1
/
5

Webマーケティングについての勉強会に参加してきました!

こんにちは、メンバーズキャリアの秋場です。
今回は6月21日(金)に開催された「アクセス解析勉強会」についてレポートしていきます。

今回の勉強会は、新しく中途で入社したWebマーケターである犬童さんと武藤さんによる、
今までの実体験をもとにしたWebマーケティングについて講義して頂く内容です。私自身も中途入社&Web未経験のため書き慣れていないこともあり、かなりざっくりとした内容になりますが、できる限りわかりやすく紹介していきたいと思います。

最初は犬童さん

犬童さんは企業コンサルをされていた経歴があり、自分たちの会社の営業先に対して、アナリティクスで課題を見つけ、「自分たちが解決します!」と売り込むお仕事だったそうです。

初心者の人に話すことが多かったとのことで、素人の私でもわかりやすい内容でした。
印象的だったのは、
「マーケティングとは売れる仕組みを作ることであり、究極は何もしなくても売れる仕組みを作ること
という言葉でした。
Webマーケティングとは、Webサイトを通じてサービスを売れるようにすることを指しますが、
ネット未発達以前のセールス方法よりも格段に効率が良くなっているように、技術が進化するにつれて、いつかは何もせずに売れるシステムができるかもしれません。

ほかには、
・PCにおいては、ファーストビューは命
・集客と行動、どちらかを優先させる
 新規にサイトを立ち上げた場合は、集客施策重視
 サイト運営期間が長い場合は、行動施策重視
・オフライン(リアル)での動きを把握しておく
 現実のイベント把握しておかないと、なぜアクセス数が上がったのかの原因がわからない
 把握することでプランがあってたかどうか分かる 
・改善施策の失敗する理由は2つ
 ①内容に無理があった 
 ②スケジュールに無理がある
 改善施策の成功理由は「失敗理由の反対のことを実行した+運」 
・良いサイトは、記載される閲覧者の疑問に対して、穴なく、もれなく答えがある
 閲覧者の持つ疑問は、検索キーワードに集約される
・Webマーケティングでは、集客においては認知度を上げる施策を重視することが多い
なぜなら、サイト閲覧者は、閲覧段階ではアクションを決めていないことが圧倒的に多いから
 知名度←会社名、サービス名/商品名が言える
 認知度←会社名、サービス名が言えないがイメージはできている
 検索キーワード選定は重要視され、一般的には単一ワード選定より複合ワードに注力する
キーワード選定は、「興味関心→比較→購入」の大きく3つの段階に分けて検討

初心者向けなので、基本的な単語の説明も加わり情報量が多いですが、要点がまとまっていて理解しやすかったです。

次は武藤さん

武藤さんはアフィリエイトサイトの運用の経験があり、今回は育毛剤や脱毛のアフィリエイトサイトを運営していた頃のお話をしてくださいました。
まとめると…

・検索していく力が重要 
「自分が知りたい情報をどうやって手に入れるか」の力はWebマーケに必要
・サイトコンテンツ、すべてのページをよく見る
・分析ツールを使用し、閲覧が少ないページを加筆していく
・上位表示を狙う記事を書く
・キーワードプランナーにあるキーワードを入れるだけでPVが上がるわけではない
・キーワードプランナーはリスティングに参考にはなるがCVにはならない
・隠れキーワードを探すのが大切、広くアンテナを張る
・はてぶ・SNSの被リンクは強い

実際に運用していたサイトを見ながらの具体的な説明だったので、視覚的にもわかりやすかったです。
また、Webマーケを学ぶにあたってのおすすめサイトを教えてくださいました!
(海外SEO情報ブログ、MANABLOG、SEOHACKS、などなど…)

お二人のお話に共通することは、Webマーケターは常にアクションを起こし、試行錯誤で最善策を考えることだと分かりました。そのためには知識と柔軟な発想力が必要なんですね。

メンバーズキャリアではこうした小規模の勉強会を活発に行なっています。
興味を持たれた方はお気軽にご連絡ください!

株式会社メンバーズでは一緒に働く仲間を募集しています
8 いいね!
8 いいね!
同じタグの記事
今週のランキング
株式会社メンバーズからお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?