1
/
5

メンバーズ、3カ年計画「みんなのキャリアと働き方改革」を推進月平均残業時間15時間と年収27.5%アップを同時実現し、通期業績において売上利益とも過去最高を更新

こんにちは、メンバーズ採用担当 大浜です。
2019年5月10日に発表した、弊社リリースをご報告いたします。

株式会社メンバーズ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:剣持 忠、以下「メンバーズ」)は、2016年4月から「みんなのキャリアと働き方改革」(※1)を3ヵ年計画としてスタートし、目標とする残業時間15時間以内、年収20%UP、女性管理職比率30%以上(※2)を全て達成したことをお知らせいたします。
また、2019年3月期の連結業績につきましては、EMC事業におけるEMCモデル(※3)提供社数の大幅増加、およびデジタル人材事業における順調な売上伸長を背景に、売上、利益ともに過去最高を更新いたしました。

2018年度実績

背景

デジタルマーケティング市場の急速な拡大に伴い、インターネット専門職の人材不足が深刻化しており、優秀な人材の確保が企業経営の大きな課題となっています。
メンバーズでは長期的に社員と共に健全に成長・発展していくために、優秀な人材の確保・育成や健康に働ける職場づくり、ワークライフバランスへの取り組みなどを、持続的な成長戦略の最重要テーマの一つとして取り組んでまいりました。2016年4月からは、3ヵ年プロジェクト「みんなのキャリアと働き方改革」をスタートし、(1)多様なキャリア・働き方をサポート・促進する、(2)長期を見通しやすい報酬制度・給与モデルを作るという方針の下に残業時間50%削減、年収20%アップ(月額固定給25%ベースアップ)、女性管理職比率30%を目標に掲げ、月額固定給の段階的な引き上げを実現するため、平均残業時間50%削減などを目標に掲げた生産性向上の取り組みを推進してまいりました。

主な取り組み

残業時間削減

2018年度においては月平均残業時間が14.9時間に。3年間で50.0%の削減となり、2019年度の目標を達成。

取り組み内容
当社代表の剣持を責任者とした「時短推進委員会」が主導となり、下記取り組みを積極的に推進しました。

  • 社内外におけるテレビ会議システムの環境整備、積極利用
  • シンクライアントPC等モバイルワーク環境の整備
  • 業務体制を見直し、チーム内でのバックアップ体制を構築
  • 管理職の長時間労働是正に向けたマネジメント力強化のための説明会を実施
  • 全部署において、残業削減推進に向けた社員の意識・行動改革を行うワークショップを実施
  • 部署ごとの残業時間実績のモニタリング、公開、フォローアップを実施
  • 経営層から顧客企業に対する残業削減施策に対する理解促進
  • No残業Dayの実施の徹底


年収増加

2015年度から2018年度の年収増加率が27.5%に。年収20%アップ(月額固定給25%ベースアップ)目標を達成。

取り組み内容

  • ベースアップ累計10%の実施(2016年4月、2016年10月、2017年4月の3半期連続)
  • 生産性向上とサービスの高付加価値化の取り組み強化
  • 業績評価項目に生産性向上目標を追加
  • 評価の飛び級制度による引き上げの加速
  • 育成の強化等による社員の成長スピードアップ

※1 みんなのキャリアと働き方改革 https://recruit.members.co.jp/workstyle/
※2 2019年5月9日メンバーズ、社内の女性活躍推進3ヵ年計画に取り組み、女性管理職比率3割超、対象男性社員の育児両立支援制度利用率5割超実現 https://www.members.co.jp/company/news/2019/0509.html
※3 EMC(エンゲージメント・マーケティング・センター)モデルとは、高スキルかつ多種・多様なWebサイト運用人材を顧客毎に専任チーム化し、デジタル時代のユーザー体験を継続的に改善し、様々なビジネス成果の創出を強力に支援するサービスです。運用を通じたマーケティング成果の向上を強みとして、UXデザインに基づく仮説立案、複数のデジタルチャネルに対する最適なコミュニケーション設計や、仮説検証・PDCA活動を通じて、売上向上やコミュニティの活性化などの顧客のビジネス成果を実現します。
※4 売上高/売上収益、営業利益は2015年度は日本基準、2018年度はIFRSにより算出しております。

