1
/
5

オーディオブックの「Audible」が雑用革命を起こしてくれる!

皆さん「オーディオブック」をご存知ですか?

文字の通り、ビジネス書や小説などの書籍をナレーターさんが読み上げる商品のことです。

どこに行くにも車を使うアメリカでは結構前から浸透しているようですが、日本にはいまいち馴染んでいません。


かくいう私もずっと気にはなっていて、活用しようと試みたこともあるのですが、そもそもオーディオブックを買ってからスマホに保存するまでも面倒だし、保存したオーディオブックを途中まで聞いて聞いたところから再開するというのも音楽プレイヤーの問題で面倒だしで、長続きしませんでした。(iTunesとオーディオブックの相性の悪さよ!)


このオーディオブック、Amazonがついに日本でも展開を始めて、上記の問題を一気にクリアしてくれました。



Amazonの「Audible」がすごい

Amazonの子会社が提供する「Audible」がとにかくすごいんです。

- アプリ上ですべて完結する
オーディオブックのダウンロードから再生まで、Audibleのスマホアプリひとつで完結します。
途中まで再生したものは、途中から再開できます。
こうやって書くとできて当然のような気がしますが、この当たり前のことができるアプリがなかなかありませんでした。
※調べたところ、Audible進出前から展開していたFeBe!という和製のオーディオブックサービスも、いつのまにかスマホアプリを出していました。まぁ必要ですよね…。

- 落とし放題、聴き放題で月額1,500円
ここがまたすごいのですが、ビジネス書、小説、落語やらが月額1,500円で落とし放題、聴き放題の料金体系になっています。
AWAやLINEミュージックといった音楽の定額配信サービスが熾烈な競争を繰り広げていますが、オーディオブックについては、少なくとも日本では寡占状態です。
1,500円と言ったらビジネス書一冊分の料金。つまらなかったら聴くのをやめて削除しても懐は痛みません。
書籍も驚くほど豊富で、僕は既に100冊くらいが積ん読状態になっています。

オーディオブックは雑用に革命を起こしてくれる

「雑用」と表現すると怒られてしまうかもしれないけれど、いかにインプットとアウトプットの質を高めていくかという勝負をしているビジネスマンにとって、掃除洗濯などの家事や、経費精算や業務報告といった提携業務は、悩みの種なのではないでしょうか。



人間は基本的にマルチタスクの苦手な生き物ですが、肉体的な運動と、頭を別のことに使うということは可能です。
つまり、洗濯や経費精算をしている時間にオーディオブックを聴くことで、ルーチンの消化試合のような時間がインプットの時間に変わります。
ちなみにオーディオブックの再生速度は3倍にまで早められます。個人的には2倍くらいが良いところなので、一冊読むのが平均3時間くらいになっています。まぁ紙の本で読んでもこれくらいかなという感覚です。

家事も積極的にこなすイクメンながらにインプットもばりばりなビジネスマン、憧れませんか?
ビジネスマンにおすすめのAudibleはこちら
※アフィリエイトでも何でもありません。


さて、個人のインプットを大事にしているニューロープはエンジニアを募集しています。
大企業なら業務時間にイヤホンを付けるなんてちょっと考えられないかもしれませんが、ニューロープはOKです。経理やら総務周りの仕事をしているとき、代表の酒井が率先してオーディオブックを利用しています。
時間を大切にしたいあなた、ぜひとも奮ってご応募ください!

株式会社ニューロープでは一緒に働く仲間を募集しています
4 いいね!
4 いいね!

今週のランキング