働き方やメンバーに興味がある方へ
すべてのストーリー
Regrit Partners
4ヶ月前
CEO’s Message for New Graduates~新卒は投資対象ではなく即戦力~
Regrit Partnersとは当社は経営およびITにおけるコンサルティングファームです。他ファームと異なる特徴としては人材の多様性があります。私自身は大手外資、内資系のファーム、ベンチャーの外資系ファーム出身ですが、当社は、コンサルティングはもちろん、大手事業会社やSIerなどの業界を経験した社員がおり、職種で分類しても、コンサル、エンジニア、営業、など様々な領域で活躍していたメンバーで構成されています。Regrit Partners設立の背景いくつかありますが、最も大きな理由はこの業界を変革したいと強く思ったからです。我々は、プロフェッショナル・ファームを目指しています。その意味合...
Regrit Partners
6ヶ月前
新卒入社メンバーのロールモデル紹介:三年目でシニアコンサルタントに昇格したメンバーの仕事に対するマインドとは?
こんにちは!株式会社Regrit Partners(以下リグリット)でインターンをしている平山です。今回はリグリットに新卒一期生として入社された佐藤大揮さんに新卒最速のシニアコンサルタント昇格メンバーとして、仕事を行う上でのマインドや成長について語っていただきました。これから社会人になる学生の方、就職活動中の方などなど、必見の内容となっています!是非ご一読ください!!過去の佐藤さんの紹介記事はこちら↓https://www.wantedly.com/companies/regrit-p/post_articles/136734早速インタビューに移っていきましょう!・・・クライアントの右腕...
Regrit Partners
7ヶ月前
コンサルタントを紹介する仕事の立場から、若手社会人に必要な素養を語ってもらいました!
こんにちは!株式会社Regrit Partners(以下リグリット)でインターンをしている平山です。今回の記事は、“リグリットの営業マン“木村さんに“営業職から見たコンサルタント”ということで別角度から見たコンサルタントについて語っていただきました。職種による業務の違いなど、入社後にどのような仕事をするのかを想像して頂けると思いますので、是非ご一読ください!!特にこれから就職活動を行う学生にオススメの内容となっております!おすすめ記事はこちら↓https://www.wantedly.com/companies/regrit-p/post_articles/370194それでは、インタビ...
Regrit Partners
7ヶ月前
設立わずか4年のファームがエンタープライズ企業に選ばれる理由。それは徹底的に磨き抜かれた”個の力”
※本記事はLiiga(https://liiga.me/)からの転載です。以前Liigaに掲載した記事が大変好評だったので、Wantedlyでも紹介させていただきます!・・・新進気鋭のプロフェッショナルファーム、Regrit Partnersをご存じだろうか。設立から4年しか経過していないにもかかわらず、クライアント企業の大半は売上高5000億円以上のグローバル企業。4期目には売り上げ200%以上の成長率を達成し、大手リサーチ会社の調査によると、2017年に設立されたスタートアップ企業の中で国内トップ3に入る売り上げと営業利益を誇る。その原動力は一体どこにあるのだろうか。創業者である山木...
Regrit Partners
8ヶ月前
【20卒インタビュー】入社二年目のコンサルタントが人情系コンサルタントを目指した理由
こんにちは!RegritPartnars(以下リグリット)でインターンをしている平山です。今回は新卒インタビュー第二弾です!“関わったすべての人のために全力を尽くす”をポリシーとする20卒の高田聖さんにインタビューをしました!本インタビューでは、入社されてから二年弱が経過し、現在の考えやリグリットでの経験について語っていただいております。特に学生時代とのギャップに悩む社会人の方々、これから会社に入社する学生さんや就職活動を行う学生さんは必見の内容です!それでは、インタビューに移っていきましょう!!・・・“信頼”を積み上げる大切さを実感した学生時代まず、リグリットの入社前についてからお聞き...
Regrit Partners
8ヶ月前
【21新卒インタビュー】入社して気付いたRegrit Partnersの魅力とは
こんにちは!Regrit Partners(以下リグリット)でインターンをしている平山です。今回は新卒入社メンバー紹介です!21年卒の尾池遊戯さんへのインタビューです。本インタビューでは、尾池さんに“リグリットへの入社経緯”や“リグリットにてどのような業務を行っているか”などを語っていただきました!特に就職活動を行う学生さんは必見の内容です!!早速インタビューに移っていきましょう!!・・・―尾池さん、本日はよろしくお願い致します。改めて自己紹介をお願いします。尾池:21年卒の尾池です。大学では社会学を専攻し、福島の原発の風評被害について研究をしていました。サークルではギターの弾き語りを楽...
Regrit Partners
8ヶ月前
新卒採用担当の描く理想の就職活動とは!?
こんにちは!Regrit Partners(以下リグリット)でインターンをしている平山です。今回はリグリットで新卒採用担当として絶賛活躍中であり、学生さんにとってリグリットの顔となっている渋木さんにインタビューを行いました!渋木さんが「第二新卒としてリグリットに入社した理由」や「新卒採用担当として学生さんに伝えたいこと」などをテーマにした盛りだくさんのインタビューとなっております。特に社会人1年目で失敗した渋木さんの話はファーストキャリアに迷う就活生必見の内容です!!―渋木さん、こんにちは。いつもご一緒にお仕事させていただいていますが、改めて自己紹介をお願いします。渋木:リグリットで主に...