詳しくは弊社ホームページのニュースリリースをご確認ください。

メンバーズでは東京・仙台・北九州・神戸で中途採用を募集しています

東京

Webディレクター
大手クライアントのビジネスを戦略的成功へ導くWebディレクター:東京勤務
日本を代表するナショナルクライアントの デジタルマーケティングを支援している「メンバーズ」。 戦略的なデジタルマーケティング運用を支援し、 業界リーディングカンパニーとしての評価を確立してきました。 クリエイターの力で社会課題の解決に貢献し、持続可能社会の実現を本気で目指しているデジタルプロフェッショナルの集団です。 2017年春には東証一部に上場。 現在は2030年の目指す姿として 営業利益100億円・社員数一万人体制などをビジョンとして掲げ 売上高は毎年成長。従業員数も年に数百名ほど増員させながら、 業績・組織も順調に拡大させています。 【株式会社メンバーズの事業内容】 メンバーズは、主に以下2つの事業を軸に、クライアントのビジネス成果向上に貢献しています。 1)EMC事業: 大手企業向けに提供する、デジタル上でのユーザー体験とビジネス成果をカイゼンし続けるデジタルビジネス運用支援チームを展開 2)PGT(Product Growth Team)事業: ソーシャルイノベーションベンチャーを対象に、顧客のプロダクトをグロース支援する事業を展開 【EMC(エンゲージメント・マーケティング・センター)事業】 大手企業さまのデジタル上でのユーザー体験とビジネス成果をカイゼンし続ける「デジタルビジネス運用支援チーム」をご提供するサービスです。 専門スキルを持った多種多様なクリエイターで編成されるお客さま専任チームが、長年の成果型運用で培った7つの独自メソッドを用いて、お客さまのビジネス成果向上とDX実行を強力に推進します。 これにより、工数72%削減・ マーケティング成果120%向上といった実績をはじめ、さまざまなビジネス成果創出の実績を作り上げています。 ビジネス成果とDX推進を実現する独自の「運用」メソッドをもとに、専門領域特化型の支援体制で高い生産環境を生み出す高い信頼・品質レベルの運用スタイルで、 お客様との強力なパートナーシップを構築し続けながら、DXに必要な人材を「運用」領域に特化して提供し、主体的なデジタルビジネス成果に向けたPDCA活動を実践しています。 また、気候変動や人口減少をはじめとした社会課題を共有し、お客さまとのワークショップを通じて、企業やブランドの存在意義や価値を思考し、発見した価値から社会課題解決型アプローチをご提案し、CSV(Creating Shared Value)訴求によるビジネス成果向上を支援しています。 【株式会社メンバーズ EMCカンパニー サービス紹介】 ■DX支援 メンバーズが目指すDXは、デジタルを活用して圧倒的かつ優れた顧客体験を提供し、事業を成長させること。その先に待つ、より良い社会・経済の創造と発展を確信し、DXを通したビジネス変革に取り組みます。 それぞれの課題に応じてマッチングした専門性の高い人材が、お客様と同じ目標に向かい、あたかも社員のごとく常駐型でお客さまのDXを具現化し推進することによって支援します。 ■大規模WEBサイト・デジタルマーケティング運用支援 ビジネス成果向上を目的とし、Webサイト、ソーシャル、モバイル、アプリなど、広範囲にわたって専任チームが企業のデジタルマーケティング運営を総合的に支援。 ■インターネット広告/プロモーション ソーシャルメディア広告や動画広告など、企業のデジタル広告施策を包括的に支援し、UX起点でのアプローチを行うことにより、企業の広告価値の最大化を実現。 ■UXデザイン スマートデバイスの進化・発展によりユーザーが重視する価値は今後ますます「体験」に移り変わっていきます。メンバーズではユーザー体験設計をUXリサーチから設計、実装、ユーザー評価まで一貫性を持った一連のサービスとして提供。 ■リサーチ/コンサルティング Webサイトの分析、その他の各種調査・分析により、Web戦略の策定やとるべきコンテンツ・広告施策の方向性やWebマーケティング実現のための戦略策定を実施。 ■Webサイト構築・リニューアル Webサイトに求められる役割・機能に最適なソリューションを提供し、ビジネス成果向上を実現するための運用を前提としたWebサイト構築やリニューアルなどをご支援。 ■ソーシャルメディア ソーシャルメディアの企業・ブランドの公式アカウント立ち上げ・運用のサービスだけでなく、自社サイト(オウンドメディア)へのマーケティングサービス提供。 ■グローバル/インバウンドWebマーケティング 日本企業のグローバルWeb展開やインバウンド(訪日外国人/外国人観光客)に向けたWebマーケティング上の課題解決を専任チームで支援。
株式会社メンバーズ
プロジェクトマネージャー
大手企業のWebサイト構築を推進するプロジェクトマネージャー募集!
