株式会社リアルソフト
フォロー
注目のストーリー
すべてのストーリー
株式会社リアルソフト
約1ヶ月前
【新制度】「reaclap制度」で感謝・リスペクトを形にしたらめっちゃほっこりした話
この度、リアルソフトに新しい制度が導入されました。この制度のおかげでめっちゃほっこりした上に、なんとボーナスも増えたんです。その名も「reaclap」!新制度「reaclap」って?この「reaclap」を一言でいうと「メンバーのナイスな行動をみんなで称えようぜ〜!!」というもの。この制度を導入するにあたって、uniposさんにご協力いただきました。https://unipos.me/ja/「みんな気づいてないかもしれないけど、同期の△△さんって実はこういうところも素敵なんだよなぁ」「業務で困ってたら、〇〇さんがあっという間に解決してくれた…!」「伝えるタイミングが無いけど、⬜︎⬜︎さん...
株式会社リアルソフト
3ヶ月前
目指せ、横浜で一番働きがいのある会社!【代表インタビュー連載最終回〜今とこれから編〜】
リアルソフト代表・板崎の人となりから、創業までのストーリーなどを3部構成でお届けしている、連載企画。最終回のこの記事では、リアルソフトの「今」と「これから」、そして会社の魅力を社長自ら語っていただきました! リアルソフト代表取締役社長・板崎裕(いたさき ゆたか)1966年8月生まれO型しし座。広島県出身。大学卒業後、数社ソフトウェア企業で勤務した後、2005年リアルソフトを設立。趣味は音楽、バンド活動。ジョンレノンをこよなく愛し丸メガネ歴は25年。ーリアルソフトが大切にしていること 社員1名から始まったリアルソフトが創立当初から大切にしているものがあります。それは、人と人との繋がり。いろ...
株式会社リアルソフト
3ヶ月前
「バーチャル」なものだからこそ「リアル」に!リアルソフトができるまで【代表インタビュー連載第2回〜設立編〜】
今期、17期目を迎えたリアルソフト。そのリアルソフト社長・板崎の人となりから、創業までのストーリー、そしてリアルソフトの今とこれからを3部構成でお届けする連載企画!第2回となるこの記事では、社会人となった板崎がリアルソフト創業に至るまでのストーリーを、濃〜くご紹介します!! リアルソフト代表取締役社長・板崎裕(いたさき ゆたか)大学卒業後、数社ソフトウェア企業で勤務した後、2005年リアルソフトを設立。趣味は音楽、バンド活動。ジョンレノンをこよなく愛し丸メガネ歴は25年。社内でマリオカートを楽しむ様子。ー大学卒業後、中堅のソフトハウスに入社 仕事は順調だった新卒で入社した会社では、入社3...
株式会社リアルソフト
3ヶ月前
会社でスマブラ?マリオカート?リアルソフトができるまで【代表インタビュー連載第1回〜人となり編〜】
今期、17期目に突入したリアルソフト。スマブラ大会が開催されたり、 みんなでマリオカートで遊んだり、 新入社員が社長とゲームをしたり。https://www.wantedly.com/companies/realsoft/post_articles/250529社長とメンバーの距離が近いことも魅力の一つ。一体リアルソフトの社長ってどんな人なの?そんな疑問にお答えすべく、リアルソフト社長の人となりから、創業までのストーリー、そしてリアルソフトの今とこれからを3部構成でお届け!初回であるこの記事では、リアルソフト代表取締役社長・板崎の学生時代から、新卒入社した会社員時代までをどどーんとご紹介...
動画【ゲームさんぽ】
8ヶ月前
動画【ゲームさんぽ】弊社社長と行くソフトウェア会社設立 〜採用編・後編〜
みなさん、こんにちは!リアルソフト採用室長の杉江です。突然ですが、皆さんは「ゲームさんぽ」というものをご存じでしょうか?いろいろな道のプロとゲームをして、世界の見え方の違いを発見するという今アツいゲーム実況なんです!そんなゲームさんぽに、リアルソフト 新卒社員DEXITと社長の板崎が挑戦!おさんぽしたゲームは「Software Inc.」。会社をつくっていくゲームです。今回は「採用編」の後編!! 社員が寝っぱなし?! リアルソフトの勤務体系や、 今後についてもお話しております!下記より是非ご覧ください!!【ゲームさんぽ】https://youtu.be/hj4ur4Eakm0https:...
