働き方やメンバーに興味がある方へ
すべてのストーリー
株式会社パンフォーユー
5ヶ月前
インターン生インタビュー企画 第1弾「新卒社員と現役ベテランインターン生に聞く急成長スタートアップの魅力とは」
パンフォーユーにインターン生から新卒入社した新卒社員とパンフォーユーの現役インターン生で座談会を開催しました。座談会ではインターンを始めたきっかけから、急成長スタートアップでのインターンの魅力まで語ってもらいました。■インタビュワー・金丸慎太郎(かなまる しんたろう) 2020年11月からインターン開始。2021年4月に新卒入社■インタビュイー・山田武蔵(やまだ むさし) 2020年2月からインターン開始。2022年4月に新卒入社予定・鈴木実乃里(すずき みのり) 2020年11月からインターン開始。ーインターンでの業務内容について [金丸]まず、簡単にお二人の業務内容について教えてくだ...
メンバーと話せる株式会社パンフォーユー
5ヶ月前
新卒1年目で新規事業立ち上げメンバーに抜擢!パンフォーユーで、インターン生や新卒社員が活躍できる理由とは
金丸慎太郎(かなまる しんたろう)2021年卒の新卒採用募集にエントリー。内定後、2020年11月下旬からインターン生としてパンフォーユーで勤務開始。パンフォーユーオフィス事業のオペレーションに携わる。2021年4月、パンフォーユーに入社。同年8月より新規事業「全国パン共通券」を立ち上げ。2021年7月〜12月半期の社内MVPに選ばれる。新卒で入社してまもなく一年。インターン生と新卒社員、両方を経験した金丸さんが感じる、パンフォーユーで働く魅力をインタビューしました。ーまずは、パンフォーユーの新卒採用にエントリーしたきっかけを教えてください。Wantedlyで「地方創生」「食」をキーワー...
メンバーと話せる株式会社パンフォーユー
5ヶ月前
【大学1,2年生大集合!】-イベント開催-新卒社員と現役インターン生が急成長スタートアップの魅力を語ります。
「長期インターンってどんな学生が働いているんだろう。」「スタートアップ企業ってどんな会社なんだろう。」「長期インターンを通して何が学べるんだろう。」こんな疑問を持っている学生は多いのではないでしょうか。最近学生の方からこのような疑問を耳にすることが多く、実際パンフォーユーでインターンを始めるまで同じような疑問を持っていたインターン生もいます。そんな学生の皆さんに向けて、オンラインイベントのご案内です。今回はパンフォーユーのベテランインターン生が「インターンで何をしてきたのか」「これまでのインターンで学べたこと」を中心に、急成長中スタートアップの魅力を語ります!長期インターンについてだけで...
メンバーと話せる株式会社パンフォーユー
8ヶ月前
外資系企業から一転、スタートアップ企業に入社!ー「パンフォーユーBiz」マネージャーが語る、パンのマーケティング ー
中村 美由希(なかむらみゆき)新卒で外資系消費財メーカーに入社。約7年間、営業とマーケティング業務を担当。その後、外資系自動車メーカーでブランドマーケティングに従事し、2021年1月にパンフォーユーに入社。現在は「パンフォーユーBiz」事業のシニアマネージャーを務める。外資系企業のマーケティングから一転、スタートアップ企業に入社した中村さんに、パンフォーユーBizのマーケティングの秘訣をインタビューしました。ー まず、パンフォーユーに入社するまでの中村さんの経歴を教えてください。新卒で外資系の消費財メーカーに入社し、約7年ほど勤務しました。1年目は営業をして、2年目から様々なマーケティン...
メンバーと話せる株式会社パンフォーユー
11ヶ月前
【パンフォーユーの新卒社員になる道を選んだインターン生】入社の決め手となった社員からの一言「新卒扱いしない」が意味するものとは?
山田 武蔵(やまだむさし)共愛学園前橋国際大学、国際社会学部4年生。2020年2月、桐生本社勤務のインターン生としてパンフォーユーに参加。これまでオペレーションから商品開発まで幅広い業務を経験し、現在は主にパンフォーユーBiz事業で営業を担当。2022年4月、パンフォーユーに新卒入社予定。パンフォーユーの桐生本社でインターンを続けること1年半。数々の業務をこなす山田さんの仕事内容や、新卒でパンフォーユーに入社することを決断した理由をインタビューしました。ーインターンをはじめたのはいつ頃ですか?2020年2月、大学2年生のときからです。インターンをはじめるまでは週4日、薬局のレジやゲームセ...
