マーケターがエムスリーキャリアに入社した理由 | エムスリーキャリア株式会社
こんにちは!エムスリーキャリアの横山です。今回は当社のマーケティンググループのメンバーを取材してきました。 2009年の創業以来、毎年120%以上の売上成長を実現しているエムスリーキャリアにおいて、マーケティンググループメンバーの活躍は欠くことのできない要素の一つです。 ...
https://www.wantedly.com/companies/m3career/post_articles/220161
事業全体を見通したマーケティングをインハウスで。医療課題の解決に取り組むエムスリーキャリアのWebディレクター | エムスリーキャリア株式会社
エムスリーキャリアでは2009年の創業以来、マーケティング業務は全てインハウスで行っています。自社メディアの改善で集客力を向上させるだけでなく、営業プロセスも踏まえた改善を行うため、特に集客の面において独自の専門性やノウハウを蓄積してきました。 ...
https://www.wantedly.com/companies/m3career/post_articles/303599

新卒

就職活動でよく言う「成長したい」の「成長」って何?新卒入社社員に聞いてみた | 私たちが増やしたい医療の「イキイキ」
こんにちは!エムスリーキャリア新卒採用担当の林田です。 就職活動において、企業選びの決め手に「成長できるか」を挙げる学生さんが多くいらっしゃいます。「成長」ってよく聞く言葉ですが、その定義は人によって違いますよね。そこで、今回は「成長」が就職活動で企業選びの決め手だった、新卒入社の佐藤さんにお話を聞きました。 佐藤 譲(さとう ゆずる) ...
https://www.wantedly.com/companies/m3career/post_articles/190964
就職活動でよく言う「成長したい」の「成長」って何?新卒入社社員に聞いてみた Vol.2 | エムスリーキャリア株式会社
こんにちは!エムスリーキャリア新卒採用担当の林田です。 2021年卒のみなさんの就職活動が本格化してきましたね。説明会や面接でも「成長したい」「自己成長」「成長できる環境」という言葉をよく耳にしますが、みなさんはどういうものを「成長」とイメージしていますか。 前回の記事では、就職活動で「成長」を企業選びの決め手にしていた新卒入社の佐藤さんを取り上げました( ...
https://www.wantedly.com/companies/m3career/post_articles/221886
飽き性の私がスペシャリストを目指してエムスリーキャリアに入社した理由 | エムスリーキャリア株式会社
こんにちは!エムスリーキャリア、採用担当の横山です。今回は新卒で当社に入社し、活躍している社員を対象にインタビューを行いました。 現在、入社4年目を迎え、薬剤師キャリア事業部にてサブチームマネージャーとして活躍している青柳さんに、どんな学生時代を過ごし、どんなことを期待してエムスリーキャリアに入社したのか等、これから就職活動をされる学生の方々にも参考となるようなお話を聞いています。 青柳 伶旺
https://www.wantedly.com/companies/m3career/post_articles/295812
9 いいね!
9 いいね!
同じタグの記事
今週のランキング