日本を代表するナショナルクライアントの デジタルマーケティングを支援している「メンバーズ」。 戦略的なデジタルマーケティング運用を支援し、 業界リーディングカンパニーとしての評価を確立してきました。 クリエイターの力で社会課題の解決に貢献し、持続可能社会の実現を本気で目指しているデジタルプロフェッショナルの集団です。 2017年春には東証一部に上場。 現在は2030年の目指す姿として 営業利益100億円・社員数一万人体制などをビジョンとして掲げ 売上高は毎年成長。従業員数も年に数百名ほど増員させながら、 業績・組織も順調に拡大させています。 【株式会社メンバーズの事業内容】 メンバーズは、主に以下2つの事業を軸に、クライアントのビジネス成果向上に貢献しています。 1)EMC事業: 大手企業向けに提供する、デジタル上でのユーザー体験とビジネス成果をカイゼンし続けるデジタルビジネス運用支援チームを展開 2)PGT(Product Growth Team)事業: ソーシャルイノベーションベンチャーを対象に、顧客のプロダクトをグロース支援する事業を展開 【EMC(エンゲージメント・マーケティング・センター)事業】 大手企業さまのデジタル上でのユーザー体験とビジネス成果をカイゼンし続ける「デジタルビジネス運用支援チーム」をご提供するサービスです。 専門スキルを持った多種多様なクリエイターで編成されるお客さま専任チームが、長年の成果型運用で培った7つの独自メソッドを用いて、お客さまのビジネス成果向上とDX実行を強力に推進します。 これにより、工数72%削減・ マーケティング成果120%向上といった実績をはじめ、さまざまなビジネス成果創出の実績を作り上げています。 ビジネス成果とDX推進を実現する独自の「運用」メソッドをもとに、専門領域特化型の支援体制で高い生産環境を生み出す高い信頼・品質レベルの運用スタイルで、 お客様との強力なパートナーシップを構築し続けながら、DXに必要な人材を「運用」領域に特化して提供し、主体的なデジタルビジネス成果に向けたPDCA活動を実践しています。 また、気候変動や人口減少をはじめとした社会課題を共有し、お客さまとのワークショップを通じて、企業やブランドの存在意義や価値を思考し、発見した価値から社会課題解決型アプローチをご提案し、CSV(Creating Shared Value)訴求によるビジネス成果向上を支援しています。 【株式会社メンバーズ EMCカンパニー サービス紹介】 ■DX支援 メンバーズが目指すDXは、デジタルを活用して圧倒的かつ優れた顧客体験を提供し、事業を成長させること。その先に待つ、より良い社会・経済の創造と発展を確信し、DXを通したビジネス変革に取り組みます。 それぞれの課題に応じてマッチングした専門性の高い人材が、お客様と同じ目標に向かい、あたかも社員のごとく常駐型でお客さまのDXを具現化し推進することによって支援します。 ■大規模WEBサイト・デジタルマーケティング運用支援 ビジネス成果向上を目的とし、Webサイト、ソーシャル、モバイル、アプリなど、広範囲にわたって専任チームが企業のデジタルマーケティング運営を総合的に支援。 ■インターネット広告/プロモーション ソーシャルメディア広告や動画広告など、企業のデジタル広告施策を包括的に支援し、UX起点でのアプローチを行うことにより、企業の広告価値の最大化を実現。 ■UXデザイン スマートデバイスの進化・発展によりユーザーが重視する価値は今後ますます「体験」に移り変わっていきます。メンバーズではユーザー体験設計をUXリサーチから設計、実装、ユーザー評価まで一貫性を持った一連のサービスとして提供。 ■リサーチ/コンサルティング Webサイトの分析、その他の各種調査・分析により、Web戦略の策定やとるべきコンテンツ・広告施策の方向性やWebマーケティング実現のための戦略策定を実施。 ■Webサイト構築・リニューアル Webサイトに求められる役割・機能に最適なソリューションを提供し、ビジネス成果向上を実現するための運用を前提としたWebサイト構築やリニューアルなどをご支援。 ■ソーシャルメディア ソーシャルメディアの企業・ブランドの公式アカウント立ち上げ・運用のサービスだけでなく、自社サイト(オウンドメディア)へのマーケティングサービス提供。 ■グローバル/インバウンドWebマーケティング 日本企業のグローバルWeb展開やインバウンド(訪日外国人/外国人観光客)に向けたWebマーケティング上の課題解決を専任チームで支援。
株式会社メンバーズ
Webプランナー
大手企業にデジタルマーケティング戦略を提案するWebプランナー募集!
メンバーズは国内トップクラスの大手企業に対してデジタルマーケティング領域を総合的に支援する会社です。 マーケティング戦略立案、Webサイト企画、Webデザイン/Webエンジニアリング、Webサイト運用、システム開発・運営、ソーシャルメディアマーケティング支援、広告・プロモーションから効果検証まで複数のサービスを最適に組み合わせ、クライアント企業のビジネス成果創出を支援しています。そして、企業や商品の理念に共鳴して自発的に活動する人々を巻き込み、大きな社会的価値 を共創する“エンゲージメント・マーケティング”に取り組んでいます。 【デジタルマーケティング支援専任チーム「EMC」】 あらゆるものがネットにつながるIoT時代の到来やEC市場の拡大など、デジタルの組織的な活用が企業のビジネス成功の可否を握っているといっても過言ではありません。 メンバーズは、Webサイト(コンテンツ)やソーシャルメディアを中心としたデジタル戦略策定・設計から立上げ(デザイン・制作・構築)、そして継続的に課題や施策の最適化、データ分析などのPDCA運用を一貫して行う、デジタルマーケティング支援専任チーム“エンゲージメント・マーケティング・センター(EMC)”を提供し、企業の様々なデジタルマーケティング運営における課題を解決し、ビジネス成果向上を実現します。 https://www.members.co.jp/services/digitalmarketing.html
