大規模就活サービスのRailsリードクラスエンジニア募集
【事業内容】
「学⽣が職業選択において変化を受⼊れ仕事を前向きに考えられるようにすること」をミッションに就職⽀援事業領域において多数のサービスを展開しております。今回は事業規模の拡⼤に伴い就活会議やキャリアパークの開発をご担当していただく予定です。
どのサービスもベースは Ruby on Rails で構成されており、新規機能追加・改修をスピーディーかつ⾼いクオリティで実装できる⽅を募集いたします。
【開発内容】
・EFOやサービス内機能・構造の改善による就活生のイベントエントリーや、新規ユーザー獲得に係るCVR向上に係る開発
・就活生のニーズを捉えるための行動計測や属性把握に係る機能拡充や性能改善
・就活生にとって有益なイベントへのエントリーを提示するレコメンドロジックの改善・刷新
・日々の運用で発生するトラブルや、業務改善に係る開発依頼等への対応
・サービス改善に向けより早く質の高いアウトプットを行うための開発環境改修
【歓迎条件】
・ Ruby の文法に対する深い理解, Ruby on Rails の経験 3 年以上
・AWS等のパブリッククラウドを利用したインフラ環境の設計、構築、運用経験
・データベースの設計の経験,、正規化の概念について理解している
・自発的にN+1問題の特定対処等の技術的改善に取り組むことができる
・チームやサービスの問題に対して主体性を持って改善に取り組むことができる
・相手の意図を汲み取るコミュニケーションができ、実現したい企画に対して理解を深めたり、新たな提案ができる
【押しポイント】
・Ruby on Rails を用いた高度な設計及び開発に挑戦でき、スキルアップを図ることができる
・通常業務の他に、メンバーが学習した技術を共有する時間を設けており、多面的に知見を吸収できる機会がある
・kibela などの共有記事型サービスを利用し、オープンなコミュニケーションを心掛けてい
・「もくもく会」という5年継続して行っている勉強会を月に一度実施しており、自由に参加可能で弊社の開発チームメンバーだけでなく社外のエンジニアと交流することができる。※現在はコロナ 禍によりリモートで実施中
・オープンなコミュニケーションを心掛けており、積極的な発言は大歓迎!!!!
【開発環境】
●ソースコード管理: github
●⾔語・フレームワーク・ライブラリ: Ruby 2.6.2 / Ruby on Rails 5.1.1 / React15.6.1 / Vue.js 2.5.17 / Scss / rspec / sidekiq
●CI ツール: code build, circle ci, rubocop, eslint, stylelint
●インフラ: AWS(Cloudfront, Ec2, AutoScaling, Route53, CodeDeploy, S3..etc), docker
●ビルドツール: webpack, jenkins, チャット bot デプロイ
●コミュニケーションツール:Slack, kibela
●その他ツール: sendgrid, Twilio
【チーム規模】 11~30名
【勤務地】
フルリモートOK
(本社:〒160-0023 東京都新宿区西新宿8-17-1 住友不動産新宿グランドタワー12F)
【就業時間】 10:00-19:00
【募集人数】 2名
【支払いサイト】 月末締め翌月末払い
【精算幅】 140〜180時間
■採用担当者からのメッセージ
・コードレビューやテストの品質などは⼀定以上のレベルは保たれており、安定したリファクタリングや開発が⾏えます。
・⽐較的新しいRailsやRuby、Reactのバージョンなので、最新の機能の検証が可能です。
・勉強会を開催したりkibelaを利用するなど、社内共有の文化があります。