1
/
5

すべてのひとに、マネジメント力を。解説サイト「Think! MANAGEMENT.」で私たちが伝えたいこと

こんにちは。株式会社マネジメントの山田です。

プロジェクトマネジメントを専門分野にサービスを提供する私たちの会社では、大きく分けて4つの事業を手掛けています。

1.クライアント企業のプロジェクト支援

2.ワークショップやセミナー、企業研修の提供

3.組織の課題管理を円滑にするプロジェクトマネジメントWebサービス「TIMESLIST」の運営
 https://timeslist.com/

4.課題管理の基本がわかる解説サイト「Think! MANAGEMENT.」の運営
 http://mngmnt.jp/

今日はこのうち「課題管理の基本がわかる解説サイト『Think! MANAGEMENT.』の運営」を通じて、私たちが伝えたいことをご紹介します。

誰でもイメージしやすい具体例

「プロジェクトマネジメント」というと、システム開発やWeb制作などのIT系や、大規模な製造業などものづくり系の現場で使われる専門技術だと思われがちですが、私たちは「職種・業種に関わらず、誰にでも役立つスキル」だと考えています。

そこで「Think! MANAGEMENT.」では、プロジェクトマネジメントという言葉を知ったばかりの非IT業界の方にも理解しやすいよう、できるだけ身近な例で解説することを心がけています。

たとえば、スケジュール管理で重要な「クリティカルパス」を、朝の洗濯に例えたり。

マネジメント用語集:クリティカルパスとは | 課題管理のキホンがわかる解説サイト | Think! MANAGEMENT.(シンク!マネジメント)
「Critical」を辞書で引くと「重大なさま、危機的」、「Pass」は「経路」と説明されています。"プロジェクト上のクリティカルパス"と聞けば、それだけでもプロジェクトに何か大きな影響を与えそうだぞ、という印象がありますね。今回は、クリティカルパスについてお話しします。 プロジェクトのスケジュールを WBS ...
http://mngmnt.jp/2016/12/16/criticalpath/

同じくスケジュール管理に欠かせないツール「WBS」を使うメリットをカレーライス作りで解説したり。

マネジメント用語集:WBSとは | 課題管理のキホンがわかる解説サイト | Think! MANAGEMENT.(シンク!マネジメント)
WBS(だぶりゅーびーえす、だぶるびーえす)とは、Work Breakdown Structureの略。 プロジェクトの スケジュール管理に使われるツールの1つで、作業工程を分解して示したもののことです。 分解された作業に担当と期限を設定し、スケジュールがわかるようにした工程図のことはガントチャートといいます。 ...
http://mngmnt.jp/2015/04/17/about-wbs/

品質管理の解説記事では、ケーキ作りを例に挙げました。

「品質」ってなんだろう? | 課題管理のキホンがわかる解説サイト | Think! MANAGEMENT.(シンク!マネジメント)
企業活動や商品のコマーシャルで、「最高品質」だとか「品質評価」といった言葉をよく耳にします。ところで、この「品質」とは一体何のことをいうのでしょうか。何をもって「品質が高い」と判断されるのでしょうか。 品質とは 「要件として求められる性質」の達成度合いのことをいいます。 要件とは、プロジェクトのスコープ(実行範囲)を決める中で「このプロジェクトができること」として合意した条件のことです。 「
http://mngmnt.jp/2016/10/14/about-quality/

また、ビジネスだけでなくプライベートにも役立ててほしい!という思いから、「産後クライシス」をテーマにプロジェクトマネジメントを解説した記事もあります。

必要な作業量、合意できてますか? 夫婦で課題を洗い出し、産後プロジェクトを計画してみよう | 課題管理のキホンがわかる解説サイト | Think! MANAGEMENT.(シンク!マネジメント)
「プロジェクトマネジメント」は仕事の場面で使われるマネジメント手法というイメージが強く、日常生活では馴染みがないものと思われがちです。しかし、プロジェクトマネジメントはプライベートにおいても非常に有効。家族生活や仲間同士のイベントなどを円滑に進めるために取り入れてみてはいかがでしょうか。 ...
http://mngmnt.jp/2016/10/21/project-after-childbirth/