株式会社メンバーズ
UI/UXデザイナー
東京勤務!体験価値創出を推進するUI/UXデザイナー募集
日本を代表するナショナルクライアントの デジタルマーケティングを支援している「メンバーズ」。 戦略的なデジタルマーケティング運用を支援し、 業界リーディングカンパニーとしての評価を確立してきました。 クリエイターの力で社会課題の解決に貢献し、持続可能社会の実現を本気で目指しているデジタルプロフェッショナルの集団です。 2017年春には東証一部に上場。 現在は2030年の目指す姿として 営業利益100億円・社員数一万人体制などをビジョンとして掲げ 売上高は毎年成長。従業員数も年に数百名ほど増員させながら、 業績・組織も順調に拡大させています。 【株式会社メンバーズの事業内容】 メンバーズは、主に以下2つの事業を軸に、クライアントのビジネス成果向上に貢献しています。 1)EMC事業: 大手企業向けに提供する、デジタル上でのユーザー体験とビジネス成果をカイゼンし続けるデジタルビジネス運用支援チームを展開 2)PGT(Product Growth Team)事業: ソーシャルイノベーションベンチャーを対象に、顧客のプロダクトをグロース支援する事業を展開 【EMC(エンゲージメント・マーケティング・センター)事業】 大手企業さまのデジタル上でのユーザー体験とビジネス成果をカイゼンし続ける「デジタルビジネス運用支援チーム」をご提供するサービスです。 専門スキルを持った多種多様なクリエイターで編成されるお客さま専任チームが、長年の成果型運用で培った7つの独自メソッドを用いて、お客さまのビジネス成果向上とDX実行を強力に推進します。 これにより、工数72%削減・ マーケティング成果120%向上といった実績をはじめ、さまざまなビジネス成果創出の実績を作り上げています。 ビジネス成果とDX推進を実現する独自の「運用」メソッドをもとに、専門領域特化型の支援体制で高い生産環境を生み出す高い信頼・品質レベルの運用スタイルで、 お客様との強力なパートナーシップを構築し続けながら、DXに必要な人材を「運用」領域に特化して提供し、主体的なデジタルビジネス成果に向けたPDCA活動を実践しています。 また、気候変動や人口減少をはじめとした社会課題を共有し、お客さまとのワークショップを通じて、企業やブランドの存在意義や価値を思考し、発見した価値から社会課題解決型アプローチをご提案し、CSV(Creating Shared Value)訴求によるビジネス成果向上を支援しています。 【株式会社メンバーズ EMCカンパニー サービス紹介】 ■DX支援 メンバーズが目指すDXは、デジタルを活用して圧倒的かつ優れた顧客体験を提供し、事業を成長させること。その先に待つ、より良い社会・経済の創造と発展を確信し、DXを通したビジネス変革に取り組みます。 それぞれの課題に応じてマッチングした専門性の高い人材が、お客様と同じ目標に向かい、あたかも社員のごとく常駐型でお客さまのDXを具現化し推進することによって支援します。 ■大規模WEBサイト・デジタルマーケティング運用支援 ビジネス成果向上を目的とし、Webサイト、ソーシャル、モバイル、アプリなど、広範囲にわたって専任チームが企業のデジタルマーケティング運営を総合的に支援。 ■インターネット広告/プロモーション ソーシャルメディア広告や動画広告など、企業のデジタル広告施策を包括的に支援し、UX起点でのアプローチを行うことにより、企業の広告価値の最大化を実現。 ■UXデザイン スマートデバイスの進化・発展によりユーザーが重視する価値は今後ますます「体験」に移り変わっていきます。メンバーズではユーザー体験設計をUXリサーチから設計、実装、ユーザー評価まで一貫性を持った一連のサービスとして提供。 ■リサーチ/コンサルティング Webサイトの分析、その他の各種調査・分析により、Web戦略の策定やとるべきコンテンツ・広告施策の方向性やWebマーケティング実現のための戦略策定を実施。 ■Webサイト構築・リニューアル Webサイトに求められる役割・機能に最適なソリューションを提供し、ビジネス成果向上を実現するための運用を前提としたWebサイト構築やリニューアルなどをご支援。 ■ソーシャルメディア ソーシャルメディアの企業・ブランドの公式アカウント立ち上げ・運用のサービスだけでなく、自社サイト(オウンドメディア)へのマーケティングサービス提供。 ■グローバル/インバウンドWebマーケティング 日本企業のグローバルWeb展開やインバウンド(訪日外国人/外国人観光客)に向けたWebマーケティング上の課題解決を専任チームで支援。
株式会社メンバーズ

