1
/
5

日本一、競馬ファンが使うサービスを使いやすくする。この緊張感、エンジニアの腕を磨くには最高の環境です。

現在、プラットフォーム開発グループのマネージャーを務める橋本。前職はスタートアップ企業でECサービスの立ち上げを担当し、エンジニアとして開発を担うほか、広告運用やコピーライティング、渉外などを経験した彼が、ネットドリーマーズに入社したのは2018年のこと。

なぜネットドリーマーズを選んだのか?今の仕事のやりがいは?その思いを語ってもらった。


Q1.ネットドリーマーズに入社した理由は?

前職はECサービスを開発するスタートアップ企業で、エンジニアとして働いていました。社員はわずか5人程度。予算も時間もない中でいかに効率的にサービスをつくれるか、試行錯誤しながら挑戦できるのがやりがいでした。また、開発だけじゃなく広告を企画・運用したり、キャッチコピーを書いたり、ときには取引先への営業や渉外に参加することもあって、仕事の領域を広げられたのは大きな経験になりましたね。

その一方で、今後のキャリアを考えた時に「エンジニアとしてもっと腕を磨きたい」という思いが芽生えてきたんです。スタートアップだと企画や仕様、言語も含めて自分の裁量で決められる醍醐味はありますが、「これがベストアンサーなのか?」という意味では常に暗中模索で…。この先も成長するためには、もっと多くのフィードバックがもらえる環境に身を置くべきだと思いました。それに、サービス立ち上げを経験するなかで、「サービスが大きく成長した先にはどんな世界があるのだろう?」という興味が湧いたのもきっかけのひとつです。

なので、転職先も規模の大きなサービスを持っている企業に絞って。ネットドリーマーズはその中のひとつでした。

初めて面談に行った時のことは今でも強烈に憶えていますね。質問したいことを準備して臨んだのですが、対応してくれたCTOの清水が「飲もうか?」と言い出して、いきなり飲み会がはじまり…。すると、続々と社員が集まってきて、一人ひとりといろんな話をしました。結局、用意してきた質問はあまり聞けなかったんですけど(笑)。でも職場のリアルな雰囲気がよくわかって、みんな明るいけれど派手すぎないというか、落ち着いた感じが自分に合っているなと思いました。今思えば、それを伝えるのが清水の狙いだったのかもしれません。帰るころには「ここで働こう」と決めていましたね。

サービスが成長した先の世界を知ることができる。でも一番の魅力は「人」でしたと語る橋本。

Q2.どんな仕事をしているの?

アプリのユーザビリティ向上のためにできることはなんでもやります。

システム開発グループで、netkeibaのスマートフォンアプリを担当しています。2018年末にも大きなバージョンアップを実施したのですが、そういった機能改善や機能追加など、パフォーマンス向上のための施策を開発・運用するのがメインの仕事です。ただひたすらコードを書くだけでなく、数値を計測して提案したり、他部署や外部の方と調整したりなど、コミュニケーションスキルが求められる仕事も行なっています。


Q3.仕事のやりがいはどんなところにある?

やはり、日本の競馬ファンが一番集まるサービスに携われることが大きいです。単純にユーザー数の規模もすごいですし、サービスの歴史が長いこともあって熱心なユーザーも大勢いらっしゃいます。なので、本当にちょっとした機能変更でも気付く方は気付くし、使いにくくなれば当然お叱りの声が届きます。この緊張感はなかなか他では味わえないんじゃないでしょうか。新しいコードをリリースする直前はいつもドキドキしています(笑)。

でも、そういったフィードバックがたくさんいただけるのは、まさに自分が望んでいた環境でした。ほんの少しのコードの違いでサーバへの負荷や処理スピードは変わるし、競馬なのでリアルタイム性も非常に重要。いい意味で常に緊張感を持ちながら、クオリティとスピードの両方を磨いていけると感じています。

月間1300万UU、10億以上のPVを誇るnetkeiba.com


Q4.ネットドリーマーズってどんな会社?

先ほど申し上げたように、社風としては明るくて風通しもいいけれど、決してチャラチャラしていない(笑)。落ち着いた雰囲気が特徴かなと思います。そして、やっぱり競馬に対する熱量がすごい人たちが多いです。僕は全然競馬に詳しくなかったので、入社後しばらくは会議で飛び交う言葉がわからなくてググってばかりいましたね(笑)。

エンジニアの視点で言えば、規模が大きいのでいろんなタイプのエンジニアがいるんですよね。とにかく技術がすごい人もいれば、コミュニケーション能力に長けている人もいるし、面倒見のよい兄貴肌な人もいる。そして、そういう人たちと気軽に意見交換できる雰囲気があるので、新たな気づきが生まれたり、視野を広げたりするチャンスは多いのかなと。そういう意味で、いろんなタイプのロールモデルがいるのでキャリアプランの幅を広く考えられるのも特色だと思います。


Q5.これからの目標は?

エンジニアのキャリアは技術を極めるか、マネージャー路線の二択で考えることが多いと思いますが、正直今はまだ定まっていないです。ネットドリーマーズに入り、いろんな価値観やタイプの先輩と出会うなかで模索している段階。ただ、この先5年ぐらいは、エンジニアとしての技術を磨きたいです。成長するための最高の環境にいると思っているので、「いけるところまでいくぞ!」という気持ちで頑張っていきたいですね。

株式会社ネットドリーマーズでは一緒に働く仲間を募集しています
1 いいね!
1 いいね!
今週のランキング
株式会社ネットドリーマーズからお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?