ホーム
世界でも勝負できる人財を育てる
未来を生きる子ども達にとって必要なのは、「選択肢」だと考えています。技術革新に伴い、世界との壁はもはや無くなったといっても過言ではありません。島国である日本国内のみでなく、「世界でも」活躍できる人財に育てる教育。その教育こそが子ども達への投資であり、子ども達に残してあげられる「選択肢」であると考えています。 当社は、2012年に誕生したベンチャー。ロボットプログラミング教育「ロボ団」の教室運営・FC展開等を行っています。2020年のプログラミング教育必修化に向け、一緒に成長できるメンバーを大募集★
夢見る株式会社 のメンバーと気軽に話そう
Wantedly は「中の人」とつながるビジネスSNS興味のある話題があれば気軽に話してみましょう
働き方やメンバーに興味がある方へ
<若手メンバーへのインタビュー>豊中校・教室長 森大幸
メンバーと話せる<若手メンバーへのインタビュー>なかもず校・教室長 南英輝
メンバーと話せる<若手メンバーへのインタビュー>FC・SV 松本留奈
メンバーと話せるオペ室の看護師からロボ団へ。チャレンジ大歓迎の社風が合っていた!
メンバーと話せる台湾出身の陳さん。グローバルな視点でロボ団を世界に広めたい!
メンバーと話せる第二新卒として入社。芸術大学出身の彼女が夢見るを選んだ理由とは?
メンバーと話せる仕事に興味がある方へ他の募集も見る
会社情報
大阪府堺市北区中百舌鳥町5丁6番 中百舌鳥駅前ビル5階
2012/11 に設立
重見 彰則 が創業
15人のメンバー
海外進出している / 社長がプログラミングできる / 1億円以上の資金を調達済み