仙台

Webディレクター
仙台から大手クライアントのビジネスを戦略的成功へ導くWebディレクター募集
メンバーズは国内トップクラスの大手企業に対してデジタルマーケティング領域を総合的に支援する会社です。 マーケティング戦略立案、Webサイト企画、Webデザイン/Webエンジニアリング、Webサイト運用、システム開発・運営、ソーシャルメディアマーケティング支援、広告・プロモーションから効果検証まで複数のサービスを最適に組み合わせ、クライアント企業のビジネス成果創出を支援しています。そして、企業や商品の理念に共鳴して自発的に活動する人々を巻き込み、大きな社会的価値 を共創する“エンゲージメント・マーケティング”に取り組んでいます。 ●デジタルマーケティング支援専任チーム「EMC」 あらゆるものがネットにつながるIoT時代の到来やEC市場の拡大など、デジタルの組織的な活用が企業のビジネス成功の可否を握っているといっても過言ではありません。 メンバーズは、Webサイト(コンテンツ)やソーシャルメディアを中心としたデジタル戦略策定・設計から立上げ(デザイン・制作・構築)、そして継続的に課題や施策の最適化、データ分析などのPDCA運用を一貫して行う、デジタルマーケティング支援専任チーム“エンゲージメント・マーケティング・センター(EMC)”を提供し、企業の様々なデジタルマーケティング運営における課題を解決し、ビジネス成果向上を実現します。 https://www.members.co.jp/services/digitalmarketing.html
株式会社メンバーズ
UI/UXデザイナー
仙台でUI/UXデザイナー募集!
メンバーズは国内トップクラスの大手企業に対してデジタルマーケティング領域を総合的に支援する会社です。 マーケティング戦略立案、Webサイト企画、Webデザイン/Webエンジニアリング、Webサイト運用、システム開発・運営、ソーシャルメディアマーケティング支援、広告・プロモーションから効果検証まで複数のサービスを最適に組み合わせ、クライアント企業のビジネス成果創出を支援しています。そして、企業や商品の理念に共鳴して自発的に活動する人々を巻き込み、大きな社会的価値 を共創する“エンゲージメント・マーケティング”に取り組んでいます。 ●デジタルマーケティング支援専任チーム「EMC」 あらゆるものがネットにつながるIoT時代の到来やEC市場の拡大など、デジタルの組織的な活用が企業のビジネス成功の可否を握っているといっても過言ではありません。 メンバーズは、Webサイト(コンテンツ)やソーシャルメディアを中心としたデジタル戦略策定・設計から立上げ(デザイン・制作・構築)、そして継続的に課題や施策の最適化、データ分析などのPDCA運用を一貫して行う、デジタルマーケティング支援専任チーム“エンゲージメント・マーケティング・センター(EMC)”を提供し、企業の様々なデジタルマーケティング運営における課題を解決し、ビジネス成果向上を実現します。 https://www.members.co.jp/services/digitalmarketing.html
株式会社メンバーズ

