1
/
5

キャッキャできることしようぜ!が仕事につながる。最高に仕事が楽しくなる方法【社員インタビュー】

こんにちは!パーソルチャレンジ 人事部の木下です。
突然ですが、皆さんがもっている仕事や働くことのイメージはどんなものですか?

インターネットなどで「仕事」と検索すると、上位検索ワードには「仕事 辞めたい」や
「仕事 行きたくない」「仕事 つらい」など、マイナスなワードばかりが候補にでてきます。

やはり仕事は「大変」であり「つらい」ものなのでしょうか……

いや、そんなことない!仕事って楽しいこともたくさんあるはず!!!
そんな気持ちで、今回は仕事を全力で楽しんでいる社員をご紹介したいと思います♪

大事なことは「やりゃーいいじゃん!」の気持ち

木下:
さて、今回は仕事を楽しんでいる社員代表、成田さんをご紹介させていただきたいと思います!
まずは、成田さんの現在の業務内容を教えてもらってもいいですか?

成田:
一言でいえば、人材開発ですね。
研修講師もやりますが、多くは全社を良くするためにどんな成長機会をつくったらよいかの
人材開発企画をしています。現在は、入社者定着施策と管理職育成が主たるテーマです。
今日はよろしくお願いします!

木下:
はい、よろしくお願いします!
さっそくですが、成田さんは日々すごくイキイキしているなぁと思っているのですが、
何か秘訣みたいなものはありますか?

成田:
そうですね。
大きなきっかけになったのは、前職でIT企業の人材開発に携わっていたときでしょうか。
前職の会社から「勉強の習慣化をさせてほしい」と依頼を受けました。
その依頼を受けて、習慣化の勉強であるとか色々な理論とかも勉強したのですが、
なかなか成果がでなくて……

じゃあ、もういっそ勉強のプロに頼ろう!と思い立ちました。

木下:
なるほど……。会社から与えられた課題に取り組んだことがきっかけになったんですね。
でも、勉強のプロってどこにいるのでしょうか。教育関係の企業とか?

成田さん:
いやいや、それは「学ぶ」「生きる」と書いて「学生」とアドバイスを受けたんです!
それで、最初は学生に会いに行っていたのですが、そのときに「僕らと一緒に勉強するのは悪いことではないけれど、先生と会った方がいいですよ!」と提案をうけて、
じゃあ会いにいってみようじゃないかと。

それで、会いにいってみたら、その先生たちがとてもすばらしくて!
色々な論文などをとても楽しそうに研究しているんですね。
彼らには勉強なんて概念はなくて、ただ好奇心を満たし続けていたんです。
他の先生にもお会いしたのですが、同様にとても楽しそうに仕事をしていて思わず聞きました。

「あなたは、なんのために勉強をしているのですか?」って。

その質問に先生は困っている様子で「わからない」の一言でした。
それでも考えてもらって、出てきた答えは「好奇心があるから、満たしたい」でした。

そしてその好奇心の満たし方は「世の中の役にたつこと」だったり、
「困っている人を助けるために探求していく」ということだったんです。

その話を聞いた時に、勉強するという概念が変わりました。

今までは「学ばなきゃいけない」ものだと考えていたんですが、
そうではなくて「変えたいから知りたい」とか「面白そうだから知りたい」って
気持ちなんだと気づきました。
要は幼いころの好奇心とか、いたずらする前の気持ちというか……。

そう、キャッキャする気持ちみたいなものですね!

それを会社で再現すればいいんじゃないかと思ったんです。



木下:
キャッキャする気持ち!なんだかすでに楽しそうですね!
でも、会社でそれを再現するのって難しそうな気がしますが……

成田さん:
そうですね。まず僕は、研修をすることをやめてみちゃいました。
こちらが教えるのではなく、逆に面白そうなことを考えて相談してもらったり、
それができなければ困っていることを相談して、一緒に解決していきました。

これ、やってみたいな……という気持ちがあれば、それは飲み込まないで実現していく。
とにかく「やりたいなら、やってみりゃーいいじゃん!」という気持ちを大切にしています。

そうやって、たとえばトイレの混雑状況を緩和するシステムをつくってみたり、
面白い企画が実現するようになりました。
周りもだんだんと「面白そうなことをやっているな」って興味を持ってくださって。

楽しそうなことにトライしていくにつれて、協力してくれる人も増えて、
自分自身の知識の幅もひろがりましたね。

木下:
確かに、楽しそうにしている人の周りには、色々な方が集まりますよね。
それが、ご自身の仕事の幅などにもつながっていったんですね!

成田さん:
そうですね!
何かをやり始めるきっかけって「不平」とか「不満」でいいと思うんです。
じゃあ、それを「どうやって解決していくか」ってことを考えていければ、楽しい企画になる。
どんなに、無理だろとか馬鹿みたいだと思っても、とりあえず全力で悪ふざけしてみる!
失敗することもたくさんあるけど、それでも楽しかったって気持ちが大きいです。
それが、僕が仕事を楽しんでいられる大きな理由だと思います!

木下:
ありがとうございました!
成田さんが日々、楽しそうに仕事をしている理由がわかった気がします♪
次回も、成田さんのインタビューを掲載したいと思います。お楽しみに!!

パーソルチャレンジ株式会社では一緒に働く仲間を募集しています
16 いいね!
16 いいね!
同じタグの記事
今週のランキング