メンバーと話せる株式会社パンフォーユー
約1年前
“プラットフォームビジネスで、パン職人を支えたい!”海外での起業経験者が、西日本拠点の立ち上げに挑戦する真意とは?
小倉 広崇(おぐらひろたか)約10年間、デジタルマーケティングに従事する。最初の4年半はデジタル広告の営業を担当。その後、上海、インドネシアでの事業立ち上げを行う。2017年10月から再度インドネシアで、フードトラック事業、フードデリバリー事業、料理教室事業など、飲食関連事業を手がける。2019年12月日本に帰国。2021年6月から株式会社パンフォーユーに西日本事業開発として入社。パンフォーユー西日本拠点の立ち上げメンバーとして入社した小倉さん。海外勤務を経て変化した小倉さんの考え方や、今後のパンフォーユーでの目標をインタビューしました。ーまず最初に、パンフォーユー入社前の経歴についてお...
メンバーと話せる株式会社パンフォーユー
約1年前
【お知らせ】パンフォーユーは6期目を迎えました!
パンフォーユーは、この7月から6期目を迎えました!会社全体のMTGで、代表矢野よりメッセージがあり、「6期目も爆速でいきますのでよろしくお願いします」とのこと。パンフォーユーが向き合っているのは、全国の消費者とパン屋さんたち。先日熊本出張に行った矢野は、「東京にいる」というのはとても限られた世界の中にいる、と言います。私たちが向き合う全国の方とは、日々感じていることや生活の環境が異なる点もある。常に、お客さん目線、パン屋さん目線を意識すること。との話がありました。創業当初に、矢野が目指した企業ビジョンである「魅力ある仕事を地方へ」という思いが、改めて周知されました。これまでの1年の間に、...
メンバーと話せる株式会社パンフォーユー
1年以上前
【お知らせ】パンフォーユーがテレビ東京系列「ガイアの夜明け」で紹介されます
パンフォーユーが、4/30(金)放送のテレビ東京「ガイアの夜明け」で紹介されます!年明けから社長密着取材を受けてきた番組が、ついに明日、4/30(金)に放送されます!全国のパン屋さんのパンを冷凍でお届けするパンフォーユーが、これまで取り組んできたさまざまな形でのパン事業を、紹介いただく予定です。パンフォーユーと提携するパン屋さんの様子も。地域のパン屋さんと消費者をつなぐプラットフォームを構築するパンフォーユーは、個人向け、法人向けのさまざまなサービスを通じて、全国にパンをお届け。パンを作る人、売る人、食べる人、の三方よし、のプラットフォームを目指しています。そんなパンフォーユーの様子を、...
メンバーと話せる株式会社パンフォーユー
1年以上前
【パンスクリニューアル振り返り座談会】-後半-プロダクトを強くしたのは「一度壊すことも恐れない」チームの連携力
サービス開始から1周年を迎えた「パンスク」。昨年11月には大きなリニューアルがあり、今回は“パンスクチーム”の5名に当時のことを振り返ってもらいました。前半では、開発の様子について、個別に思っていたことを話し合しました。後半のこちらの記事では、チームの雰囲気やプロダクトへの思いが止まらないメンバーの様子をお届けします。▼パンスクチームのメンバー包:事業責任者[事業]本間:エンジニア[エン]大畑:UIデザイナー[UI]西尾:広報・マーケティング[広報]金井:カスタマーサポート[CS](※座談会進行:採用担当) 「美味しいパンを届けたい」が共通のゴールーパンスクチームはどんなチームですか?本...
メンバーと話せる株式会社パンフォーユー
1年以上前
【パンスクリニューアル振り返り座談会】-前半-プロダクトを強くしたのは「一度壊すことも恐れない」チームの連携力
サービス開始から1周年を迎えた「パンスク」。昨年11月には大きなリニューアルがあり、今回は“パンスクチーム”の5名に当時のことを振り返ってもらいました。夕方から始まった座談会は、終了予定時刻を過ぎても盛り上がり…。そんなチームの雰囲気やプロダクトへの思いが止まらないメンバーの一部始終をお届けします。 ▼パンスクチームのメンバー包:事業責任者[事業]本間:エンジニア[エン]大畑:UIデザイナー[UI]西尾:広報・マーケティング[広報]金井:カスタマーサポート[CS](※座談会進行:採用担当)パンスクリニューアルの概要についてーまずはパンスクのリニューアルについて、あらためて教えてください。...