北九州

Webディレクター
北九州で大手クライアントのビジネスを戦略的成功へ導くWebディレクター募集
メンバーズは国内トップクラスの大手企業に対してデジタルマーケティング領域を総合的に支援する会社です。 マーケティング戦略立案、Webサイト企画、Webデザイン/Webエンジニアリング、Webサイト運用、システム開発・運営、ソーシャルメディアマーケティング支援、広告・プロモーションから効果検証まで複数のサービスを最適に組み合わせ、クライアント企業のビジネス成果創出を支援しています。そして、企業や商品の理念に共鳴して自発的に活動する人々を巻き込み、大きな社会的価値 を共創する“エンゲージメント・マーケティング”に取り組んでいます。 ●デジタルマーケティング支援専任チーム「EMC」 あらゆるものがネットにつながるIoT時代の到来やEC市場の拡大など、デジタルの組織的な活用が企業のビジネス成功の可否を握っているといっても過言ではありません。 メンバーズは、Webサイト(コンテンツ)やソーシャルメディアを中心としたデジタル戦略策定・設計から立上げ(デザイン・制作・構築)、そして継続的に課題や施策の最適化、データ分析などのPDCA運用を一貫して行う、デジタルマーケティング支援専任チーム“エンゲージメント・マーケティング・センター(EMC)”を提供し、企業の様々なデジタルマーケティング運営における課題を解決し、ビジネス成果向上を実現します。 https://www.members.co.jp/services/digitalmarketing.html
株式会社メンバーズ
UI/UXデザイナー
北九州オフィスで働くUI/UXデザイナー募集!
日本を代表するナショナルクライアントの デジタルマーケティングを支援している「メンバーズ」。 戦略的なデジタルマーケティング運用を支援し、 業界リーディングカンパニーとしての評価を確立してきました。 クリエイターの力で社会課題の解決に貢献し、持続可能社会の実現を本気で目指しているデジタルプロフェッショナルの集団です。 2017年春には東証一部に上場。 現在は2030年の目指す姿として 営業利益100億円・社員数一万人体制などをビジョンとして掲げ 売上高は毎年成長。従業員数も年に数百名ほど増員させながら、 業績・組織も順調に拡大させています。 【株式会社メンバーズの事業内容】 メンバーズは、主に以下2つの事業を軸に、クライアントのビジネス成果向上に貢献しています。 1)EMC事業: 大手企業向けに提供する、デジタル上でのユーザー体験とビジネス成果をカイゼンし続けるデジタルビジネス運用支援チームを展開 2)PGT(Product Growth Team)事業: ソーシャルイノベーションベンチャーを対象に、顧客のプロダクトをグロース支援する事業を展開 【EMC(エンゲージメント・マーケティング・センター)事業】 大手企業さまのデジタル上でのユーザー体験とビジネス成果をカイゼンし続ける「デジタルビジネス運用支援チーム」をご提供するサービスです。 専門スキルを持った多種多様なクリエイターで編成されるお客さま専任チームが、長年の成果型運用で培った7つの独自メソッドを用いて、お客さまのビジネス成果向上とDX実行を強力に推進します。 これにより、工数72%削減・ マーケティング成果120%向上といった実績をはじめ、さまざまなビジネス成果創出の実績を作り上げています。 ビジネス成果とDX推進を実現する独自の「運用」メソッドをもとに、専門領域特化型の支援体制で高い生産環境を生み出す高い信頼・品質レベルの運用スタイルで、 お客様との強力なパートナーシップを構築し続けながら、DXに必要な人材を「運用」領域に特化して提供し、主体的なデジタルビジネス成果に向けたPDCA活動を実践しています。 