ママならではの視点をデザインに活かす、30 days challenge!シール開発 | オイラ大地の人とお仕事
はじめまして!オイシックス・ラ・大地デザイナーの高井です。お正月ボケからもそろそろ回復する時期ですね。私もようやくエンジンがかかってきました。これからどんどん寒くなる冬真っただ中ですが、皆さんが...
https://www.wantedly.com/companies/oisixradaichi/post_articles/149770
こんにちは!オイラ大地 人事小川です。先週末、今年一発目のイベントとなる、”デザイナーのつぼ”を開催しました。
簡単ですが、イベントの報告をさせていただきます!
オイラ大地では今まで他社さんを巻き込み様々な勉強会を開催してきましたが、2018年年末、改めて社内メンバーにヒアリングをしました。
「登壇者の話を聴くだけでなく、もっと参加者と交流したい!」
「意識高すぎると正直参加しにくい…。もっとフランクなイベントがいい!」
そんな意見を元に、クリエイターコミュニティーConnec*tiveさんと企画を練り、誕生したのがデザイナーつぼ会です。
つぼ:押さえどころ
自分なりのつぼはきっとあるはずで、それはきっと誰かにとっては新しいことかもしれない。
そんな前提でこのイベントを作りました。
佐々木智也
PARK Inc. / 代表取締役・アートディレクター
東京造形大学デザイン学科インダストリアルデザイン専攻卒。広告制作会社、Saatchi & Saatchi Fallon、面白法人カヤックを経て、株式会社パークを設立。アートディレクターとして、スタートアップ・ベンチャーのブランディング、CI/VI開発を中心に、Web、パッケージ、プロダクト、グラフィック、広告などオールラウンドに手掛ける。
site: http://parkinc.jp/
twitter: @tomosasaki
大杉 洸揮
株式会社alma / UI/UXデザイナー
下町の写真館の息子として生を受け、カメラマンの父から表現する楽しさとデザインの偉大さを学ぶ。神戸大学経済学部在学中に、学生NPO団体での事業統括、アフリカの孤児院でのファンド活動、web制作会社でのデザイナー/コーダーを経て、デザイン学習サービス「Cocoda!」を創業期唯一のデザイナーとして立ち上げ、UIUXデザイナーとして活動中。書道は師範代。
Twitter @greatest_hiroki
岩田 千里
オイシックス・ラ・大地株式会社 Oisix EC 事業本部 販売推進室 売り場デザインセクション / デザイナー
デザインとは無縁の経済学科を卒業後、大阪にある某有名テーマパークにて害虫獣駆除(いわゆる虫のゴーストバスターズ)の現場というキャリアをスタート。そこから、好きだった自然や花、モノづくりに携わりたいという思いからブライダルのフラワーデザインの道へ進むが、とある家庭の事情をきっかけにWEBデザイナーへ転向。 WEB制作会社→化粧品メーカーのインハウスのWEBデザイナー/ディレクターを経て今に至る。 現在はOisix会員向けサービスに携わり、季節の催事に合わせた売り場のデザインとディレクション、お客様の体験をつくるグッズデザインなど、催事のトータルデザインを行う。
今回は最初っから乾杯!
いつもは緊張しがちな雰囲気も和み、3連休前というタイミングもあって遅くまで皆さん盛り上がっていました。
自己紹介や、仕事に取り入れたい学びになったことをシェアしやすく、記入シートを用意。
参加者それぞれの分野は違いますが、その中での共通の悩み、学びがあったとか。
今回はつぼ会第一回目、次回はよりブラッシュアップして開催したいと思います!
Wantedlyにてイベント告知を行いますので、是非気軽に遊びにいらしてくださいね。
旬のお野菜もご用意してお待ちしています!(写真は皮まで生でおいしいフルーツカブ)
最新デザイナーブログはママデザイナーの高井さんです。是非ご覧ください。
一覧はコチラ