公共と民間を繋いで社会課題解決を目指す、人材事業開発 兼PAコンサルタント
■募集職種■ パブリックアフェアーズコンサルタント 兼 人材事業の開発リーダー
■業務内容■
パブリックアフェアーズのコンサルティング業務と、人材事業開発推進を同時に担っていただきます。パブリックアフェアーズ業務と、パブリックアフェアーズに関連する人材事業双方を経験することでのシナジーを期待し、兼務としています。
(1)PAコンサルタント
・クライアント企業・団体に対する公共政策戦略のコンサルティング
(関連する政策課題分析、ステークホルダー分析を含む)
・政策課題の解決方策の検討、立案
・政治、行政、業界、大学など関係ステークホルダーとの関係構築、交渉、議論等
(国レベルだけでなく、地方自治体レベルも含む)
・シンポジウムや勉強会等の企画、運営
・関係する政策分野の情報収集、分析、将来予測
・潜在的なクライアント企業へのプロジェクト提案、契約交渉
・プロジェクトの管理、チームメンバーのマネジメント
・その他、当社でやってみたいプロジェクトや業務は応相談
(2)新規事業-人材事業「Pubcari」の事業開発・推進
・事業ミッション(日本のトライセクター人材の厚み・流動化)を踏まえた戦略構築
・事業戦略を実現するためのKPI設計と事業運営
・トライセクター人材予備軍に向けた啓発/マーケティング活動
(イベント・シンポジウム企画、調査・分析・寄稿など)
・キャリアコンサルタント業務 (求職者向けのカウンセリング、求人企業とのマッチングなど)
※まずは人材紹介事業「Pubcari」をメインでリードしていただきますが、人材紹介事業を強化するか、別事業も含めて展開を考えるかはご自身のアイデアと行動次第。一緒にビジョン実現に向けたあるべき事業戦略を考えていける方を募集します。
■求める人物像■
■必須:
以下いずれかのご経験をお持ちの方
・公共政策・パブリックアフェアーズ関連業務
・官公庁での勤務
・人材紹介事業関連業務(法人営業・キャリアコンサルティング・事業開発いずれも歓迎)
・人材系事業、人事・採用業務
・新規事業開発・推進
※社内に人材紹介事業経験者、パブリックアフェアーズ業務経験者がいるので、経験・希望を考慮の上、知見を活かし合えるチームを組成します。
■求めるマインド:以下の3つの資質をお持ちの方
①Social Good志向:「より良い世の中」に向けた社会変革に関わる仕事をしたい、との意欲(※あなたの価値観・社会観をぜひお聞かせください!どんな世の中にしたいか、好きか、ぜひ語り合いましょう。)
②チームマネージャー/チームプレーヤー志向:多様なバックグラウンドのメンバーの互いの思いやり・助け合いを大切にし、一人ではなくチームの力で物事を進めることにやりがいを感じる人
③プロフェッショナル:
・常に高い理想を掲げて、クライアントの成功とマカイラのミッションを両立することにコミットできる人
・イノベーション領域、公共領域への関心、情報感度が高く、学習能力が高い人
・決まったソリューションやフォーマットが通用しない時、一から考え、それを実行しぬく熱意と能力のある人
■歓迎①:3つの活動(3L)ごとに歓迎するスキルとご経験をまとめました。
【Rule】政策・社会課題への関心と高い学習能力・構想力
行政・非営利セクターや、コンサルティング、経営企画、リサーチなどのご経験・スキル
【Deal】様々なステイクホルダーとの交渉・調整能力
法人営業、自治体営業、渉外、アライアンス・事業開発、などのご経験・スキル
【Appeal】社会にメッセージを訴え、支持を得る能力
広報、マーケティング、クリエイター/デザイナーなどのご経験・スキル
■歓迎②:
・英語での会議に一人で参加し、ビジネスの交渉を英語で出来る英語力