1
/
5

【社員インタビューvol.2】コミュニケーションで悩みを乗り越え、仲間と協力して理想を追い求めていく

プロフィール

マーケティンググループ マネージャー Cloud University認定トレーナー どりぃ(池上 緑)

岡山県出身、現在は大阪府在住。主に大阪にある本社「gusuku Ashibinaa OSAKA」で働いている。

中学時代から趣味でパソコンに触れる生活を送る。高校では演劇、大学ではアルバイトとして家庭教師、情報学の授業でティーチング・アシスタント(パソコン操作が苦手な学生のサポートなど)を経験。IT系や教育系など幅広い分野に興味を持ち就職する業界を熟慮した末、大学時代後半にIT企業でのアルバイトを経てそのまま就職した。3社のIT企業で、インターネット回線調整・管理業務、ヘルプデスク、カスタマーサポート、サーバー・インフラエンジニアと様々な職種の経験を積んで2015年にアールスリーに入社。入社後はシステムエンジニア・クラウドエンジニアやカスタマーサポート、インサイドセールス・カスタマーサクセスと幅広く担当し、現在はマーケティンググループ マネージャーとして活躍中。


これまでの経歴を教えてください!

アールスリーに入社するまで、3社のIT企業で働いてきました。

1社目ではインターネット回線調整・管理業務に従事し、そこで出会った上司に誘われて2社目に入社しました。2社目ではヘルプデスクを担当していました。ヘルプデスクの仕事もやりがいを感じながらやっていたのですが、やっぱりエンジニアを目指したいという想いから、空いた時間に自己研鑽のため資格取得勉強をしていました。

エンジニア希望で3社目の面接を受けたものの、実務未経験で落ちてしまいました。ですが、履歴書の経歴を見たカスタマーサポートのリーダーに「カスタマーサポートで入社しないか?」と声をかけてもらい、入社しました。1年ほどカスタマーサポートとして働いた後、エンジニアのポジションに1つ空きが出たので、上長の推薦を受けて希望していたエンジニアになることができました!面接の時から伝えていたエンジニア希望ということを、覚えてくれていたんです。想いを伝えていたことで叶いましたね。

そこから6年ほどエンジニアとして働きながら、業務外でもスキルアップのためにJAWS-UGやkintone Caféのようなユーザーコミュニティに精力的に参加する日々を送っていました。コミュニティの運営に携わっていたこともあります!


入社のキッカケは?

コミュニティの運営で、弊社の金春と知り合いました。

前職のエンジニア時代はサーバー・インフラエンジニアをやっていたため、休日に当番で勤務があることもありました。コミュニティの開催は土日にあることが多く、参加できないことも多かったんです。

もっとコミュニティに参加できる環境に身を置きたいと思っていることを、何気なく金春に話したところ「アールスリーで働くのはどうか」と声をかけてもらいました。

アールスリーではちょうどkintoneのビジネスをはじめるタイミングで、クラウドエンジニアをやってみないかというお話でした。同じITでも、未経験の分野でおもしろそうだと思って挑戦してみることにしたんです。

当時アールスリーのサイトに「私たちはお客様のことを最優先に考えます」といったことが書かれていて、自分もそういう思いで働いてきたので、価値観が近いと感じたところも入社を決めたポイントでしたね。


入社後の業務内容を教えてください。

2015年に入社した当初は、クラウドエンジニアとしてkintoneの開発を3年ほどやっていました。gusuku Deploitをリリース後は、並行して契約管理を含むカスタマーサポートも兼務しました!

その後、gusuku Customineのリリースがあり、インサイドセールス・カスタマーサクセスの立ち上げを担当しました。新しいことに挑戦できるのはワクワクしました!どんなお客様がいて、どんな課題を持っているのか、コミュニケーションをとって知っていくのは新鮮でした。

この時期には、並行してマーケティングも担当していました。展示会やセミナーの企画などをしていくうちに、「サービスを好きになってもらう活動がしたいんだ」という想いが強くなっていきました。

金春に話したところ、2021年から現在のマーケティングの専任になりました!


悩んだことと乗り越えた方法を教えてください!

「サービスを好きになってもらう活動がしたい」という想いで念願のマーケティングの専任になったのですが、最初は求められている動き方のイメージが掴めませんでした。事業責任者である金春に、どういうタイミングでどういう相談をしたらいいかなど、模索する日々が半年ほど続きました。

金春とのコミュニケーションを増やしたり、別部署のマネージャーに相談したりすることで、求められている動き方などが少しずつわかるようになっていきました。

同時期に大きな展示会の準備も進めていたこともあって、少しずつ理想の姿が見えるようになりました!とはいえ常に理想の姿と現実のギャップはあるので、今後も自分の最高を追い求めていきたいですね。

アールスリーで働く魅力を教えてください。

アールスリーは、心理的安全性が高い=仲がいいことが魅力だと思っています!

自分自身が悩んだ時にもそうでしたが、コミュニケーションで乗り越えたり、相談にのってくれる人たちがいます。

現在は私自身が悩んでいた時の経験を活かして、悩んだり困っているメンバーがいないか、部署やチームを超えて全体を見るように心がけています。悩んでそうな人がいたら、マネージャーにサポートしてもらえるようにするなど工夫しています。

アールスリーでは社内のコミュニケーションはあだ名で呼び合うことが多いので、新しい人が入ったらあだ名をつけたり「なんて呼ばれたいですか?」と聞いたり、積極的にコミュニケーションをとって早く馴染んでもらえるようにしていますね!

また、風通しが良いのも魅力ですね。経営層が現場の声をしっかり聞いてくれますし、壁を作りたくないと思ってくれています。やりたいことなど声をあげたら聞いてもらえる環境だと思っています。


最後に、マーケティンググループで一緒に活躍できるのはどんな人だと思いますか?

一言でいうと、「さまざまなことに興味を持ち、自主的に取り組むことができるひと」ですね。

マーケティンググループはやることが多く幅広いので、自主的に学んでいく気持ちが大切だと思います。

学んだことから考えて、自分の意見を持って発言できる能力があると良いですね!

その人がどういう考えを持っていて、どういう価値観なのかを大切にしたいと考えているので、意見を持って伝えてくれることで、そういった面も見えてくると思っています。

会社全体としても、やりたいことは声をあげたら聞いてもらいやすい環境なので、考えていることをどんどん発言することができる人と一緒に働けたらいいなって思います!


どりぃさん、ありがとうございました!

アールスリーインスティテュートでは一緒に働く仲間を募集しています
4 いいね!
4 いいね!
同じタグの記事
今週のランキング
アールスリーインスティテュートからお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?