ほかにも、馴染みの無い人も多い「成果物」というキーワードの解説では、ちょっと忘れっぽいおじいさんとアルバイトの話を例に挙げたり。

成果物ってなんだろう? | 課題管理のキホンがわかる解説サイト | Think! MANAGEMENT.(シンク!マネジメント)
プロジェクトマネジメントの大切な機能のひとつが「成果物管理」です。 では、そもそも「成果物」とは何でしょう? 「成果物」を辞書で引くと、以下のように書いてあります。 せいかぶつ【成果物】 ソフトウエア開発やシステム開発において、プロジェクトの全体または一部の工程が完了したときに成果として完成した納品物、プログラム、仕様書・設計書などの文書類のこと。 (出典: デジタル大辞泉 ) ...
http://mngmnt.jp/2015/05/29/about_deliverables/

このように、できるだけ身近な例で解説することで「プロジェクトマネジメントって、私にも使えるんだ!」というイメージを持ってもらうことを大切にしています。

すぐに使えるテンプレートの提供

もうひとつ力を入れているのは、課題管理表などのテンプレートの提供です。

「これからマネジメントを始めたいけれど、何から手をつけてよいかわからない」という人でもすぐに始動できるよう、テンプレートが無料でダウンロードできるようにしています。

現在提供しているのは、「課題管理表」「ロジカルシンキングのワークショップスライド」の2つ。

課題管理表テンプレートがリニューアルしました[Excel版・記入例付き] | 課題管理のキホンがわかる解説サイト | Think! MANAGEMENT.(シンク!マネジメント)
気軽に使えるエクセルの課題管理表テンプレートがリニューアル! 「株主総会プロジェクト」「新卒採用プロジェクト」を想定した記入例を追加し、具体的な課題管理表活用イメージがより理解しやすくなりました。 無料でダウンロードできる課題管理表テンプレートです。 気をつけたいポイントも書いてありますので、初めて課題管理表を使う方にもおすすめです。 課題のステータスに合わせて、行全体の色が変わります。 ...
http://mngmnt.jp/2016/02/12/issue-list-template/


ロジカルシンキングのワークショップ資料を公開します | 課題管理のキホンがわかる解説サイト | Think! MANAGEMENT.(シンク!マネジメント)
実際に企業研修で使用している、ワークショップ資料を全て公開します。 第一弾:考える技術 :ロジカルシンキング    2017年3月 ←今回 第二弾:合意形成の技術:ファシリテーション    2017年4月(予定) 第三弾:期限付き問題解決の技術:プロジェクトマネジメント 2017年5月(予定) ※準備ができ次第、順次公開。 また、今後も最新版を常に公開する考えです。 ...
http://mngmnt.jp/2017/03/01/logical-thinking-slideshare/

今後もダウンロードできるテンプレートの種類を増やしていく予定です。

「プロジェクトマネジメント」を身近に

「誰でもイメージしやすい具体例」「すぐに使えるテンプレートの提供」を通して私たちが実現したいのは、すべてのひとがマネジメント力を身につけるきっかけと行動への手がかりを提供すること

これからも、プロジェクトマネジメントの実践(クライアント企業のプロジェクト支援)と教育(ワークショップやセミナー、企業研修)のどちらも提供する私たちならではの、誰にもわかりやすく・実践しやすい解説記事とテンプレートを提供していきたいと考えています。

すべてのひとがマネジメント力を身につけるサポートを私たちと一緒に手掛けていきたい意欲のある方は、ぜひご連絡ください。

また、もし身近にマネジメントのことで困っている人を見かけたら、「こんな解説サイトがあるよ!」と「Think! MANAGEMENT.」の記事をシェアしていただけると嬉しいです!

株式会社マネジメントでは一緒に働く仲間を募集しています
4 いいね!
4 いいね!

今週のランキング