ホーム
日本の社会課題をテクノロジーで解決する
なるテックは、 【日本の社会課題をテクノロジーで解決する】を経営ミッションに設立した、 秋田県東成瀬村(地方自治体)が出資する、第三セクター方式の企業です。 わたしたちは、様々な社会課題をテクノロジーで解決します。 ◇解決したい課題例 ▼マクロ ・東京一極集中 ・急速な少子高齢化 ・ワーキングプア ▼ミクロ ・地方産業衰退 ・高齢者の独居 ・買い物難民 ・空き家 ・耕作放棄地 ・行政業務の非効率 地方創生に興味のある方、ぜひ一緒に地方から日本を盛り上げましょう!
価値観
■Ownership(当事者意識をもつ)
圧倒的な成長速度を実現するための、自ら矢面にたつ『当事者意識』
誰かがやってくれるのを待つのではなく、自分が責任をもってやりぬく
■Integrity(高潔である)
自身の生き方に誇りを持つための、道徳と倫理を重んじる『高潔さ』
利益が出れば何でも良いのではなく、社会と地域に貢献することを重視する
■Commitment(コミットメント)
最大限の価値提供のための、成果にこだわる『達成力』
自分のこだわりではなく、顧客の成果にこだわり続ける
「村のみんなが笑顔で暮らせる元気な地域をつくりたい。」そんな想いを持って、村をより良くするために活動しています。
地元の小学校中学校や自治体と連携したイベントなども開催していて、地域を巻き込んだ勉強会なども開催しています。
東成瀬村をはじめ、日本全国の田舎は多くの課題を抱えています。
その解決に貢献し続けるのが、私たちなるテックなのです。
なるテックは、
・未経験者を採用
・高度IT人材に育成
・都心から仕事をリモートで受注
することで成長していきます。
高度IT人材としてスキルを身に着ければ、
・子育てしながら
・介護しながら
・旅行しながら
・副業しながら
でも、仕事をすることができます。
個人のキャリア形成を第一に考えています。
すべての未経験者は、
・ITコンサルタント職
・システムエンジニア職
・Webライター職
・Webデザイナー職
の4職種から本人の希望に合わせて職種を決定し、Junior-1(研修生)からキャリアがスタートします。
従業員は、業務を実施しながら、自身が興味のある専門性を見つけ、その分野の研修を経てスペシャリストになっていけるのです。
東成瀬テックソリューションズ株式会社 のメンバーと気軽に話そう
Wantedly は「中の人」とつながるビジネスSNS興味のある話題があれば気軽に話してみましょう
働き方やメンバーに興味がある方へ
起業家・スタートアップ交流ラボ2023に参加しました!
メンバーと話せるなるテックメンバーで東成瀬村を綺麗に!!
メンバーと話せる1年間リモートワークをしてみてわかったこと
メンバーと話せる【社外研修in仙台!】
メンバーと話せる