社員インタビュー
9ヶ月前
【社員インタビュー vol.12】お互いを尊重し合える組織。「この社長となら面白そう」が入社の決め手!
みなさん、こんにちは!リアルソフト採用室長の杉江です。リアルソフトのリアルに迫る、「社員インタビュー」!今回は、大河原孝和さんにインタビューしました! ーーまず自己紹介をお願いします!大学は経済学部に通っていました。ただ学校では経済学の勉強はほとんどしていなくて、競技ダンスに情熱を燃やしていましたね。勉強の方は、要領よく卒業に必要な単位を取ってそれ以上のことはしませんでした(笑)卒業後に新卒で入った会社は30名ほどのソフトウェア会社で、自社開発とお客様先に常駐して行う業務を半々でやっている企業でした。ーー文系の大学を卒業されて、すぐIT企業に入社したんですね。はい。大学は経済学部だったん...
社員インタビュー
9ヶ月前
【社員インタビュー vol.11】ERP業務全般に関わることができる。困った時は助けてもらえる。そんな風土だから成長できる。
みなさん、こんにちは!リアルソフト採用室長の杉江です。リアルソフトのリアルに迫る、「社員インタビュー」!11回目の今回は、小林祐一郎さんにお話を伺いました~! ーーまず自己紹介をお願いします!もともと大学は農業大学で、食品化学を専攻していました。その研究室にコンピュータがあったんです。ちょうど95年だったのでWindows95が出る直前くらいだったと思います。そのコンピュータを使って研究データを取ったり、エクセルを使用して集計したりしてたんですけど、やっぱり便利だったんですよね。「こりゃ今後来るな」と思ってこの業界に入りました(笑)ーーでは、IT業界はかなり長いんですね。そうですね…最初...
社員インタビュー
9ヶ月前
【社員インタビュー vol.10】内定辞退→入社!成長するために周りも巻き込んでいく。
みなさん、こんにちは!リアルソフト採用室長の杉江です。リアルソフトのリアルに迫る、「社員インタビュー」!記念すべき第10回目は、2019年入社の福田航輝さんにインタビューしました。 ーーでは自己紹介をお願いします!熊本出身で、筑波大学を卒業しました。大学は理工学部だったんですけど、専攻は経営でしたね。理系の中ではちょっと特殊でした。学生時代は学祭の実行委員をやったり、マレーシアに半年留学に行ったり…。バイトも、 チェーン店の居酒屋、個人店の居酒屋、プールの監視員、学校の事務のバイト、あとはインターンで人事の仕事のお手伝い等、色々やってましたね。 大学時代は本当にいろんなことに首突っ込んだ...
社員インタビュー
9ヶ月前
【社員インタビュー vol.9】文系だから、未経験だから無理ってことはない。自分で考えて試行錯誤していく。
みなさん、こんにちは!毎度おなじみ、リアルソフト採用室長の杉江です。リアルソフトのリアルに迫る、社員インタビュー!今回は2019年入社の、尾崎優策さんにお話しして頂きました! ーーでは自己紹介をお願いします大学は経済学部でした。ITなどの経験は全くなくて、完全に未経験でリアルソフトに入社しました。趣味は…あんまり載せるのに適してないかも知れませんが、麻雀です(笑)最近はできてないんですけど、大学時代は友達とよくやっていました。ーーどんな学生生活でしたか?経済学部だったのでマクロ経済やミクロ経済など、広く経済について学びました。ゼミは投資系でしたね。高校まで野球をやっていたので、野球のサー...
社員インタビュー
9ヶ月前
【社員インタビュー vol.8】飲み会で入社決定?!営業職からプログラマーへ!