また、気候変動や人口減少をはじめとした社会課題を共有し、お客さまとのワークショップを通じて、企業やブランドの存在意義や価値を思考し、発見した価値から社会課題解決型アプローチをご提案し、CSV(Creating Shared Value)訴求によるビジネス成果向上を支援しています。 【株式会社メンバーズ EMCカンパニー サービス紹介】 ■DX支援 メンバーズが目指すDXは、デジタルを活用して圧倒的かつ優れた顧客体験を提供し、事業を成長させること。その先に待つ、より良い社会・経済の創造と発展を確信し、DXを通したビジネス変革に取り組みます。 それぞれの課題に応じてマッチングした専門性の高い人材が、お客様と同じ目標に向かい、あたかも社員のごとく常駐型でお客さまのDXを具現化し推進することによって支援します。 ■大規模WEBサイト・デジタルマーケティング運用支援 ビジネス成果向上を目的とし、Webサイト、ソーシャル、モバイル、アプリなど、広範囲にわたって専任チームが企業のデジタルマーケティング運営を総合的に支援。 ■インターネット広告/プロモーション ソーシャルメディア広告や動画広告など、企業のデジタル広告施策を包括的に支援し、UX起点でのアプローチを行うことにより、企業の広告価値の最大化を実現。 ■UXデザイン スマートデバイスの進化・発展によりユーザーが重視する価値は今後ますます「体験」に移り変わっていきます。メンバーズではユーザー体験設計をUXリサーチから設計、実装、ユーザー評価まで一貫性を持った一連のサービスとして提供。 ■リサーチ/コンサルティング Webサイトの分析、その他の各種調査・分析により、Web戦略の策定やとるべきコンテンツ・広告施策の方向性やWebマーケティング実現のための戦略策定を実施。 ■Webサイト構築・リニューアル Webサイトに求められる役割・機能に最適なソリューションを提供し、ビジネス成果向上を実現するための運用を前提としたWebサイト構築やリニューアルなどをご支援。 ■ソーシャルメディア ソーシャルメディアの企業・ブランドの公式アカウント立ち上げ・運用のサービスだけでなく、自社サイト(オウンドメディア)へのマーケティングサービス提供。 ■グローバル/インバウンドWebマーケティング 日本企業のグローバルWeb展開やインバウンド(訪日外国人/外国人観光客)に向けたWebマーケティング上の課題解決を専任チームで支援。
株式会社メンバーズ
スマホアプリ開発エンジニア
北九州スマホアプリ専任チームで開発エンジニア募集!
メンバーズは国内トップクラスの大手企業に対してデジタルマーケティング領域を総合的に支援する会社です。 マーケティング戦略立案、Webサイト企画、Webデザイン/Webエンジニアリング、Webサイト運用、システム開発・運営、ソーシャルメディアマーケティング支援、広告・プロモーションから効果検証まで複数のサービスを最適に組み合わせ、クライアント企業のビジネス成果創出を支援しています。そして、企業や商品の理念に共鳴して自発的に活動する人々を巻き込み、大きな社会的価値 を共創する“エンゲージメント・マーケティング”に取り組んでいます。 ●デジタルマーケティング支援専任チーム「EMC」 あらゆるものがネットにつながるIoT時代の到来やEC市場の拡大など、デジタルの組織的な活用が企業のビジネス成功の可否を握っているといっても過言ではありません。 メンバーズは、Webサイト(コンテンツ)やソーシャルメディアを中心としたデジタル戦略策定・設計から立上げ(デザイン・制作・構築)、そして継続的に課題や施策の最適化、データ分析などのPDCA運用を一貫して行う、デジタルマーケティング支援専任チーム“エンゲージメント・マーケティング・センター(EMC)”を提供し、企業の様々なデジタルマーケティング運営における課題を解決し、ビジネス成果向上を実現します。 https://www.members.co.jp/services/digitalmarketing.html
株式会社メンバーズ

