Pulit株式会社
フォロー
ホーム
No Content, No Life.
Pulitでは、独自の電子透かし技術 (特許技術)を使うことで、スマホ上でアプリインストールや入会がいらずに映画/アニメ/ドラマ/漫画/電子書籍などを楽しめる、新たなコンテンツ流通の技術基盤を開発しています。 Pulitのプロダクトは、今までこの世になかった全く新しいものです。 私たちの技術によって、多くの人がより簡単に、どこでもすぐにコンテンツを楽しんでもらえるビジョンを実現するため活動しています。
注目のストーリー他のストーリーも見る
価値観
人数は少ないながら、Exit経験者や大学の研究者、Samsung、NTT、LINE等の大手出身者からスタートアップやVCの経験者まで、国内問わず多種多様なメンバーが集まっています。また、アドバイザーとして上場企業やExit経験のあるCXO、弁護士、大学教授等がサポートしてくれています。
ネット上でコンテンツを楽しむには、現在のスマホ環境下では何かのアプリインストール、入会が必要になります。そんな今ある前提とは異なる、枠に囚われないコンテンツの楽しみ方の実現を目標にしています。
コンテンツが独立した形で発信可能な流通ルートを新たに開拓し、既存コンテンツプラットフォームに縛られない形で、国内外のユーザーにコンテンツを直接届けられるような世界観を目指しています。
Pulitは、プライベートでも様々なコンテンツ好きが集まっています。
ドラマ/スポーツ/映画/旅行などの大衆的なコンテンツから、漫画/アニメ/音楽/現代美術等のこだわりのあるものまで広く楽しめるメンバーで、月にコンテンツを一度楽しむ日"Content Day"があります。
会社情報
東京都港区白金台
2015/6 に設立
6人のメンバー
TechCrunchに掲載実績あり / 社長がプログラミングできる / 1億円以上の資金を調達済み / 3000万円以上の資金を調達済み