ホーム
本気のアソビで世界をアッと言わせよう
誰よりも創り手が楽しんでつくることで、オモシロイものが生まれ、見る人を楽しませることができると考えています。 アソぶように働くことができる組織がPlottの目指す理想です。 株式会社Plottは、YouTubeにてIPコンテンツの制作から配信・運営までを行っているエンタメベンチャー企業です。 Plottで、遊ぶように働こう。 本気のアソビで世界をアッと言わせよう。
価値観
一人一人が自分がワクワクすることや違和感を感じることなど、
自分の内側に感じていることに目を向けることを大切にしています。
「心に目を向けよう」を通じて自分の心を観察し、見つかった自分が本当にやりたいことに向かって「本気のアソビ」を体現しています。
裁量権を持って自由に意見を言ったり、自分の本当にやりたいことを推進したりできる環境であり、その分だけ一人一人が真剣に仕事に向き合っています。
真剣な中でも、日々の「分かちあい」を通じてお互いの大切にしていることを理解しているからこそ、円滑なコミュニケーションが生まれ、より良いコンテンツが生まれるのだと考えています。
無意識にかけている制限のせいで、"これは自分がやってはいけない/出来ない"壁が生まれてしまうこともあると思います。しかし、そんな壁はこれまでの経験から自分が勝手につくってしまっているだけです。
Plottにそんな壁はありません!
Plottではやっちゃいけないことはないのです。
自分のやりたいに基づいてどんどん動く「やっちゃおう」によって本気のアソビが実現していくと考えているので、Plottは皆さんの挑戦を歓迎します!
Plottのメンバーはほとんどが20代。若いチームだからこそ、プライドが高くギスギスしたような感じではなく、創造性を重んじています。「とりあえずやってみよう!」の精神で、メンバーは青くさくてしなやかな性格の人が多いです。チーム全体のことを考えられる、素直な方を求めております。
動画メディアの運営やバーチャルYouTuberプロデュースなどの経験を経験してきた代表筆頭に、20代中心の若いチームの感性を活かした「デジタルネイティブに刺さるアニメ制作」を心掛けてコンテンツを制作しています。若手でもいつでも挑戦できる環境が整っています。
現在運営しているチャンネルは6作品となり、中でもテイコウペンギンはまもなく100万人達成という規模感まで成長してきました。
Plottのメンバーの一人一人も、この作品を愛しているファンの一人です。
好きだからこそもっとたくさんの人に見てもらいたい。もっと色々な展開をしていきたいと考えています。
私たちはこれからも、未来にワクワクできるような作品を立ち上げていきます。
株式会社Plott のメンバーと気軽に話そう
Wantedly は「中の人」とつながるビジネスSNS興味のある話題があれば気軽に話してみましょう
働き方やメンバーに興味がある方へ
仕事に興味がある方へ他の募集も見る
会社情報
東京都渋谷区千駄ヶ谷3丁目51-6 Grand Story千駄ヶ谷3F
2017/8 に設立
奥野翔太 が創業
92人のメンバー
海外進出している / 1億円以上の資金を調達済み / TechCrunchに掲載実績あり / 社長が20代 / 社長がプログラミングできる