神戸

Webディレクター
神戸拠点を盛り上げたいWebディレクター募集
メンバーズは国内トップクラスの大手企業に対してデジタルマーケティング領域を総合的に支援する会社です。 マーケティング戦略立案、Webサイト企画、Webデザイン/Webエンジニアリング、Webサイト運用、システム開発・運営、ソーシャルメディアマーケティング支援、広告・プロモーションから効果検証まで複数のサービスを最適に組み合わせ、クライアント企業のビジネス成果創出を支援しています。そして、企業や商品の理念に共鳴して自発的に活動する人々を巻き込み、大きな社会的価値 を共創する“エンゲージメント・マーケティング”に取り組んでいます。 ●デジタルマーケティング支援専任チーム「EMC」 あらゆるものがネットにつながるIoT時代の到来やEC市場の拡大など、デジタルの組織的な活用が企業のビジネス成功の可否を握っているといっても過言ではありません。 メンバーズは、Webサイト(コンテンツ)やソーシャルメディアを中心としたデジタル戦略策定・設計から立上げ(デザイン・制作・構築)、そして継続的に課題や施策の最適化、データ分析などのPDCA運用を一貫して行う、デジタルマーケティング支援専任チーム“エンゲージメント・マーケティング・センター(EMC)”を提供し、企業の様々なデジタルマーケティング運営における課題を解決し、ビジネス成果向上を実現します。 https://www.members.co.jp/services/digitalmarketing.html
株式会社メンバーズ
UI/UXデザイナー
ものづくりの技術や文化が根付いた神戸でUI/UXデザイナー経験者募集!
日本を代表するナショナルクライアントの デジタルマーケティングを支援している「メンバーズ」。 戦略的なデジタルマーケティング運用を支援し、 業界リーディングカンパニーとしての評価を確立してきました。 クリエイターの力で社会課題の解決に貢献し、持続可能社会の実現を本気で目指しているデジタルプロフェッショナルの集団です。 2017年春には東証一部に上場。 現在は2030年の目指す姿として 営業利益100億円・社員数一万人体制などをビジョンとして掲げ 売上高は毎年成長。従業員数も年に数百名ほど増員させながら、 業績・組織も順調に拡大させています。 【株式会社メンバーズの事業内容】 メンバーズは、主に以下2つの事業を軸に、クライアントのビジネス成果向上に貢献しています。 1)EMC事業: 大手企業向けに提供する、デジタル上でのユーザー体験とビジネス成果をカイゼンし続けるデジタルビジネス運用支援チームを展開 2)PGT(Product Growth Team)事業: ソーシャルイノベーションベンチャーを対象に、顧客のプロダクトをグロース支援する事業を展開 【EMC(エンゲージメント・マーケティング・センター)事業】 大手企業さまのデジタル上でのユーザー体験とビジネス成果をカイゼンし続ける「デジタルビジネス運用支援チーム」をご提供するサービスです。 専門スキルを持った多種多様なクリエイターで編成されるお客さま専任チームが、長年の成果型運用で培った7つの独自メソッドを用いて、お客さまのビジネス成果向上とDX実行を強力に推進します。 これにより、工数72%削減・ マーケティング成果120%向上といった実績をはじめ、さまざまなビジネス成果創出の実績を作り上げています。 ビジネス成果とDX推進を実現する独自の「運用」メソッドをもとに、専門領域特化型の支援体制で高い生産環境を生み出す高い信頼・品質レベルの運用スタイルで、 お客様との強力なパートナーシップを構築し続けながら、DXに必要な人材を「運用」領域に特化して提供し、主体的なデジタルビジネス成果に向けたPDCA活動を実践しています。 また、気候変動や人口減少をはじめとした社会課題を共有し、お客さまとのワークショップを通じて、企業やブランドの存在意義や価値を思考し、発見した価値から社会課題解決型アプローチをご提案し、CSV(Creating Shared Value)訴求によるビジネス成果向上を支援しています。 【株式会社メンバーズ EMCカンパニー サービス紹介】 ■DX支援 メンバーズが目指すDXは、デジタルを活用して圧倒的かつ優れた顧客体験を提供し、事業を成長させること。その先に待つ、より良い社会・経済の創造と発展を確信し、DXを通したビジネス変革に取り組みます。 それぞれの課題に応じてマッチングした専門性の高い人材が、お客様と同じ目標に向かい、あたかも社員のごとく常駐型でお客さまのDXを具現化し推進することによって支援します。 ■大規模WEBサイト・デジタルマーケティング運用支援 ビジネス成果向上を目的とし、Webサイト、ソーシャル、モバイル、アプリなど、広範囲にわたって専任チームが企業のデジタルマーケティング運営を総合的に支援。 ■インターネット広告/プロモーション ソーシャルメディア広告や動画広告など、企業のデジタル広告施策を包括的に支援し、UX起点でのアプローチを行うことにより、企業の広告価値の最大化を実現。 ■UXデザイン スマートデバイスの進化・発展によりユーザーが重視する価値は今後ますます「体験」に移り変わっていきます。メンバーズではユーザー体験設計をUXリサーチから設計、実装、ユーザー評価まで一貫性を持った一連のサービスとして提供。 ■リサーチ/コンサルティング Webサイトの分析、その他の各種調査・分析により、Web戦略の策定やとるべきコンテンツ・広告施策の方向性やWebマーケティング実現のための戦略策定を実施。 ■Webサイト構築・リニューアル Webサイトに求められる役割・機能に最適なソリューションを提供し、ビジネス成果向上を実現するための運用を前提としたWebサイト構築やリニューアルなどをご支援。 ■ソーシャルメディア ソーシャルメディアの企業・ブランドの公式アカウント立ち上げ・運用のサービスだけでなく、自社サイト(オウンドメディア)へのマーケティングサービス提供。 ■グローバル/インバウンドWebマーケティング 日本企業のグローバルWeb展開やインバウンド(訪日外国人/外国人観光客)に向けたWebマーケティング上の課題解決を専任チームで支援。
株式会社メンバーズ
株式会社メンバーズでは一緒に働く仲間を募集しています
4 いいね!
4 いいね!
同じタグの記事
今週のランキング