メンバーと話せる株式会社パンフォーユー
1年以上前
副業で支え続けたパンフォーユーに、役員として正式加入!なぜメディア業界からパン業界に移ったのか?その理由と意気込みを聞きました。
2021年1月、パンフォーユーが創業5年目を迎えるタイミングで、新しく役員として参加したのが、グライダーアソシエイツのCMOを経験した山口。これまでもパンフォーユーオフィス事業の立ち上げから関わっていましたが、役員として正式に参加して早3ヶ月。改めて、今の心持ちをインタビューしました。取締役 山口翔(やまぐちしょう)1987年生まれ。兵庫県宝塚市出身。神戸大学工学部卒業後、新卒でマクロミルに入社。法人営業、人事を経験。2015年グライダーアソシエイツへ転籍し、キュレーションメディアantenna* の広告事業を立ち上げ。その後上席執行役員CMOとして、antenna* の事業統括や新規事...
メンバーと話せる株式会社パンフォーユー
1年以上前
【お知らせ】パンフォーユーの新卒社員の入社式を実施しました!
パンフォーユーの新入社員の入社式を行いました!パンフォーユーは新卒採用2期目。すでにインターンとして活躍していた金丸が、正社員として採用となりました。4月1日から少し遅れて、全社MTGのタイミングに合わせて、代表矢野より証書が手渡されました! 代表からは直々のメッセージがありました。下記に引用してご紹介します。僕は社会人11年目になりました。大企業の社員、小さな組織のメンバー、NPOのメンバー、そして、今社長という立場を経験してきた中で気がついた、『活躍できる社会人の特長』を贈る言葉としたいと思います。1つ目は、自分の中に方針をもつこと。日々の業務の中では、判断を求められる場面が多くあり...
メンバーと話せる株式会社パンフォーユー
1年以上前
【お知らせ】パンフォーユーの提供する「パンスク」はサービス開始1周年を迎えました!
先週2月26日に、パンフォーユーが提供している個人向けサービス「パンスク」は、サービス提供開始から1周年を迎えました!当日発信したリリースはこちら! ありがたいことに、ユーザー満足度86%、パン屋さん満足度100%という結果となりました。まだまだ成長中のこのサービスですが、簡単に振り返るとこんなことがありました。・サービス提供開始2ヶ月弱で、会員数が1000名突破・パンスク通信の発信開始 →現在vol.7まで発信しています。・サービスリニューアルで、「リピ買い」「プレゼント」の機能を追加・2021年1月の新規登録者数が、前月比約5倍増!2年目も、ユーザーにはコンセプト「おいしいパンを旅し...
メンバーと話せる株式会社パンフォーユー
1年以上前
パンのスタートアップに転職!UIデザイナーとしての学びと楽しみとは?
UIデザイナー 大畑郁弥(おおはたふみや)新卒でWeb広告会社に入社し、Webデザイナーとしてサイト制作などに携わる。その後、インハウスデザイナー、フリーランスの期間を経て、2020年6月にパンフォーユーに参加。好きなことは旅行。さまざまな地を旅した中での「出会い」や「発見」を、クリエイターならではの仕事に生かしている。 ーまずは、パンフォーユーに入るまでの経歴を教えてください。新卒から現在3社目になりますが、これまでずっとWebデザイナーをしています。最初はWeb広告会社でWebサイトやランディングページの作成に携わりました。その後、SaaSサービスを提供する会社で、社内デザイナーとし...
メンバーと話せる株式会社パンフォーユー
2年弱前
【取締役が語る】フードテックベンチャーのパンフォーユーに入社するなら今がベストである理由とは!?
取締役 兼 オフィス、OEM事業責任者西森雅直(にしもりまさなお)数多くのベンチャー企業で、法人営業、広告営業、ビジネス開発、経営マネジメントを経験。2017年からルビー・グループ株式会社の代表取締役社長としてファッションECの会社を経営。2020年4月に株式会社 パンフォーユーに入社。新潟県燕市出身 日本大学文理学部卒業4月にパンフォーユーに入社し、「オフィス・パンスク」「パンフォーユーBiz」の事業責任者を務め、8月に取締役に就任した西森さん。多くの企業を経て社長を経験したメンバーから見た、パンフォーユーの事業と会社としての魅力について、インタビューしました。ー4月入社で半年、ここ...
メンバーと話せる