転職サービスdodaの裏側基幹システムを開発するエンジニアを募集!
■業務内容について
・システム開発全般(要件定義(方式設計等)/設計~リリースまで一連の作業)
・設計&ソースコード等各種成果物レビューの実施
・システムアーキテクチャの改善活動
・開発プロセス改善(手作業を廃止し自動化の推進、開発標準化の推進)
■担当するシステムについて
人材紹介やそれに付随するサービスにおける法人・個人の情報管理、進捗管理を行う当社独自システムです。主要事業のミッションクリティカルなシステムになるため、人材紹介事業に無くてはならない存在で、貢献度と責任感が高いシステムを担当します。(利用者数 1,500人、リクエスト数 250万/日、DBレコード数 数億件)
■採用背景
今まで開発の大部分を外部ベンダーに委託していたため、様々な面でコストがかかり、思うようにサービスを育てることができていませんでした。そこで、2018年から開発チームの内製化を開始し、スピード感をもってサービスを育てることができる体制の構築を行っております。
エンジニアも増えて徐々に成果を出せるようになってきましたが、サービスの規模が大きいため、質・量ともにまだ不足しております。そこで、コアメンバーとして社内の開発チームを牽引していただけるメンバーを募集しております。
【参考記事】
事業の未来を担うエンジニアリング統括部 内製開発エンジニア集団が考えるチーム形成の在り方とは
https://techtekt.persol-career.co.jp/entry/culture/200414_01
■魅力:
・システムのモダナイズの施策に対して立ち上げ段階から関わることが出来きます。リプレース直後のシステムであり、システムの将来を担う施策に対して初期段階から携わることが可能です。
・エンジニアをはじめとした専門人材に対する「プロダクト・エンジニア人事制度」を導入しました。それぞれのスキルや能力を反映させた報酬制度や、市場価値に合った処遇を享受できるような報酬制度を設計しています。
・上流工程から裁量権を持って携わることが可能です、要件定義時における要件レビューやソリューション選定などの案件相談から、アーキテクチャの改善、アーキテクチャ高度化の計画策定など、システム課題の解決まで幅広く携わることが可能です
■開発環境について
【言語】 C#(ASP.NET Web API2)/ Angular(Typescript)
【DB】 Oracle
【環境など】 Windows Server(IIS)/ Azure DevOps(Azure Repos, Azure Pipelines)/ Git / Backlog
■開発スタンス
主に以下2点を主軸において開発をしています。
・事業の要望や、企画組織から落ちてくる案件を理解して、いかにスピーディーに課題を解決するか
・将来的な事業の要望・要求に合わせて、今打つべき改善策は何か
■開発チームについて
中途入社が大半を占めており、20代~40代まで幅広い年齢層で構成されています。SIer出身者が多く、これまでの開発経験を生かして、自社サービスの成長に寄与したいと考える方が多いです。