1
/
5

ネクストスケープ流、エンジニアに人気の社内勉強会の作り方 #03|社内IT勉強会パワーランチ

ネクストスケープでは技術、ビジネススキルを併せ持つ、テクノロジストとしての成長をバックアップする土台作りをしています。

前回は人と人との繋がり作りのきっかけとなる、NSStudyというIT勉強会についてご紹介しました。ちなみに、次回は11/25(金)開催します!興味のある方は、ぜひお申込みください!(笑)

《増枠しました!》「ディープラーニングとGPUコンピューティング」等 #NSStudy 9 (2016/11/25 19:00〜)
こうした取り組みを行っていく中で、ネクストスケープは社内スタッフにも積極的に登壇する機会を、増やしていきたいと考えています。

ただ、いきなり外部での発表はハードルが高かったりしますよね。。。

そこで社内ではパワーランチという、登壇経験を積んでいける勉強会の場を用意しています。


パワーランチとは

パワーランチとはランチタイムに開催している社内勉強会です。登壇することでプレゼンテーションの経験を積み、各スタッフが持つ最新の技術情報を共有すことで、スキルアップに繋がる場にしたいと考えています。ランチタイムなのでお弁当も出ます(笑)。

社内の人なら誰でも参加可能なので、普段あまり顔を合わせない人とも近い席で話せ、コミュニケ―ションがとれるので、参加者からは満足度が高いと評価頂いています。社員数60人中、毎回20人前後の人が集まる人気の勉強会です。



始まりのきっかけ

調べてみると、パワーランチは2011年に始まったとのこと。ネクストスケープのイベントの中でも長い歴史を誇ってます!

もともとは、社員が自発的に集まって勉強する会だったようですが、その後華麗なる転身を遂げ、パワーランチ形式になったようです。

活用している技術から今後期待できる技術まで幅広い知識を得ることができる勉強会ということで、当時から人気だったようですよ!


パワーランチの構成

準備

開催は、12:30~13:30のお昼時間なので、事前にお弁当を買い出ししておきます。用意したお弁当、飲み物を参加者が取りやすいテーブルに配置し、アンケートを配布すればセットアップは完了です。


セッション

あらかじめ講師が勉強会当日までに発表用の資料を作成します。発表テーマは技術セミナー情報の共有や、海外研修レポート、担当業務での気付きといったものもありました。Azure、AWS、機械学習、Xamarinなどテーマも多様です。


ふりかえり

当日配布したアンケートでは、今後聞きたいテーマや、 今後登壇の意向を聞き取るコメント欄があるので、 集計した結果を元に、運営が次回以降のコーディネートしています。

照れからか、直接は手を挙げにくい。。という方もいたのか、アンケートで意向を聞き出すようになって、登壇希望者数が格段に上がってきた、という嬉しい効果もありました(笑)!

まとめ

スピーカーは登壇経験を積め、参加者は情報共有や気になるテーマをリクエストできる、全員参加型の勉強会になってきたこともあり、毎回8割の方に『参加してよかった』と回答いただいています。今後とも、進化させていければと思っています!

ネスケラボ
NEXTSCAPE社員によるブログblog.nextscape.net

★当日の様子が分かる記事です。

次回は、PMS(Project Management Skills)講習、英語勉強会などもご紹介します。

過去記事

ネクストスケープ教育制度、どんな感じ?#02|IT勉強会NSStudy

ネクストスケープ教育制度、どんな感じ? #01

株式会社ネクストスケープでは一緒に働く仲間を募集しています
1 いいね!
1 いいね!
今週のランキング