みなさん、こんにちは!リアルソフト採用室長の杉江です。第8回目を迎える、リアルソフトのリアルに迫る社員インタビュー!今回お話を伺ったのは、2019年入社の渡部佳典さんです! ーーまず、自己紹介をお願いします!僕は大学を卒業してから、1年半くらいバンド活動をやっていたんです。でもバンドが上手くいかなかったのと、親にも迷惑かけられないなということもあって(笑)、就職活動をして冷凍食品の卸しの営業職に就きました。5年ほど営業を経験して、その後リアルソフトに中途入社しました。ーー前職は営業職だったんですね。どんな業務内容だったんですか?最初はスーパーやお弁当屋さん、デパ地下をターゲットにがっつり...
社員インタビュー
10ヶ月前
【社員インタビュー vol.7】プログラミングは「レシピ」。チーム一丸となって取り組む風土で、新しい提案もできる。
みなさん、こんにちは!リアルソフト採用室長の杉江です。リアルソフトのリアルに迫る、社員インタビュー!第7回目は、2019年入社の木住野直人さんにインタビューしました。 ーーでは自己紹介をお願いします!東京都あきる野市出身で、東京電機大学の情報環境学部を卒業しました。趣味はプログラミングで、サーバーの構築とかもやったりしてます。あとは本を読むこと、ドライブ、ひとり旅も好きです。小さい頃からおもちゃを分解するのが好きな子どもでした。プログラミングは中学校からやってたのですが、サーバー構築に興味を持ったのは友人の存在が大きいですね。自作PCを作ることにハマっていた時期に、友人からサーバー構築を...
社員インタビュー
10ヶ月前
【社員インタビュー vol.6】「好き」という気持ちを糧に、高卒でITの道へ。
皆さんこんにちは!リアルソフト採用室長の杉江です。早くも第6回目を迎える、リアルソフトのリアルに迫る「社員インタビュー」!今回は2019年の4月に入社した、鈴木麗音さんにお話を伺いました! ーーまず簡単に自己紹介をお願いします!今年20歳になります!鈴木です。社内では最年少です。趣味はゲームや動画作成です。基本的に自分の好きなゲームの動画やプレイ動画を編集して、YouTubeにアップしています。ゲームの中でも特に「ムシキング」は小学生の頃からハマっていて、大会にも出場したりしていましたね。僕は高校卒業後、すぐにリアルソフトに入社しました。ーー高卒で入社されたんですね!どんな学生だったんで...
動画【ゲームさんぽ】
10ヶ月前
動画【ゲームさんぽ】弊社社長と行くソフトウェア会社設立 ~採用編~
みなさん、こんにちは!リアルソフト採用室長の杉江です。突然ですが、皆さんは「ゲームさんぽ」というものをご存じでしょうか?いろいろな道のプロとゲームをして、世界の見え方の違いを発見するという今アツいゲーム実況なんです!そんなゲームさんぽに、リアルソフト 新卒社員DEXITと社長の板崎が挑戦!なんと、土曜日に二人で収録したようです。仲良し!(笑)おさんぽしたゲームは「Software Inc.」。会社をつくっていくゲームです。今回は「採用編」と題して、実際のリアルソフトの採用についても言及しております。社長の人柄にも触れられるかも・・・? 下記より、是非ご覧ください!【ゲームさんぽ】http...
社員インタビュー
10ヶ月前
【社員インタビュー vol.5】社長の人柄に惹かれ入社!経歴よりこれからの経験を大切に。
みなさんこんにちは!リアルソフト採用室長の杉江です。早くも第5回目を迎えた、リアルソフトのリアルに迫る「社員インビュー」!本日は、孫思源さんにお話を伺いました!孫さんも20卒の新人さんです。 ーーまず簡単に自己紹介をお願いします!大学はコンピュータサイエンス学科に通っていました。初めてプログラミングに触れたのは、高校の時の授業です。 なんにも分からないのに、いきなりやれって言われてやったんですよね(笑) その時は楽しいともなんとも思わなかったんですけど、のちに自分の中で職業にするならプログラミングだなと思い始めて進学先を決めました。趣味は・・・強いていうなら、プログラミングですかね(笑)...