Regrit Partners
9ヶ月前
憧れの都会でインターンをはじめた話
こんにちは!リグリットでインターンをしている山口です。リグリットでのインターンも約半年が過ぎ、ようやく業務に慣れてきました。今回はなぜ私がリグリットでインターンをすることになったのかについて振り返りながらお伝えしようと思います!ぜひご一読ください。大学生活とコロナ私は高校を卒業後、特にやりたいこともなく、なんとなく地元の大学に進学しました。進学後も学校とバイトを繰り返し、なにか特別なことをしているわけでもないいわゆる“普通の大学生”でした。コロナ禍により引きこもり学生生活が1年を過ぎたころ、就職活動を意識する時期が近づいてきました。大学生活も折り返すというのに「何もしてない大学生活」、「...
Regrit Partners
9ヶ月前
HP・企業ロゴをリニューアルしました!
こんにちは!Regrit Partners(以下リグリット)でインターンをしている平山です。リグリットは創業5年目に突入しました。ここから事業、会社の規模を大きくするために、来期に社員数200人を目標としました!しかし、組織を拡大していくうえで現状のままだとマネジメントできる人材が少なく、組織が大きくなるにつれて統率が取りにくくなる、教育が行き届かない、といった懸念がありました。そこで、企業のイメージを刷新することでマネジメント層を多く採用することを目標に、HP・企業ロゴをリニューアル致しました!ブランドプロミス:Transform the worldHP・企業ロゴのリニューアルにあたり...
Regrit Partners
9ヶ月前
シニアマネージャーが語る”DX推進のカギ”とは?
こんにちは!Regrit Partners(以下リグリット)でインターンをしている平山です。この度、Liiga主催のコンサルティング業界セミナーに当社も参加させていただきました!リグリットのシニアマネージャーである山中さんからDXの捉え方などについてお話しさせていただきました。https://note.com/rp_note/n/nc51b371becf5↑以前の山中さんへのインタビューはこちらそこで今回の記事では、Liigaのコンサルティング業界セミナー登壇の報告と、リグリットのDXに対する考え方、捉え方を紹介していきます。是非、ご一読ください!!(以下、質疑応答形式で進めていきます)...
Regrit Partners
9ヶ月前
内定式当日に予告なしのインタビューを実施しました!
こんにちは。Regrit partnersのRP広報部です。10/27、弊社のオフィスにて、22卒の内定式を執り行いました。来年から活躍する優秀な内定者と触れ合えて、社員も刺激を受けました。そんな優秀な学生がどんな気持ちで就活をしていたのか、リグリットへ入社を決めた理由は何なのかを弊社の19卒の新田さん、渋木さんが内定者に対しインタビューを行いました。読んでいただければ幸いです。就活の軸とは…渋木>22卒の皆さんにとって就活の軸を聞かせてください。米家>自分は人と関われること、様々な価値観と触れ合えることが就職活動中に意識していたポイントでした。リグリットは、PJで関りがない人とも、社内...
Regrit Partners
9ヶ月前
22卒内定式を内定者がレポート!!
Regrit Partners(以下リグリット)でインターンをしている平山です。ここで報告なのですが、株式会社Regrit Partnersでは、22年卒の内定式が10月27日に行われました。そこで、内定式の様子など内定者の目線で紹介していきたいと思います。「昨年もこんなのあったな~」と思う方もいるかなと思います(苦笑)。去年の内定式の様子を紹介している記事も張っておきます。https://www.wantedly.com/companies/regrit-p/post_articles/290856執筆者が異なるので、お許しを!!内定式のアジェンダを内緒で確認まず、内定者ながらインター...
Regrit Partners
9ヶ月前
ベンチャーコンサル企業のパッションあふれる新卒にインタビューしてみた!!!
皆さんこんにちは!6月より、リグリットでインターンをしている高橋です。私は現在大学3年生なので学業や就活など、いろいろと追い込まれています(笑)そこで、社員の中で最も学生に近い新卒の先輩に詳しくお話を聞きたいと思い、インタビューを行いました!コンサル業界を目指した理由や、入社してからの業務内容など答えていただいています。是非ご一読ください!!!就職の軸とは高橋:まず、たくさんの業界がある中でなぜコンサル業界を目指されたのか教えてください!戸張:大学時代の経験が影響しています。英語劇のサークルで代表を務めていましたが、目標を設定してもメンバーをうまく統率できず、悩んでいた時期がありました。...
Regrit Partners
10ヶ月前
個の能力を徹底的に磨け~2023年新卒学生へのメッセージ~
皆さん、こんにちは!Regrit Partners新卒採用リーダーの渋木です。ついに、当社の2023年新卒採用がスタートしました!創業間もないコンサルティングファームでの積極的な新卒採用は異例ですが、「新卒は投資対象ではなく即戦力」という考えのもと、23年卒の新卒採用を開始します。【Regrit Partnersとは】当社はITおよび経営におけるコンサルティングファームです。他ファームと異なる特徴としては人材の多様性があります。コンサルティングはもちろん、大手事業会社やSIerなどの業界を経験した社員がおり、職種で分類しても、コンサルタント、エンジニア、営業、など様々なバックグラウンドを...
Regrit Partners
1年以上前
「働きがいのある会社」ベストカンパニー受賞!462社の中からRegrit Partnersが選ばれた理由
こんにちは、Regrit Partnersに2020年新卒入社したコンサルタントの平松です。本日はとても嬉しいご報告があります!!2年連続でベストカンパニーに選出!!なんとこの度、Regrit Partnersは2021年版 日本における「働きがいのある会社」ランキングにて、2年連続ランキング入りを果たしました。今年のランキング参加企業数は462社となり、弊社は昨年と同じ小規模部門(25-99人)にエントリーしました。そして昨年の50位を大きく上回る26位に選出される結果となりました!働きがいのある会社ランキングとは?Great Place to Work Institute Japan...