- 1人目のプロダクトマネージャー
- エンジニア(アルバイト)
- CS(公共政策担当)
- Other occupations (50)
- Development
-
Business
- 1人目のプロダクトマネージャー
- noteディレクター/企画編集
- noteディレクター(運用)
- プロジェクトマネージャー
- 1人目のWebディレクター
- noteエンタメディレクター
- noteディレクターアシ
- noteビジネスディレクター
- noteマンガディレクター
- 採用アシスタント
- 内部統制/J-SOX制度運用
- 法務/契約社員・業務委託
- 財務経理
- 一人目のエンジニア採用専任担当
- 人事責任者
- 人事※短時間勤務
- 労務担当※短時間勤務
- 労務(運用担当)
- 二人目の人事担当
- 一人目のリクルーター
- note事業開発
- 公共政策PM
- オペレーション構築PM
- 事業開発(メディア商品担当)
- SaaSセールス
- イベント事業開発
- サービス企画PM
- 広告運用担当/アルバイト
- 広告運用担当/業務委託
- BtoBマーケター
- 編集アシスタント/フルリモート
- Other
note株式会社(代表取締役CEO 加藤貞顕)が運営するデジタルコンテンツプラットフォームcakes(ケイクス)にて連載されている、金田妙さんのエッセイ「シロウト夫婦のズボラ菜園記」が、2月5日に農山漁村文化協会より『シロウト夫婦のきょうも畑日和 家庭菜園はじめました』として発売されました。
本作品は、note株式会社が運営するメディアプラットフォームcakes(ケイクス)で連載されたものを加筆・修正のうえ書籍化したものです。
『シロウト夫婦のきょうも畑日和 家庭菜園はじめました』(金田妙・著)
cakesでは、今後もクリエイターが活動の場を広げるサポートをしてまいります。
『シロウト夫婦のきょうも畑日和 家庭菜園はじめました』
金田妙・著
発売日:2018年2月5日
発行元:農山漁村文化協会
■著者略歴
金田妙(かねだ たえ)
フリーライター。東京女子大学卒業。主に児童書に携わり、著書に『戦いで読む日本の歴史』『あしながてなが』『モケケパニック』(教育画劇)、『たのしいまちがいさがし2年生』『なぞときたんていゲームブック』(ポプラ社)、『戦国武将かるた』(あかね書房)、『ものづくり絵本どうやってできるの?』シリーズ(チャイルド本社)などがある。野菜作りの経験を生かし、『やさいの時間』(NHK出版)でも執筆中。
◼︎『シロウト夫婦のきょうも畑日和 家庭菜園はじめました』概要
園芸の知識ゼロの夫婦が、きまぐれで始めた家庭菜園。オシャレな菜園に憧れて失敗したり、できた野菜を動物に食われたり、次々と襲う大事件。そして畑は、二人の暮らしを変えていくーーー。
ゲラゲラ笑えて、心にしみて。こんな菜園エッセイ、はじめて!
cakesで大人気連載中「シロウト夫婦のズボラ菜園記」待望の書籍化。
Amazon : https://www.amazon.co.jp/dp/4540171933